たぴろぐ

☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
あれから約1ヶ月・・・

やっと結果が届きました!!

日商簿記検定の試験結果です。


まず 2級・・・


設問1 12点
設問2 4点
設問3 3点
設問4 16点
設問5 3点
(各20点満点)
合計38点
(100点満点中)



とほほ・・・
予想よりわる~~~~~い(泣)

ちなみに平均点は46.8点だったみたいです。




そして 3級


設問1 8点(20点満点中)
設問2 10点(満点)
設問3 30点(満点)
設問4 8点(満点)
設問5 32点(満点)

合計 88点
(100点満点中)

ということで、めでたく合格しました~!!


3級は予想解答で採点したとおりの結果でした。


それにしても、2級の38点はイタイ・・・
しっかり復習して、たっぷり過去問やって、2月のリベンジ戦では必ず大勝利を勝ち取ります!!!!

拍手[0回]

PR
        
長かったような・・・
あっという間だったような・・・

本日、無事に簿記検定試験終わりましたよ!
2級と3級のダブル受験は結構体力使います。
めちゃくちゃ肩こりが激しい~!

さて。
大手の資格学校や出版社で今回の試験の解答速報会がWebで早々と公開されているので、帰宅後さっそくチェックしました。

結果は・・・。

3級 88点
2級 47点

こんな具合のようです。

2級は正直辛い・・・。
でも、仕方が無いかも。
かなり無謀な計画だったので。
あと2週間早く勉強始めていたら、もうちょっと得点につながったと思うんだけど・・・。
う~ん、残念。
工簿の第4問は満点だと思うんだけど、いかんせん第2問を完全に落とし、第3問も時間が足りなかった。
せっかく面白くなってきたところなので、次回2月にリベンジしようと思います。


そして。
本来の目的だった3級は、第1問の仕訳問題の5問中3問をうっかりミスしただけで、あとはどうやらパーフェクト!!
手元に残した問題用紙と計算用紙と記憶に間違いが無ければですが・・・。
気持ちが2級取得にかなり傾いていたので、あまり素直に喜べない自分がいますが、、、それでも!
一念発起して始めた簿記の学習に、一つの区切りとしての”3級合格”を手にできそうです。
この3級合格を糧に、次回2月の2級合格目指してがんばっていけそうです。


最後に・・・
応援してくれた旦那さんや娘やお友達や職場や地域の皆々様、本当にありがとうございました!
感謝の想いでいっぱいです!!
本当にありがとう!!!

これからも引き続きがんばります!!!!!!

以上!報告でした♪

拍手[0回]

        
今日も東京は朝から雨が降ったり止んだりの一日でしたね。。。

そんな中、池袋にある大原簿記学校の簿記予想会に参加してきました。
これって無料だし、予約も不要なので、利用しなくちゃ!って感じで行ってきましたよ。

もちろん、3級と2級を同時受検するので、11時からの3級と15時からの級どちらも参加しました!

初めてこういったものに参加したわけですが、3級と2級の違いに少々驚きました。
違いというのは、受講者の雰囲気。
3級は全体的に若い人が多く、会場も直前までざわざわしていて、終了後の話し声も”マジでわかんないんだけど~”みたいな内容・・・。

2級はガラッと変わって終始静まりかえってました・・・。
”精神的に大人”が多い・・・
予想会が始まる直前まで電卓たたいて問題解いている人が多かったです。
なんか背負っているものの違いがよ~くわかりました・・・。

予想の内容は、3級でお世話になっているフォーサイトさんや2級学習で使用しているネットスクールさんと若干の違いがあり、それはそれで知って良かったと思いました。
ネットスクールさんの予想よりも、大原さんの予想の方がワタシ的に苦手なものがチラホラ・・・。
やっぱり手は抜けないですね。
でも、生で講義・・・というかお話が聞けて、実感が湧いて、とっても疲れたけど、ラスト1週間を有意義に過ごして当日を迎えられそうです。

それにしても。
本当に疲れてしまって、帰宅後も予定があったりしてさらにお疲れ状態・・・。
しまいには頭痛と肩こりに襲われ、予定をこなした後一眠りしてしまいました・・・。
当日、体力が保てるだろうか心配です。

今度の日曜日で全てが終わるよ~!
気合を入れて勝ちにいきます!!

拍手[0回]

        

本日、やっと到着しました!
117回の簿記検定受験票が!!

