たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無事に終わりました。
なんか、ここまで長かったなぁ…
6月の日商簿記1級終了後から休みナシで今日まで約1ヶ月。
6月の試験が遠い昔のよう…
さて。
今回の問題、なんだか…どうなんだろ~(悩)
正直、易しめで、点数の取りやすい問題だったと思います。
特に、公式テキストと過去問をちゃんとやっていれば、「なんだ~?あれ。」と思うほどだと。
商会、工原、どちらもそんな感じ。
ただ。
どこまでケアレスミスなく答えられたか…心配です。
相対試験であるといわれるからなおさら、みんなができるところは確実に正確に解答できたかどうか。
ま、今それをどうの言ってもしょうがない。
終了後、簿記仲間とお疲れ会をし(企画ありがとうございました!)、美味しくビールを飲めたので、
明日からは11月にむけやっていくだけです。
とは言っても、解答速報とか出ちゃったら、しっかりチェックしますね、多分。
毎度のことながら、今回もワタシのわがままをたくさん受け入れてくれた家族、友人、仲間たちに
深く深く感謝しております。
本当にありがとうございました。
いつの日か胸を張って「合格しました」と報告できる日が来るよう、
これからもあきらめないで、前進していきます!
なんか、ここまで長かったなぁ…
6月の日商簿記1級終了後から休みナシで今日まで約1ヶ月。
6月の試験が遠い昔のよう…
さて。
今回の問題、なんだか…どうなんだろ~(悩)
正直、易しめで、点数の取りやすい問題だったと思います。
特に、公式テキストと過去問をちゃんとやっていれば、「なんだ~?あれ。」と思うほどだと。
商会、工原、どちらもそんな感じ。
ただ。
どこまでケアレスミスなく答えられたか…心配です。
相対試験であるといわれるからなおさら、みんなができるところは確実に正確に解答できたかどうか。
ま、今それをどうの言ってもしょうがない。
終了後、簿記仲間とお疲れ会をし(企画ありがとうございました!)、美味しくビールを飲めたので、
明日からは11月にむけやっていくだけです。
とは言っても、解答速報とか出ちゃったら、しっかりチェックしますね、多分。
毎度のことながら、今回もワタシのわがままをたくさん受け入れてくれた家族、友人、仲間たちに
深く深く感謝しております。
本当にありがとうございました。
いつの日か胸を張って「合格しました」と報告できる日が来るよう、
これからもあきらめないで、前進していきます!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-
お疲れ様でした!
は、必ずきますよ。お疲れさまでした。
Re:お疲れ様でした!
来るといいなぁ~なんて叶わない夢みたいに語るようだとダメですね(汗)
絶対いつか必ず、合格の報告ができる日が来るまで、諦めないでがんばります!
手応えありそうですね!
お疲れ様でした。
たっぴさんの文章を読む限り、受かってそうな雰囲気出てますね。よかったよかった。
合格発表まであと一ヶ月ちょっと位ですね!
良い報告を楽しみにお待ちしています。
それにしても、私の全経上級受験から、もう一年も経ったのかと、時間の経つ速さに圧倒されます。
私の本日の模擬テストは、簡単過ぎでした。多分、受験者の殆どが、そう感じたかと思うほどです(誰にも聞いてませんけど)
K
Re:手応えありそうですね!
そしてKさんもお疲れ様でした。
受かってそうですか~?
正直、全くわからないです。
きっと解答速報とか見て凹むような…
前回のような足切りはないとは思えるんですけど。。。
とりあえず、8月に日商の、9月に全経の結果がわかるので、
恥を捨てて報告します(^^ゞ
そういえば、昨年の7月全経合格なんですよね~
Kさんはどんどん先に進んでいて、いつになったら追いつけるのか…って感じです。
でもおいて行かないで~なんて申しません!
絶対追いかけますから☆
どんどん前進していってくださいね!
今日の模擬試験は簡単だったんですね。
でもそれはKさんだからこそ、なのでは…
これから暑い夏がやってきますが、本試験でしっかり実力を出し切れるよう祈ってます!