たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
終わりました~!
半年間の日商簿記1級対策講座が、本日無事に幕を下ろしました。
いいえ、いよいこれから始まるんだ!って感じです。
今日の最終日は、先生お手製のレジュメを元に、過去の傾向を分析しながら、本試験を受けるにあたっての必要なエッセンスをたたみ掛けるように講義してくださいました。
先生から教わったこと、先生がこれだけはやっておいてといわれたところは、残された時間に必ず復習して、過去問もちゃんとやります。
やらずしてダメだったというのが一番後悔しそうなので。
といっても、明日から再び派遣でお仕事に行くので、毎日慌しい生活が始まろうとしています。
派遣就業の間は十分な勉強時間が確保できそうにありません。
そうなると、デニ☆をお休みして直前の1週間にたたみかけるしかないなぁ・・・と考えているわけですが、デニ☆も人員不足なので、そういうわけにはいかない感じです。
そして、ワタシの進捗度は、アウトプット力がまだまだで、なかなか得点に結びつかない状態。
得点力としては昨年11月に受験した2級程度がセイゼイといったところでしょうか(40点に届かなかった~)。
そんな状況ですが、ワタシはまだ時間を作ることの出来る仕事なので、弱音をはかないでがんばります。
昨年の2級は本試験時点でその程度でしたから、残された時間を得点につなげることができると思ってます。
今まで応援してくれた皆さんに、胸を張って「精一杯戦うことが出来ました、ありがとう!!」と言えるよう、エンジン全開でがんばります!!
さて。晩ご飯の支度をしなくちゃ。。。
後ろで娘が「お腹空いた~」と訴えてますから~(ああ・・・主婦は辛い・・・)
半年間の日商簿記1級対策講座が、本日無事に幕を下ろしました。
いいえ、いよいこれから始まるんだ!って感じです。
今日の最終日は、先生お手製のレジュメを元に、過去の傾向を分析しながら、本試験を受けるにあたっての必要なエッセンスをたたみ掛けるように講義してくださいました。
先生から教わったこと、先生がこれだけはやっておいてといわれたところは、残された時間に必ず復習して、過去問もちゃんとやります。
やらずしてダメだったというのが一番後悔しそうなので。
といっても、明日から再び派遣でお仕事に行くので、毎日慌しい生活が始まろうとしています。
派遣就業の間は十分な勉強時間が確保できそうにありません。
そうなると、デニ☆をお休みして直前の1週間にたたみかけるしかないなぁ・・・と考えているわけですが、デニ☆も人員不足なので、そういうわけにはいかない感じです。
そして、ワタシの進捗度は、アウトプット力がまだまだで、なかなか得点に結びつかない状態。
得点力としては昨年11月に受験した2級程度がセイゼイといったところでしょうか(40点に届かなかった~)。
そんな状況ですが、ワタシはまだ時間を作ることの出来る仕事なので、弱音をはかないでがんばります。
昨年の2級は本試験時点でその程度でしたから、残された時間を得点につなげることができると思ってます。
今まで応援してくれた皆さんに、胸を張って「精一杯戦うことが出来ました、ありがとう!!」と言えるよう、エンジン全開でがんばります!!
さて。晩ご飯の支度をしなくちゃ。。。
後ろで娘が「お腹空いた~」と訴えてますから~(ああ・・・主婦は辛い・・・)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-