たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月5日木曜日。
サントリーホールで行われた東芝グランドコンサートに娘と二人で行ってきました。
前々から行く予定ではなかったです。
たまたま、ご近所の仲良くしてるお姉さん(う~ん、おばさん?)からメールがあり、知人が招待券欲しい人探してるけど~と。
簿記勉したかったけど、こんなチャンスめったにない!とお願いし、でかけることになりました。
いや~、とっても良かったです。
初めてのクラシックコンサートでしたが、座席は舞台側だったため、指揮者の顔を見ながらの鑑賞。
舞台上の奏者たちの動きが手に取るようにわかり、音も良かった。
客席側から鑑賞するのとは、音の聞こえ方も違うんだろうけど、熱気というか、情熱が感じられました。
最初の曲の、途中からバイオリンの音が響いたとき、ゾクゾクゾク~ッとしたんですよ~
後半の曲では涙が自然と溢れ、アンコール曲で気分は高まり、最高の夜を過ごすことができました。
娘も「すごかった!よかった!!」と大感動。
招待券でもなければ連れて来ることはないですが、本当にラッキーでした。
次回は自腹ででも、行ってみたいと思ってます☆
サントリーホールで行われた東芝グランドコンサートに娘と二人で行ってきました。
前々から行く予定ではなかったです。
たまたま、ご近所の仲良くしてるお姉さん(う~ん、おばさん?)からメールがあり、知人が招待券欲しい人探してるけど~と。
簿記勉したかったけど、こんなチャンスめったにない!とお願いし、でかけることになりました。
いや~、とっても良かったです。
初めてのクラシックコンサートでしたが、座席は舞台側だったため、指揮者の顔を見ながらの鑑賞。
舞台上の奏者たちの動きが手に取るようにわかり、音も良かった。
客席側から鑑賞するのとは、音の聞こえ方も違うんだろうけど、熱気というか、情熱が感じられました。
最初の曲の、途中からバイオリンの音が響いたとき、ゾクゾクゾク~ッとしたんですよ~
後半の曲では涙が自然と溢れ、アンコール曲で気分は高まり、最高の夜を過ごすことができました。
娘も「すごかった!よかった!!」と大感動。
招待券でもなければ連れて来ることはないですが、本当にラッキーでした。
次回は自腹ででも、行ってみたいと思ってます☆
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-