今回の受験会場を初めて知ったわけですが、なぜここなんだろう・・・と疑問が。
住まいのある区内に、いくつも経理や資格の学校があるのに、なぜか隣の区の経理学校。
自転車で行こうと思えば行ける距離だけどちょっと気が重いし、電車だと乗り換えしての遠回りになるし。。。

ま、しょうがない。
当日寝坊しないように余裕を持って臨まなければ!

さて。
いよいよ迫ってきたな~!と感じるのですが、ここへ来て学習計画の見直しをしてみました。

2級の勉強を始めたのが結構ギリギリで、”さくっと受かるシリーズ”や”パタ解き”を出版している”ネットスクール”の短期間学習計画表をもとに推し進めてきたんですが、その計画表通りなら、既に現時点では予想問題集に積極的に取り組んでなければならないんです。

でも。
どうやら社債の処理や仕訳問題で点数が思うように取れず、思い切ってアウトプットからインプットに戻しているところです。

だって。

どう考えても、インプットができてないわけですから(汗)

今週中はもう一度”さくっとシリーズ”の本試験レベル問題中心に復習し、テキストを広げられないときはTAC出版の”仕訳マスター”を愛読し、来週のラストスパート1週間で過去問と予想問題をやり倒します!!

はっきりいって、最後の悪あがきなわけですが。。。

ここであきらめたらダメだぁ~!とへこたれそうな自分に喝を入れて、がんばります!!
やるからには絶対合格するぞ!!

拍手[0回]

        
いよいよ・・・というか。

ついに・・・というか。

11月に突入しましたね・・・。

いよいよ日商簿記検定の受検日が近づいてきましたヨ。

大丈夫なのか!たっぴは・・・。

自分自身、まったくどうなるのか予想ができません。

8月ごろから体調不良に悩まされ、ひとつ良くなれば次どこか悪くなりの繰り返しなんです。
先日も病院で検査を受け、ただいま薬を服用中。
今回はホルモンバランスが見事に崩れ、10月中旬から月末まで毎日が(生理の)二日目ってな状態でした。
それもお薬のおかげでバッチリおさまり、おそらく簿記検定の日は出血はみられないだろうと思うんだけど・・・。

そんな調子だったため、イマイチ勉強がはかどらず・・・。
実家に帰省中もなんだかんだと勉強時間の確保ならずで、3級か2級、どちらか捨てないとまずいかも。


って状況です。

ただ、受検日までは仕事の時間も短めに設定して、毎日3時間くらいは集中して勉強できるようにするつもりです。
職場の皆さんゴメンナサイ~
勝利目指してがんばります!!

ということで。
合格へむけてラストスパートだ!!

拍手[0回]

        

気が付けば10月・・・。
ブログ、完全放置しそうな空気が漂い始めてますな。。。

ちなみに昨日は結婚記念日でした。
なんとか9周年を迎えたのですが、特別なお祝いはせず、買っておいたケーキを食べただけ。
しかも!
今年は珍しく、ワタシが記念日を忘れていた・・・。
日付が変わってから旦那さんに”10日になったねぇ~。”と言われても全く気が付かず。
”そうだね~10日だね~。給料日だよ~”

って。
ごめんなさ~い。
失礼しました。。。

そんな調子で、来年の10周年記念は、忘れずにお祝いしなくちゃね。


さて。
結婚記念日を忘れてしまうほど、簿記の勉強で頭がいっぱいのたっぴデス☆
この2・3週間くらい、毎晩2時・3時までお勉強~
おかげで予定より早めに今の教材を終了できそうです。

簿記2級の学習で使用しているのがTACのさくっとシリーズ。
明日で商業簿記の最後を終わらせると、後は工業簿記の最後の単元のみ。
なんとか今週中に終わらせて、来週からは確認・復習に重点を置いて学習する予定です。

先月購入した電卓くんともすっかり仲良くなったし♪
次の教材(パターンと解き方)も購入済みだし。
もりもりがんばるぞ~!

が!しかし。

秋って季節は、イベント満載で困ります・・・。
土曜日に稲刈りに出かける予定なのです。
今年の5月に群馬県で田植えをした稲を刈りに行くのです!

