たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ずいぶん時間がかかったような。。。
先月受けた早稲田アカデミーのテスト結果が送られてきました。
他の塾に比べてかなり遅いような・・・。
んで。
算数 50点(偏差値46.5) 国語 56点(偏差値55.9) 総合106点(偏差値52.5)
でした。
え~っと。
どうなんでしょう・・・。
問題用紙はなく、解答用紙と得点表しかないので、どういう対策をすればよいのかわかりませんが、こう読み取れました。
算数→計算力は身についているが、問題の意味が理解できていない。配点内容から皆ができない問題は自分もできないって感じ。
国語→基本的な問題(漢字の読み書き)にミス多発。逆に、平均点の低い問題(物語文など)はしっかり得点が取れている。
と。
本人できたつもりでいたから、かなり悔しがっていました。
でも。計算と主語述語問題は満点だったわけで、そこはしっかり褒めました。
得点が伸びなかったところは、今までもそうだし。
一つ、物語文に関しては、読書のおかげか偏差値66.7ということで、今まで読み取れなかったものを少しは読み取れるようになったのかなって思います。
って。問題内容がわからないからな~
一応の結果報告でした♪
あ。
ちなみに次回のテスト予定は日能研。
11月ですが、申し込んでおきました。
運動会があったりしますが、学習継続できるよう、見守っていきます。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-