たぴろぐ

☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
娘とお風呂でしりとりをやりました。
2文字しりとりです。
お尻から2文字を取ってつなげるヤツです。

しばらくやり続けて、ネタに困った頃に出た「カシ」に続く言葉で。

娘は思わず「カシ…だおれひきあてきん」(貸倒引当金)!!


う~ん、参りました(汗)
小学5年生の口から出る言葉ではないだろ…


その後、一人しりとりを楽しんでいた娘。

「リ…リンゴ、ゴリラ、ラッパ、パセリ、リウマチ、チ…」

リ…リウマチ?

だ~か~ら~
小学5年生が言う言葉じゃないでしょ(汗)

と、突っ込まずにはいられなかった母なのでした。

拍手[1回]

PR
        
え~っと。
全経上級試験を目前に控えているたっぴですが、昨日あるものが届いたので報告です。

それは、タイトルにある「音楽検定」の結果通知。
娘が先月受験した検定の結果です。

受験級は5級。
5級は入門編のような内容で、音楽が好きな人なら楽勝~な検定だと。。。
でも、出題ジャンルが幅広く、世界各国の音楽だったり、ロックもポップスも、ジャズも雅楽も何でもアリ。
楽譜もある程度読めないといけないし。
だから、子供はちょっと大変かな。
エレクトーンとか習ってたらOKかも。
演奏する音楽が幅広いから。
ま、公式テキストもあるから、ちゃんとやれば合格できるかと。

で。
結果は~


見事合格☆でした~(パチパチパチ~)


しかも、娘の獲得した正答率がある意味スゴイ。
そう、何点で合格~ではなく、正答率形式。
で、70%あっていれば合格!です。

そして、娘の正答率は。。。

70%ジャスト!!

お見事です(^^ゞ
ピッタリやんか~

もちろん本人もびっくりしてました。


思えば、この検定の日は、ワタクシたっぴが受けた日商簿記検定試験と同日で、どうあがいても娘を会場に連れて行くことができない状況でした。
なので、直前期に2回、会場まで下見に連れて行き、なんとか一人で受けてきてね~と強行したのでした。


しかも。
検定1週間前になっても勉強しない娘…
多分、3日くらい前になってテキストをやり始めてたような。

その頃って、ワタシは仕事を休んで引きこもって試験対策やってる最中。
となりの部屋からいろんな音楽が聴こえてきて、集中できんかった(泣)


挙句、エルビス・プレスリーの歌声を聴いたあと

「ねぇねぇ、今のって“ビートルズ”だよね?」

とか言って来たから爆笑~


「残念、今のはプレスリーだな」

と答えると、ものすごい自信があったみたいで即凹んでました~



なんてこと思い出しつつ。
ま、無事に合格をゲットした我が娘。
おめでと~

4級挑戦は?とたずねたら

「もうやんない~」

だって。
飽きっぽいなぁ~、ホント。


あ、音楽検定って、スゴイですね。
送られてきた封筒には、合格証明書と「音楽検定5級」と書かれたカードまでありました。
もちろん、名前や受験した日付入り。
持ち歩ける証明書があるってステキ!
だって、簿記にはないもの…
面接とかでサッと提示できるようなものもあるといいのに。
高い検定料払っているんだから、そういうカードサイズの証明書、作って欲しいなぁ。。。



というわけで。
娘が合格し、次は母ちゃんの番だね!と笑顔で言われたたっぴですが、いつになるんだろ~
日曜日の全経こそ!久しぶりの合格にしたいです。

そういえば、生保の専門課程合格したら、証明カードもらったんだった…
デスクの引き出しにそっとしまってありますけど。。。

でも、生保じゃないの、欲しいタイトルは。
簿記なの。。。
だから、娘を見習って、合格をつかむぞっ。

拍手[0回]

        
いや~、ずいぶん冬眠してしまいました。。。
思いついたように、久しぶりの更新です。

って、読んでる人いるのかしら???


ま、その辺はさておき。


しばらくぶりで、ネタが山ほどあるけれど、またちょっとずつ記録していくとしましょう。


ちなみに、我が家の珍獣・はるぴょんは。。。

その後も珍獣っぷりを増し、最近では野生児だと認識しております。

昨日は公園で遊んでいてうっかり怪我をしたらしく、夕ご飯の支度をしているときに足を見せて

「ほら見て!怪我してこんなんになっちゃった~」

と。

見てみると、それはまあ久しぶりの見事な擦り傷!

