たぴろぐ

☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
今日はエレクトーン教室の日。
いつものようにはしゃいでみたり
悔しくて泣いてみたり・・・
1時間の間にいろんなことがあります。
それにしても、4歳から音楽に触れていると
音感ってちゃんと備わるのね~って感心します。
弾くのは不得意な曲もあったりするけど、
音を聴くことに関してはすばらしい!
我が子の成長を密かに嬉しく思うのでした。

拍手[0回]

PR
        
し~っばらく書いてなかったなぁ・・・。
いや、特に変わりなくすごしてますよ、はるかは。
今日は久しぶりにメロンパンを買いに行ってもらい、
お店の人に"久しぶりだね"と言われたそうです。
いわゆる常連客です、そのメロンパン屋さんにとっては。

さて。
今週の14日木曜日は芋ほり遠足です。
練馬の農園に行くそうです。

そして23日には保育園生活最後の運動会。
今年はおとうちゃんも仕事の休みをとり、
ビデオカメラも購入したし、
いつになくヒートアップすると予想されます。

前は嫌だったのよね。
自分の子供の出番になると
我先にと前に行き、ビデオカメラや写真を撮る・・・
その行為が。
今でも好きではないです。
はたからみてると異様ですよ、ほんと。
でも今年ぐらいはやっちゃうかも。
はるかの想い出をたくさん撮ることでしょう。

拍手[0回]

        
はえましたわ~!

何が?・・・って。

歯です。
奥歯。
いわゆる永久歯!
第一号の大人の歯ですよ!
久しぶりの感動~です。
しっかり守ってやらないと・・・
とうちゃんかあちゃん共に虫歯菌と仲良しだから。
せめて娘の歯だけは!
守り通すぞ~!!

拍手[0回]

        
昨晩から発熱中のはるか。
夏の疲れか・・・
熱は39度を越す、久々のダウン状態。
大好きな合気道もお休みして
ひたすらポカリスウェットを飲み、寝るの繰り返しです。
今週末は、お受験用の写真撮影と健康診断に行こうと思っていたが、
しばらくお預けだ・・・。
早く回復してね。

拍手[0回]

        
保育園でいろいろ教わってくるはるか。
2年ぐらい前から折り紙でハート型を作っては楽しんでます。
最近、他にも覚えたいと言ったので・・・
いきなり折鶴を教えてみたところ・・・
折れるようになったんですよ!
すごいな~、と感心する毎日です。
今では保育園のお友達に教えてあげてるらしい・・・
かあちゃんは折鶴ぐらいしか教えてあげられないな・・・。
折り紙の本とにらめっこして、他にも教えてあげようと思うんだけど・・・。

拍手[0回]

        
帰ってきました!!!
ちょっとお迎えに行くのが遅くなってしまい、
到着したときには係の人に抱っこされて、
大粒の涙をボロボロと・・・。
"うわ~、ごめんね(>_<)"と抱きかかえ、
お礼を言ってその場を後にしてもしばらく泣き止まず。
電車に乗ってようやく落ち着いたのでした。

自宅に帰っていっぱい話を聞きましたよ。
 "カッパ探してねぇ、
 ドラム缶のお風呂にも入ってねぇ、
 キャンプファイヤーもしてねぇ、
 川で遊んでねぇ、
 それからね、くせものごっこもしてねぇ・・・"

とっても充実した2泊3日だったようです。
"楽しかったんだけどね、ほんとは寂しかったの"
というので、
"楽しい気持ちとさびしい気持ち、どっちが大きかった?"
と聞くと、
"う~ん、楽しい気持ち♪"
この言葉を聞いてホッとしました。

秋にも企画があるようで、
お知らせの紙を持って帰ってきたけれど・・・。
ちょっとお金が・・・。
また冬にでもスキー体験とかで行かせてあげられたらいいな、と考えてます。
本当におつかれさま!
かあちゃんははるかがいなくてとっても寂しかったんだよ~!

拍手[0回]

        
明日からはるかはちびっ子キャンプに参加します。
今回参加するのは、国際自然大学校主催の2泊3日のキャンプ。
初めて参加するのでかなりドキドキです!
おまけに家族でキャンプもしたことないし、
とうちゃんかあちゃん揃って小・中学校時代に学校行事で行ったきりというほどのインドア派。
持ち物リストに軍手と書いてあり、5歳児用の軍手なんてどこに売ってるのぉ~~~という状態。
なんとか物はそろえて、はるかと一緒にお支度し、パンパンになったリュックを見てかなり心配モードになってます。
明日から3日間も離れるなんて!
言いだしっぺなのに急に寂しくなってきました。
どうなることでしょ~。
とにかく寝坊しないように明日にそなえます。

拍手[0回]

        
今日は自転車の練習をしました。
購入したのは4歳の誕生日。
ちょっと大き目を買ったため、
身長110㎝になった今も乗るのが大変そう。
でも負けずに挑戦してます。
逆上がりもできるようになったから
きっと自転車だって乗れるようになるさ!
あせらずゆっくり、挑戦していこうと思ってます。

拍手[0回]

        
できました!逆上がり。
ここんとこ保育園の帰りに必ず練習していたんだけど
昨日までは後もうちょっと!のところでできなくて
とっても悔しい想いをしていたのです。
今日はそのもうちょっとのところが乗り越えられた!
うれしくて、携帯で動画を撮り、
働いているおとうちゃんにメールで送ったのでした。
よくがんばりました!
かあちゃんは小学4年生のとき、
スパルタで居残りさせられてできるようになったから
小学校に行く前にできる娘は
なんとも輝いて見えました。

拍手[0回]

        
今日は待ちに待ってた保育園のお泊り会!

・・・のはずでしたが。

本番にやたらと弱いはるか。
一週間ぐらい前から風邪を引き、
かなりのハスキーボイスでも機嫌よく過ごしてたんだけど、
昨晩からの発熱と、今朝は嘔吐という状態で、
あえなく脱落となってしまいました。
保育園の年長さん全員が参加するはずだったお泊り会。
我が子だけ未体験。
きっとみんな楽しく過ごしたんだろうな・・・

いやいや。
なんとか風邪を治して
明後日の長野の旅に備えないと、
そっちも行けなくなる~~~~
ゆっくり休んでね。

拍手[0回]

        
ごあいさつ
  • ♪遊びに来てくれてアリガトウ♪

    日々の学習

    日々の出来事

    娘の成長などなど

    気ままに書いてます

    (役者稼業は現在充電中)
    ☆まったりしてってください☆

    ☆保有資格☆
    税理士科目
     簿記論・財務諸表論
    日商簿記1級・2級・3級
    全経簿記上級
    建設業経理士1級・3級
    (登録建設業経理士)
    FP3級
    FP2級

    ☆学習中☆
    税理士 消費税法・法人税法

    遊びに来たよ!と

    お知らせいただくと嬉しいです

    足跡帳にコメントどうぞ♪



プロフィール
  • 管理人:
    くにとう みゆき 通称:たっぴ
    年齢:
    51
    性別:
    女性
    誕生日:
    1974/05/10
    自己紹介:
    旦那さまは役者稼業
    娘は大人になりました。
    そしてワタシは…


    管理人:たっぴについて

カレンダー
  • 06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31

メッセージ
  • 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
アーカイブ
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- たぴろぐ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]