たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりのブログ更新です。。。
さて、今月は無料テストを二つ受ける予定です。
そのうちの一つ、日能研の小3テストを今日受けてきました。
日能研で無料テストを受けるのは今回で3度目。
ディスカバリークラブでも訪れたことがあるので、スタッフさんや講師の方々とお会いするのは4度目です。
”あれ~?髪型、短くなったね~”と事務のお姉さんに声をかけられ、ちょっとびっくり!
母は2週間後にせまった簿記検定の勉強を優先するため、そのまま娘をお願いして校舎を後にしたので、同時開催の保護者説明会はパスしました。
テストが終わり、帰りに近くのファーストフードへ。
そこでテストを振り返っていろいろ話をしてみると、いつもと同じ感想で、算数に自信なし。
国語は簡単だったらしいけど・・・。
一応採点してみたら、今回は2教科で200点突破しそうな感じ。
やっぱり簡単だったのかしら・・・?
どれくらいの点数が求められているのかよくわかりませんがね。
今まで200点超えたことなかったから、本人も嬉しいみたい。
それに、少し進歩がみられた!と。
うっかりミスが少なく、見直しもしていたし、それだけでも十分様子がわかったのでOKです。
相変わらず文章で答える問題は点数が取れてなかったけど・・・。
と、自己採点での段階なのでなんともいえないですが、結果がとても楽しみです。
来週は四谷大塚の体験授業に行ってきます。
そして、23日に行われる”全国統一小学生テスト”にも挑戦予定。
学童クラブではダブルダッチの練習も始まっているし、マラソン大会もあるし、学校行事の音楽会もあるし。。。
今月も忙しくなりそうです。
さて、今月は無料テストを二つ受ける予定です。
そのうちの一つ、日能研の小3テストを今日受けてきました。
日能研で無料テストを受けるのは今回で3度目。
ディスカバリークラブでも訪れたことがあるので、スタッフさんや講師の方々とお会いするのは4度目です。
”あれ~?髪型、短くなったね~”と事務のお姉さんに声をかけられ、ちょっとびっくり!
母は2週間後にせまった簿記検定の勉強を優先するため、そのまま娘をお願いして校舎を後にしたので、同時開催の保護者説明会はパスしました。
テストが終わり、帰りに近くのファーストフードへ。
そこでテストを振り返っていろいろ話をしてみると、いつもと同じ感想で、算数に自信なし。
国語は簡単だったらしいけど・・・。
一応採点してみたら、今回は2教科で200点突破しそうな感じ。
やっぱり簡単だったのかしら・・・?
どれくらいの点数が求められているのかよくわかりませんがね。
今まで200点超えたことなかったから、本人も嬉しいみたい。
それに、少し進歩がみられた!と。
うっかりミスが少なく、見直しもしていたし、それだけでも十分様子がわかったのでOKです。
相変わらず文章で答える問題は点数が取れてなかったけど・・・。
と、自己採点での段階なのでなんともいえないですが、結果がとても楽しみです。
来週は四谷大塚の体験授業に行ってきます。
そして、23日に行われる”全国統一小学生テスト”にも挑戦予定。
学童クラブではダブルダッチの練習も始まっているし、マラソン大会もあるし、学校行事の音楽会もあるし。。。
今月も忙しくなりそうです。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-