たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3連休があっという間に終わってしまいました。
土曜日は朝から武蔵野東中学の理科実験教室に行って来ました。
今回は”手作りカイロ”。
母は相変わらず簿記の勉強があるので見学せず、近くファミレスで待ってました。
小雨の振る中、ニコニコしながら帰ってきたはるぴょん。
”おかあちゃん!これすごいよぉ~!!”
と第一声。
小汚い茶封筒をビニール袋から取り出し、フリフリフリ。
すると温かくなった!
って、結構熱い!
手作りできちゃうんだ~って親が感心してしまいました。
そして、翌日曜日。
こちらも朝からバタバタと出かけました。
毎度おなじみの”日能研の無料テスト”。
今回はいつもと雰囲気が違う・・・。
すでに通塾している生徒たちがたくさん来ていて、その中に混じって奮闘しました。
いつものように、感想を聞いてみると
”う~ん、どうかな~”
ということで、採点してみると、国語は125点くらい?算数は80点くらい??
う~ん、微妙・・・。
やはり言われていたように、今回はかなり厳しい結果になるんだろうな。。。
通塾生も参加しているとなると、かな~り下の方の存在になるんだよな~
ま、いっか。
16日の結果を楽しみにしましょ。
午後からは、合気道道場の鏡開き式に参加。
お菓子をもらってニコニコでした。
そして今日は、映画でも観に行こうと朝から出かけたのですが、座席がなくて断念。
結局近くのカラオケへ行き、母は連チャン大熱唱、はるぴょんはひたすらゲームをして午前中を過ごし、午後から公文に行ったのでした。
そんな感じで~
あっという間だった・・・。
毎日毎日、よくもまあ出かけたわ・・・。
疲れがたまっているだろうけど、明日からも元気に学校に行ってちょうだいな☆
土曜日は朝から武蔵野東中学の理科実験教室に行って来ました。
今回は”手作りカイロ”。
母は相変わらず簿記の勉強があるので見学せず、近くファミレスで待ってました。
小雨の振る中、ニコニコしながら帰ってきたはるぴょん。
”おかあちゃん!これすごいよぉ~!!”
と第一声。
小汚い茶封筒をビニール袋から取り出し、フリフリフリ。
すると温かくなった!
って、結構熱い!
手作りできちゃうんだ~って親が感心してしまいました。
そして、翌日曜日。
こちらも朝からバタバタと出かけました。
毎度おなじみの”日能研の無料テスト”。
今回はいつもと雰囲気が違う・・・。
すでに通塾している生徒たちがたくさん来ていて、その中に混じって奮闘しました。
いつものように、感想を聞いてみると
”う~ん、どうかな~”
ということで、採点してみると、国語は125点くらい?算数は80点くらい??
う~ん、微妙・・・。
やはり言われていたように、今回はかなり厳しい結果になるんだろうな。。。
通塾生も参加しているとなると、かな~り下の方の存在になるんだよな~
ま、いっか。
16日の結果を楽しみにしましょ。
午後からは、合気道道場の鏡開き式に参加。
お菓子をもらってニコニコでした。
そして今日は、映画でも観に行こうと朝から出かけたのですが、座席がなくて断念。
結局近くのカラオケへ行き、母は連チャン大熱唱、はるぴょんはひたすらゲームをして午前中を過ごし、午後から公文に行ったのでした。
そんな感じで~
あっという間だった・・・。
毎日毎日、よくもまあ出かけたわ・・・。
疲れがたまっているだろうけど、明日からも元気に学校に行ってちょうだいな☆
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-