「泣いた?」

と聞いてみると、泣いてないどころか、公園から学童まで行って、ちゃんと手当てしてもらってました。
手当てが終わると、また公園に行って遊んだそうです。

たくましい・・・。

こういうときに親がいないとかわいそう・・・とか思っちゃったけど、子どもは子供でちゃんと術を学んでいるんですね。

学校では男子に恐れられていて、上級生とも仲が良くて、下級生ともちゃんと遊んだり宿題を見てあげたりしているようです。

女の子にして女の子にあらず。。。
かといって、とても大好きな男の子がいるので、やっぱり女の子なんですけど。


そんな調子で、元気いっぱい育ってますよ。

あと2日でいよいよ10歳になります。
二桁ですよ。
早いもんだな~
昨日のテレビでタレントの出産シーンとか衝撃の出産みたいなのやっていましたが、はるぴょんが生まれてくる時のことを思い出しました。

通常陣痛が始まって10分に1回の波になると入院ですが、ワタシは陣痛に気がつかず、妙に張っているな~と思っていたのが産む8時間くらい前。
旦那さんと電話でべらべらしゃべりながら、「あ、また張ってきた・・・なんとなく7分に1回くらいで来ているみたいだけど、痛いわけではないから陣痛じゃないよ、きっと。」なんてこと、言ってました。

その後はなんだかそわそわしちゃって眠れず、産む4時間前くらいに腰が痛くなってきたので、早朝だったけど親に告げ、腰を叩いてもらって朝になったら病院-とか思っていたら、父親に病院に行け!と言われ、時間外料金とか取られるの嫌だな~なんて思いながら一応支度して病院へ。

分娩台で診てもらい、その時点で子宮口が8センチ開いていた~!
そのまま産みましょう!とか言われ、ええ?って感じで、その時出産3時間前。

すると程なくイメージするような陣痛らしい痛みになっていき、取り上げる先生が来てから15分後に誕生!

そんな感じでしたね~

10人くらい産める!!って、本気に思いました。
(結局1人しか産んでないけど・・・)


見事なまでの超安産!でした。
なので、テレビで見るような出産体験がないのです。
陣痛室も知らないし。
挙句、里帰り出産だったので、産みましょうと言われてからすぐ旦那さんに連絡をしたけれど、まだ旦那さんが東京にいる間に産んでしまいました。
夕方くらいまでかかるんだろうな~と勝手に思っていたので、間に合うから気をつけてきてね~と伝えてましたから、旦那さんもびっくり。

おかげで・・・なのか、はるぴょんは立派な野生児に育ったんでしょうね~
よくわかりませんが。


ともあれ。
もうすぐ10歳。
またぼちぼちと更新していこうと思ってますので、どうぞよろしくお願いします。

拍手[0回]

        
いや~、ずいぶんと更新していませんでした。
自分のことで精一杯の生活を送ってます。

今、はるぴょんは夏休み真っ最中!(当たり前か・・・)
今月初めから、ワタシの実家・鳥取に帰省中です。

というのも、ワタシが運転免許を合宿利用で取るため、一緒に連れてきたわけです。

なので、はるぴょんとはほとんど出会えてませんが、じじばばと仲良く過ごしているようです。

小学4年生なので、この時期の夏休みの過ごし方としてはかなり無謀だと思いましたが、勉強に関しては公文式の宿題をベースに、他の問題集に取り組むようスケジュールを立てておきました。

約3週間の滞在ということで何分期間が長いので、公文の宿題が山盛りてんこ盛り!
それでも、この4年生の間に国語と算数(数学)はH修了を目標にしているので、なかなかがんばってますよ。


そうそう。
公文といえば、夏休みに入ってすぐに進度上位者のつどいに参加しました。
場所は新宿のヒルトンホテル!
すごい、お金かかってる~って印象でしたが、本人はオブジェをいただいてご満悦でした。

合気道も順調に進級して帯の色も変わり、学校の金管バンドではトランペットを担当し、地域の合唱団での練習もしっかり通ってます。
月に2回ほど区主催の茶道教室にも通い、なんだか中学受験の色が薄くなっているような・・・。

ま、本人の意思が重要なので、今やれることをやって、今年の後半には始動できるようにしていこうと思ってます。


と。
久しぶりにはるぴょんの近況報告でした。
自分のことでいっぱいいっぱいなので、次の更新はいつになるやら。。。
また気が向いたら更新します♪

拍手[0回]

        
今日は午前中に子ども会的な集まりがあり、午後からは合唱団の練習に行ってきました。
その合間に近所のお友達と遊び、宿題も終えて、早々と就寝~
終始元気いっぱいでした。