そして、来週は久しぶりに実家に帰省します。
夏休みに帰らなかったから~
実家でも勉強モードだな、こりゃ。

さらに。
娘が進学塾の無料テストを受ける予定があったり、同じく娘が参加する理科実験教室があったり、PTAの委員活動として11月10日にマラソン大会のお手伝いをしなくちゃならないし、せっかくのお休みを勉強時間に当てられないよ~


と、そんな状況なのでブログも滞りがちになるわけです(言い訳だな。。。)

ま、なんとか乗り越えます!!

ちなみに、最近見つけた簿記のちょっとした問題に取り組めるサイト。
力試しに、息抜きに、結構ハマってやってるのがあるんです~

簿記入門クイズ
http://www.kaikeisoft.net/quiz200/tqindex.cgi

簿記3級クイズ
http://www.audiocafe.net/quiz203/tqindex.cgi

簿記2級クイズ
http://www.audiocafe.net/quiz202/tqindex.cgi

※全て会計資格スクール イーアカウントさんのページです。
簿記の世界を知っている人も知らない人も、ちょこっとのぞいて見ては?

さてさて、今夜ももう一息!がんばろ~☆

拍手[0回]

        
簿記検定に向け、今日は2級の工業簿記をやりました。
商業簿記と交互に勉強したほうがいいよ!って、職場にいる税理士を目指している学生さんからアドバイスをいただいていたので、忠実に守ってます。

さて、最近のワタシのお悩み、それは電卓。。。
長年愛用しているマイ電卓は、ドンキホーテで購入したCASIOのMW-10ETというモノ。
スケルトングリーンでかわいいんですよ。
でも、桁数がちょっと足りないようで・・・。
いろいろ調べてみたら、どうやら12桁が理想らしく、マイ電卓は10桁。
3級だけの受検ならこれでもいいのかなって思うんだけど、2級を進めてみると、ある時数字が表示窓いっぱいに広がってしまった・・・

”これはまずい・・・”と思ったわけです。

んで、合間にネットで情報集めをしてみたんだけど、いまいちピンとこなくて・・・。
一番引っかかったのが検定試験で認められない電卓の機能。
関数計算や音が出るものやプリンタ内蔵などはだめなんですが、認められている”四則演算機能のみの電卓”っていう線引きがよくわからなくて・・・。

調べれば調べるほど混乱したので、受検する商工会議所に問い合わせてみました。

すると。

 ・市販されている安価なものでも税計算機能がついているが大丈夫か?
→もともと税率が設定されているものならば構わないが、自分で設定するものは不可。

 ・時間計算や日数計算などの機能はどうか?
→税計算同様、自分で設定できるものは不可。
  原価計算などの機能はもちろん不可。

 ・検算機能については?
→入力したものを確かめるためのものであり、自ら設定するものではないので可能。
  ただし、音は鳴らないように設定すること

ようするに、自分で何かを記憶させておくものは駄目です!ってことらしいです。

そして、一番強く言われたのが ”市販の普通の安価なもので構いませんよ”との言葉。

それよ!それ!
困っているのは・・・。
安いもので・・・って探してると、安くても税計算キーは当たり前のように付いているし、そのほとんどが税率は自分で設定するものだし。
正直、税計算キーなんて使わないと思うんだけどね、それが付いているからって追い出されたりしないとおもうんだけどね、聞いてしまった以上避けるべきと判断し、CASIO製の学校販売用電卓”AZ-25S”を購入しようと決意。

決めたからには、一日も早く手に入れなければ!
と、電車に乗って大手簿記学校の大原さんへ行ってきました。

それにしてもこれ、高いよね。。。
5000円でしたよ。
痛い出費だ・・・。

でも。
CASIO派にはかなり評判が良いし、欲しい機能(GTや桁下げなど)があって余計なものは付いていないし。
今までのものはGTも桁下げもなく、代わりにレート換算や税計算があるのですよ。
実際AZ-25Sを使ってみて、なるほど!って納得しました。
もしこれから簿記を始める人で、CASIO製をお探しなら、是非AZ-25Sを♪

ちなみに、日本電卓検定協会でも教材として注文することができます。
ただ、消費税・送料(あとは振込み手数料かな)がかかるので、総額5640円ほどになるんですな。
大原さんは本体5000円ジャスト、プラス電車代としてもワタシの場合、買いに出かけたほうがちょっと安いのでした。

これで安心して検定に挑戦できそうです

まだ2級学習の途中ですが、理解できたときの喜び、そして演習問題を解いたときの達成感がなんともやめられない状態です。
壁は乗り越えてゆくもの。
早くひと通り終わらせて、バリバリ問題に挑戦していくのだっ!!

