たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日17日に行われた日能研の小3テスト。
我が家は出かけていたため、後日テストという形で、本日受けてきました~。
前回受けたときよりも、はるかの反応が・・・ちょっと違う。
どうだった?と聞いたら、前回は「難しかった~」と嘆いていたのが、今回は「う~ん、別に・・・」
う・・・どうなんだろ~
と、採点をしてみました。
国・算共に各150点満点中100点前後ってところかな。
ふんふん。。。
普段は公文式ばかりなので、文章題や図形、時刻、量などの公文では取り扱わない内容を四谷大塚のリトルシリーズを通して補っている状態(しかもただ今2年の算数をやってる~)
。
前回3月のテストでは算数67点でしたから、多少なりとも問題慣れしてきたのかな。
国語は採点が結構甘いという噂なので、前回の119点には届かないけど、もう少し配点がありそうです。
ま、あくまでも受験では中堅狙いなので、特に気にしません~
ただ、TVの影響で "灘中受けたい~!" とか言ってましたが・・・(娘よ、それって男子校だよ・・・)
これからも公文式以外の自宅学習を継続していけるよう、見守っていくつもり。
リトルが終わったら、購入済みの3年予習シリーズに取り組む予定デス。
我が家は出かけていたため、後日テストという形で、本日受けてきました~。
前回受けたときよりも、はるかの反応が・・・ちょっと違う。
どうだった?と聞いたら、前回は「難しかった~」と嘆いていたのが、今回は「う~ん、別に・・・」
う・・・どうなんだろ~
と、採点をしてみました。
国・算共に各150点満点中100点前後ってところかな。
ふんふん。。。
普段は公文式ばかりなので、文章題や図形、時刻、量などの公文では取り扱わない内容を四谷大塚のリトルシリーズを通して補っている状態(しかもただ今2年の算数をやってる~)
。
前回3月のテストでは算数67点でしたから、多少なりとも問題慣れしてきたのかな。
国語は採点が結構甘いという噂なので、前回の119点には届かないけど、もう少し配点がありそうです。
ま、あくまでも受験では中堅狙いなので、特に気にしません~
ただ、TVの影響で "灘中受けたい~!" とか言ってましたが・・・(娘よ、それって男子校だよ・・・)
これからも公文式以外の自宅学習を継続していけるよう、見守っていくつもり。
リトルが終わったら、購入済みの3年予習シリーズに取り組む予定デス。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-