最近ちょっと風邪気味なんだけど、そんなことはちっとも気にせずで、ほんとに強くなりましたな。
昔に比べて風邪も引かなくなったし、今回みたいに風邪気味でも発熱するようなこともなく。
おまけに、近所のお友達の家で朝ごはんまでご馳走になってたし。
なんだか、4年生になって急に一人での行動範囲が広がり、やっと手が離れた感とめちゃ寂しい感が渦巻いてます。

やっぱり一人っ子だと、離れたときに寂しいですね・・・。

ま、一人っ子じゃないと中学受験なんて出来ないですから、我が家の場合。


中学受験といえば。
6月にまた全国統一テストがありますね、四谷大塚主催の。
早速申し込みました。
今回は直営校舎ではなく、ものすごく近所の個別指導の塾で受けます。
交通やら環境やらの問題で、受験対策の塾を決めかねているのですが、いづれこの個別指導塾に決めようと思っています。
なので、教室体験の意味も含め、そこにしてみました。

う~ん、これって、まんまと四谷大塚の術中にハマっているのでは・・・

ま、それも良しとしましょ。


あ、進研ゼミ!
そういえば、進研ゼミと公文で受験する!って娘が言ってたな~
でも、結局は溜めがちですよ、教材。
公文は必ずやってるんですがね~
進研ゼミリベンジ戦は夏までには結論がでそうです。
ワタシ的にはやっぱり塾通いになるかな・・・。

さて、GWですが~

ワタシが勉強で時間が取れないため、きっと今回はどこへもでかけませ~ん。
普段忙しいので、学校のお友達としっかり遊んでくれるといいな~って思います。

拍手[0回]

        
今月、まだな~んにも更新していませんでした。。。
新学期を向かえ、すっかり4年生に慣れたこの頃のはるぴょん。
めがねもお気に入りの一品になり、まためがねをかけている姿が板についてきました。
身長も130cmを超え、妙にお姉さんに見えています。

そうそう、5歳から通っている合気道のクラスが年少と年長に分かれていて、4年生からは年長組となり、時間帯も今までより遅い稽古時間で通っています。
3年生の間は、授業が6時間まであると通えなかった稽古日があったんですが、4月からは遅くなった分、通える日が増えたので一安心です。
というのも、稽古日数で半年に一度の昇級審査が受けられるかどうか決まるので、週4日の稽古にほぼ問題なく通えるようになったので。
よかったよかった♪

公文の方も順調で、相変わらず毎日コツコツと宿題をこなしています。
なんとか4年生のうちに算数で中学課程の範囲を終わらせて欲しいと思っているんですが・・・
やれるかしら~

学校でもクラスメイトと仲良く過ごしているようなので、嬉しい限りです。
クラスメイトだけじゃなく、小規模校なので、全児童と仲良しみたいです。
なので、3月に6年生のお友達が卒業してしまったことがかなり寂しかったみたいです。
しかし、4月になって1年生とも仲良くなりつつあるようなので、また新しい友達が増えている状況です。
小規模校万歳!!

それから、先月より地元の合唱団に入団し、どうやら5月に本番があるようで、これから週末は練習で忙しくなりそうです。
おまけに、以前からやりたがっているドラムレッスンも受けたいみたいだし、武蔵野東中の土曜公開講座に今年度も参加予定だし、いよいよ有料の模試も受ける予定ですし。

4年生も大忙しになりそうです☆
風邪など引かなくなり、体力も十分ついてきたので、ハードなスケジュールもこなして、がんばって欲しいと願っているところです。

拍手[0回]

        
昨日、めがねを作ってきました。。。
いよいよめがねデビューです。
ワタシがめがねとは縁のない生活をしているので、めがね屋さんにめがねを買いに出かけたのは私自身初めてのこと。
後のことを考えて、近所のめがね屋さんへ行きましたが、やっぱり近場のほうがいいですよね?
なにかと・・・。
小さなお店では高額になってしまうのでは・・・とか、大手チェーン店の方がお安くやってもらえるのでは・・・とか考えましたが、結局無難な価格で作ってもらうことが出来ました。
13000円くらい。
無難だよね???
相場すらわからないわ~

そして、はるぴょんはめがねっ娘になったわけですが、本人は待ち望んでいたようで、めがねをかけてはにやにやしてます(^^ゞ
めがねをかけてる自分に酔っているかのよう・・・(汗)
さらに、普段の生活態度で以前から注意してきたこと(横になってTVを観ないとか)も変わらずにいるので、しっかりダメだししておきましたが・・・どうでしょうね~
めがねになって嬉しいのは今だけだよと。
視力が低いからあきらめなければならない職業だってあるんだよとか。
実際、お父ちゃんはレーサーを夢見ていたけどあきらめたんだよって。

