たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
受験が終わってから約1ヶ月・・・。
本人の希望で中学受験もするという意思の元、
公文式に通うことになりました。
公文式は、現役教育ママさんのアドバイスで
やっておいたほうがいいよ~ということもあり、
ちょうど秋の体験学習もあったので参加し、
今まで理解できなかった数の概念(10のかたまりとか)を
プリント学習を通して理解してくれたことが決め手になり、
今月から通ってます。
中学受験って、その現役教育ママさんに言わせると
"国立なんか狙うなら今からじゃ遅いわよ~"
らしいです・・・。
でも狙っているのは、今回受けた学園の中学部。
国立でもなければ、難関中でもなく、
それなら今からでも大丈夫だけど早いわけではないとのこと。
うむ・・・、今まで無縁だった世界なので、
ホ~と思うことばかりです・・・。
とにかく今は、受験も視野に入れつつ、
学ぶことの楽しさや、理解できたときの達成感、
継続していくことの大切さを育んでいけるよう、
サポートしていこうと思ってます。
それにしても、
家庭学習として結構たくさんの教材を購入してるので、
どれかやめなくちゃ・・・。
ちなみに、"しまじろう"と"いちぶんのいち"という教材を
毎月やってます。
保育園から帰ると、
まず公文の宿題としまじろう、
いちぶんのいちのプリントをやってからご飯を食べる生活です。
小学校に入学したら整理しないとね。
宿題もあるだろうから。
これに加えて音楽教室と合気道・・・
まさか自分がこんなに子供に与える人だったとは思ってなかった~(>_<)
本人は、もっとしたい!
という希望なのですよ、これが。
楽しんでくれてるので、まいっか・・・。
本人の希望で中学受験もするという意思の元、
公文式に通うことになりました。
公文式は、現役教育ママさんのアドバイスで
やっておいたほうがいいよ~ということもあり、
ちょうど秋の体験学習もあったので参加し、
今まで理解できなかった数の概念(10のかたまりとか)を
プリント学習を通して理解してくれたことが決め手になり、
今月から通ってます。
中学受験って、その現役教育ママさんに言わせると
"国立なんか狙うなら今からじゃ遅いわよ~"
らしいです・・・。
でも狙っているのは、今回受けた学園の中学部。
国立でもなければ、難関中でもなく、
それなら今からでも大丈夫だけど早いわけではないとのこと。
うむ・・・、今まで無縁だった世界なので、
ホ~と思うことばかりです・・・。
とにかく今は、受験も視野に入れつつ、
学ぶことの楽しさや、理解できたときの達成感、
継続していくことの大切さを育んでいけるよう、
サポートしていこうと思ってます。
それにしても、
家庭学習として結構たくさんの教材を購入してるので、
どれかやめなくちゃ・・・。
ちなみに、"しまじろう"と"いちぶんのいち"という教材を
毎月やってます。
保育園から帰ると、
まず公文の宿題としまじろう、
いちぶんのいちのプリントをやってからご飯を食べる生活です。
小学校に入学したら整理しないとね。
宿題もあるだろうから。
これに加えて音楽教室と合気道・・・
まさか自分がこんなに子供に与える人だったとは思ってなかった~(>_<)
本人は、もっとしたい!
という希望なのですよ、これが。
楽しんでくれてるので、まいっか・・・。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-