拍手[0回]

        
さて。
気が付けば6月。
農業体験の興奮と疲れから解放され、ここのところ娘のイベント、というか予定が多くてあちこちバタバタしてました。

合気道の演武大会あり、懲りずに大手進学塾の無料テストに連れて行ったり、そのテスト返却のために出向いたり、云々。
まだ3年生だから早過ぎない~?てなことも思いつつ、参考のためにってな感じなので。

あ、6月4日は四谷にある須賀神社のお祭りに行ってきました~!
先月から我が家では金魚を飼っているのだけど、とっても可愛いんですよ~
名前はふくチャン。
そのふくチャンに仲間を・・・というわけで、お祭りで金魚すくいをするために行って来たんです。

娘が見事2匹ゲット♪

というわけで、合計3匹の金魚との生活を楽しんでます~


で。
タイトルのお勉強・・・。

以前から挑戦しようと思っていた"日商簿記"の資格をとろうと奮起したのですよ。
昨年、良い学習方法を模索して資料を取り寄せたり、書店でテキスト類を物色したんですがね、結局お金をかけてちゃんと取り組むか、お金をかけずに独学で挑戦するか・・・というところで気持ちが衰退。
調べすぎて時期を逃したわけです。

そう、ワタクシ、恥ずかしながら世の中に通用するような資格を全くもっていません~
自動車の運転免許も持ってないし。

ここんところ車の免許の必要性を感じていたのでいろいろ調べていたんだけど、やっぱり都合がつかない・・・。

で、なぜ簿記なのか・・・。
・・・もしかしたら必要になるかも・・・というか、知っていたほうがいいかもって状況になりそうな話があるため。
まだ本格的な話になっていないのでなんともいえませんが・・・。

ちなみに、高校では工芸デザインという専門コースのある学校へ行き、就職がメインの学校だったため(普通科なのに)、選択科目に簿記とか情報処理とかあったにもかかわらず、苦手な科目や分野には一切触れず逃げ切って卒業。

はっきりいって簿記なんて超!苦手な分野です。
商業系ってまったく興味がなかったからなぁ~~~~

ただ、興味を持ったときじゃないと勉強なんてできないと思うので、きっと今がその世界を知るチャンス☆

そう思い、飽きっぽい自分にも取り組めるようなシステムのあるお安い通信講座を見つけたので申し込みました!

どうせやるなら2・3級のダブル受験!と思ったりもしたけど、全く知識の無い状態からだし、欲張らないで3級受験します。
学習を進めてみて、狙えそうならダブルに切り替えようかと思ってますが、どうなんだろ~

ちなみに、3級も2級も合格率が30%台。
ありゃ~大丈夫かしら・・・。

でも。
中学受験準備として、基礎からやり直している娘の横でかあちゃんも勉強。
これって結構いいかも。
親子で勉強―。
実はこれが狙いだったりして。
本格的な中学受験勉強が始まるまでの間は、母として簿記でも何でも挑戦していこうと思います。

ブログに書いたからにはやるしかない!!
明日には教材が届くし~
慌てずあせらず着実に・・・をモットーに、日々前進していくぞっ!!

拍手[0回]

        
ごあいさつ
  • ♪遊びに来てくれてアリガトウ♪

    日々の学習

    日々の出来事

    娘の成長などなど

    気ままに書いてます

    (役者稼業は現在充電中)
    ☆まったりしてってください☆

    ☆保有資格☆
    税理士科目
     簿記論・財務諸表論
    日商簿記1級・2級・3級
    全経簿記上級
    建設業経理士1級・3級
    (登録建設業経理士)
    FP3級
    FP2級

    ☆学習中☆
    税理士 消費税法・法人税法

    遊びに来たよ!と

    お知らせいただくと嬉しいです

    足跡帳にコメントどうぞ♪



プロフィール
  • 管理人:
    くにとう みゆき 通称:たっぴ
    年齢:
    49
    性別:
    女性
    誕生日:
    1974/05/10
    自己紹介:
    旦那さまは役者稼業
    娘は大人になりました。
    そしてワタシは…


    管理人:たっぴについて

カレンダー
  • 03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30

メッセージ
  • 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
アーカイブ
| HOME
Copyright ©  -- たぴろぐ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]