そういうと、さすがに考えていなかったようで、とても驚いていました。

めがねっ娘になってしまったけれど、日々の生活を見直し、なんとか近視の進み具合を遅くしたいものです。
それには、本人の努力が大切。
しっかりと自覚して努力して欲しいところです。

拍手[0回]

        
すっかり更新が滞り、うるう年の2月最終日を迎えてしまいました~

というのも、ワタシが簿記検定試験の勉強に明け暮れ、終わったと思えば3月の建設業経理事務士の試験対策に切り替え、自分のブログを更新するだけで精一杯だったのでした(もろ言い訳)。

なので、今月のはるぴょんの動きを総まとめ。

2月半ばに、毎年参加している学童クラブの発表会でダブルダッチを披露してくれました。
今回は人数も多く、みなレベルアップした技を好演。
特にはるぴょんは我が学童クラブのトリを飾り、一番の大技をやってくれました。
そりゃもう、ビデオ片手に涙があふれてきましたよ!
この日のために、普段通っている合気道も休み、集中して練習してましたから。
努力が花咲く瞬間は、輝いて眩しいくらいでした。

そのダブルダッチと平行して挑戦していた、公文式の算数F教材終了。
このF教材は学年でいうと小学6年生あたりの内容です。
ま、ほぼ計算問題だけなので、6年生で習う全てではありませんが。。。
公文の先生と綿密に計画し、3月に行われる”Gのつどい”に参加できるよう、とにかくF教材の最終テストにむけてがんばってました。
(Gのつどいとは、算・国・英のうちいずれか1教科でもG教材に到達している生徒が地域ごとに集まるイベントです。)
ダブルダッチの練習や料理クラブやらで忙しい毎日でしたが、それでも毎日かかさずプリントに取り組んでいました。
おかげで、先生が思っていたより早く終了テストを受けることができ、1回で合格をいただきました!
今はG教材をやってます。
算数から数学に変わり、最初は戸惑っていましたが、今は順調に取り組んでいます。
ちなみに国語はF1教材。
こちらも進み具合は順調ですが、4年生になるまでにG教材へいくのはちょっと難しいですね。
F1の次はF2教材が待ってますから。
とりあえずは算数がG教材に到達したので、無事に”Gのつどい”に参加決定です☆

それにしても、何が凄い!って、毎日欠かさず公文のプリントをする習慣ができていることですね。
親から言わなくても、ほとんど自分で毎日やっていますから。
この、自分から机に向かう習慣が当たり前になったことが、公文をやって得た一番の効果です。

さらに、”e点ネット塾”と”キャロット”を使い、公文以外のプリントもワタシから渡していました。
最初は4年生の算数の内容に取り組ませていましたが、やはり計算以外の問題がいまひとつなので、3年生の内容で不安なところ(時間や単位など)を復習してました。

今週に入って自分から”4年生の勉強がしたい”と言ってきたので、また4年生の内容を始めました。
一度やった大きな数をもう一度させてみましたが、理解度70%くらいかな。
何度も繰り返し取り組んで、少しずつ進めていこうと思ってます。


他にもいろいろあったはずだけど・・・
3月はちゃんと娘の記録を綴っていけるようがんばります。。。

ちなみに、3月2日の日能研テストに申し込んでみました。
もうしばらくは無料テストはやらないってことになってましたが、今までと違う校舎で受けてみて、通えそうだったら春期講習への参加を本気で考えてみようと思ってます。
本当は四谷大塚の春期講習がいいかなって思ってたんだけど、どうしても講習期間中に外せない用事があったり、合気道の集中稽古があったりするもので、一番日程があうのが日能研さんだったわけです。
通塾はまだ考えてなくても、長期休みの時の塾利用はしてもいいと思っているので。
塾というものを、授業を通して感じてもらうことが目的ですね。
そんなに甘いものではないかな?
もう新4年生の授業は始まっているわけだから。
周りと自分を意識して、やらなくちゃまずいって思ってくれればOKです。

3年生でいられるのもあとちょっと。
いよいよ4年生!になるんだなぁ~
と成長を感じつつ、これからもしっかり見守っていきたいと思ってます。

拍手[0回]

        
あけましておめでとうございます!!

