たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は中国京劇院の公演"三国志~諸葛孔明~"を観に行ってきました。
こういう公演って、未就学児は入場出来なかったりするんですよ。
以前から観てみたいと思っても、子供が幼すぎるとダメだったので、今回は是非とも!という思いでチケットを購入していたんです。
普段から舞台は観に行くけど、こういうのにも興味あるんですよ、私。
娘にも、いろんなジャンルの舞台を見せてあげたいと思ってるし。
んで、今日は中野サンプラザまで出掛けてきました。
中国京劇院。
ということで、もちろん中国語ばかり。
でも、今回は日本公演ということで、狂言回しの方が日本語でストーリーをすすめてました。
その方は中国京劇院初の外国人俳優・石山雄太さん。
とっても素敵でした。
中国語と日本語の絶妙な語り口で、字幕ばかりよりははるかに良かったと思います。
作品の感想は、とにかく初めて観た世界で、下調べもそんなにしていなかったので(恥)ついていくのがやっと。
でも、独特の言い回しや動作一つ一つがとても新鮮でした。
そして、2幕第4場での立ち回りは会場中が沸き立っていました。
とにかく戦いの場面をアクロバットで表現し、かとおもえば立ち回りは踊っているかのようにしなやか。
とにかく全体的にうまくまとまっていたと思います。
普段から、小劇場を中心に芝居ばかり観ているけど、やっぱりたまにはこういう芸術性の高い作品にも触れないと・・・って思いました。
娘のはるかは・・・ほぼ寝てましたけど(-。-)y-゜゜゜
でもな~
やっぱりたっぴは汗臭い役者が好きだな~
熱気ムンムンの芝居が好きだな~
感情グルグルになるような作品が好きだな~
やっぱ久しぶりにKIDの空気に触れたせいかな。
ま、めったに観れるものではないので、行って良かったです。
次は日本が誇る歌舞伎を観に行きたいです!
こういう公演って、未就学児は入場出来なかったりするんですよ。
以前から観てみたいと思っても、子供が幼すぎるとダメだったので、今回は是非とも!という思いでチケットを購入していたんです。
普段から舞台は観に行くけど、こういうのにも興味あるんですよ、私。
娘にも、いろんなジャンルの舞台を見せてあげたいと思ってるし。
んで、今日は中野サンプラザまで出掛けてきました。
中国京劇院。
ということで、もちろん中国語ばかり。
でも、今回は日本公演ということで、狂言回しの方が日本語でストーリーをすすめてました。
その方は中国京劇院初の外国人俳優・石山雄太さん。
とっても素敵でした。
中国語と日本語の絶妙な語り口で、字幕ばかりよりははるかに良かったと思います。
作品の感想は、とにかく初めて観た世界で、下調べもそんなにしていなかったので(恥)ついていくのがやっと。
でも、独特の言い回しや動作一つ一つがとても新鮮でした。
そして、2幕第4場での立ち回りは会場中が沸き立っていました。
とにかく戦いの場面をアクロバットで表現し、かとおもえば立ち回りは踊っているかのようにしなやか。
とにかく全体的にうまくまとまっていたと思います。
普段から、小劇場を中心に芝居ばかり観ているけど、やっぱりたまにはこういう芸術性の高い作品にも触れないと・・・って思いました。
娘のはるかは・・・ほぼ寝てましたけど(-。-)y-゜゜゜
でもな~
やっぱりたっぴは汗臭い役者が好きだな~
熱気ムンムンの芝居が好きだな~
感情グルグルになるような作品が好きだな~
やっぱ久しぶりにKIDの空気に触れたせいかな。
ま、めったに観れるものではないので、行って良かったです。
次は日本が誇る歌舞伎を観に行きたいです!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-
無題
汗臭いのがやっぱいいけど
芸術性が加わってくれると、
さらに、いいものだとも、思ったりしますもん。
ね☆
芸術性・・・
汗だけじゃダメなことだってあるし、芸術性だけでも物足りないし・・・
わがままだな~って感じちゃうわ(^^ゞ