今年中学受験される6年生のみなさんは、正月返上で猛勉強中なんでしょうね。
体に気をつけて、準備万端で本番に望んでほしいと思います。

いずれはるぴょんもそうなるんだな~って思っちゃいますね。

さて、今年の目標を聞いてみました。


”公文で3月までにF教材を終わらせて、Gのつどいに参加する!”
”2月のダブルダッチで、演技を大成功させる!”

とのことでした~

公文でF教材とは、小学校6年生相当の教材。
これを終了させるとG教材にはいるのですが、G教材に入った人たちを招いて”Gのつどい”というイベントを開催しています。
条件は、3月末までに到達していることなんですよ。
今のところ、算数がF100あたり、国語はFⅠの復習中。
さて、願いは叶うのか?ってところです。
なので、新年早々、公文の宿題をやってますよ。
公文を始めてからというもの、実家に帰省していても必ず毎日やっています。
正月とか関係ない~
おかげで受験体制になっても、お正月なのになんて思わず机に向かえるのでは?って思ってます。

ダブルダッチは、新しい技を毎年開発して披露しています。
体が結構柔らかいので、毎回どんな技を魅せてくれるのか、とっても楽しみにしています。


そうそう、昨年11月からクラスメイトに中国人の女の子が加わり、まだ日本語がよくわからないらしく、どうしても彼女と話がしたいから中国語習いたい!と言っています。
そこで年末、書店に行ってCD付の中国語会話の本を購入しました。
なかなかいい感じみたいです。
”また一つ新しい言い方覚えたよ~”って嬉しそうに話してくれます。

明日からおとうちゃんの実家に帰省するので、車中でCD聴きまくることでしょう~

今年の成長が楽しみです!

拍手[0回]

        

な~んだかしばらくぶりになってしまいました。。。

気が付けばクリスマス!
我が家では”ダンシングサンタ”が激しく歌い踊っています♪

mail.jpg











ということで。

今年のはるぴょんへのクリスマスプレゼントは・・・。



家族みんなで使うってことで 任天堂DSライト!!

やっと買いましたわ~
実は親が一番楽しみにしてたかも・・・。


そして。

サンタさんからのプレゼントは・・・。



スティッチのエプロン


となりました。




大人サイズなんだけど、いまさら子供サイズのエプロンは長く使えないから我慢してもらおう。
実際の商品はエプロンには見えません。
サンタさんからはスティッチの洋服がいい~って言っていたんだけど、あえてちょっとはずしてみました。
最近料理クラブに通っているので、エプロンはきっと気に入ってくれるはず!


そして。
フィンランドのサンタさんから手紙をもらいました。
って、申し込んだんだけどね。
今時はそんなことも注文できるんですね・・・。
ず~っとプレゼントは親からとサンタさんからの2つをもらっている我が娘なので、来年あたりから手紙でやり取りできるようにしていこうかと思い、今後はサンタさんからの手紙と親からのプレゼント・・・という形にしていこうと思っているわけです。


あ、我が家ではサンタさんはいないと言った時点でいなくなるんだよって言ってあります。
だから、本当は気が付いていると思うんだけど、信じてるふりをしてるんだろうなって感じるんですよ。
もう3年生だし。
ま、親の言うことを聞いて夢見てくれるんなら、だましあいになってるかもしれないけど、それでもいいかなって。


ということで。

ぼちぼち枕元にプレゼントを置いて眠ろうと思います。



そういえば。
前回のブログで日能研のテストの詳しい結果を報告~って書いたはずなのに、すっかり放置してました。
ま、たいしたネタではないから気が向いたら書き残します。。。



ではでは
メリークリスマス!!

拍手[0回]

        
ごあいさつ
  • ♪遊びに来てくれてアリガトウ♪

    日々の学習

    日々の出来事

    娘の成長などなど

    気ままに書いてます

    (役者稼業は現在充電中)
    ☆まったりしてってください☆

    ☆保有資格☆
    税理士科目
     簿記論・財務諸表論
    日商簿記1級・2級・3級
    全経簿記上級
    建設業経理士1級・3級
    (登録建設業経理士)
    FP3級
    FP2級

    ☆学習中☆
    税理士 消費税法・法人税法

    遊びに来たよ!と

    お知らせいただくと嬉しいです

    足跡帳にコメントどうぞ♪



プロフィール
  • 管理人:
    くにとう みゆき 通称:たっぴ
    年齢:
    49
    性別:
    女性
    誕生日:
    1974/05/10
    自己紹介:
    旦那さまは役者稼業
    娘は大人になりました。
    そしてワタシは…


    管理人:たっぴについて

カレンダー
  • 03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30

メッセージ
  • 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
アーカイブ
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- たぴろぐ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]