たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに更新です。
怠けグセがついてしまわないように気をつけなくては…!
さて。
簿記勉は快調に進んでおります。
といっても基本に戻ってます。
戻るが勝ち!ってコトもあるかな~なんて思いながら、基本と応用に手を出しています。
ひと通り商会の復習を終え、連結があとちょっとかかりそうなんだけど、毎日連結の仕訳を切りながら忘れないようにするとして、昨日から工原総復習に入りました。
超基本からやりなおし。
久しぶりの内部副費を忘れていて、やっぱり人間の忘却力って恐ろしい…と実感したところです(汗)
ま、コツコツがんばりますよ~
さて。
今日は職場の皆さんと一緒に玉寿司さんに行ってきました。
今日は8日、ということで、毎月手巻き寿司が105円均一になるので、皆さんは必ず行っているんです。
そこに一緒に連れてってもらいました~
カウンターで紙に書いて注文し、好きなものを好きなように好きな量だけ食べる~
そんな感じです。
梅しそ巻とかかんぴょう巻のような庶民派クラスからうに巻、いくら巻、サーモン巻まで。
うわ~!超感激でした☆
10本食べても1050円。
もう、ワタシの頭の中は10本!で決まり。
定価300円前後のものばかり狙って(笑)食べましたよ。
しかも、どうやら早食いらしいです、ワタクシ。
5本ずつ頼んだんですが、7本程度をゆっくり食べる同僚を横目に、ぺろりんちょ!と5本完食☆
後半の5本は板前さんに忘れられ(泣)、次から次へと巻いてもらい、皆がゆっくりしている脇でひたすら食べまくり、再びぺろりんちょ!と完食~
10本いただきました~
いや~、まだ食べられるわ…、あと3~4本はいけそうだ…
なんて思いつつ、ランチにそれ以上は厳しいし、仕事中に眠くなっちゃったら大変だし…と、10本までで辞めておきました。
ところがですよ。
ここの手巻き寿司って、思ったよりもご飯が重たくなかったと感じたんですが、なんのなんの。
もろにやられました…
超満腹感が長時間継続!!
午後の仕事に影響したのは言うまでもありません(>_<)
もう、どうにもできない睡魔がね、襲うんですよ、ワタシを。
あ~、大失敗じゃ。
おまけに。
普段はタリーズでベーグルとコーヒーくらいで済ませているのに、一気に食べちゃったもんだから、夜になってもお腹が空かない…
ご飯作る気力なし。
とにかく眠くて眠くて…
そんなことをボヤいたら、旦那さんが一言
「じゃ、ケンタッキーでも食べようか~」
はぁ~?
と思ったけど、何もできない状態だったので、近所のケンタッキーまで買ってきてもらい、我が家の夕ご飯は「ケンタッキーのチキン」となったのでした。
旦那さんは昔、ケンタで社員として働いていたことがあり(爆)、今でもケンタ大好き!
おまけに娘もケンタ大好き!!
ワタシも大好きなんだけど…
さすがに今日は乗れなかったわ~残念。。。
そして、いつもより早めにお風呂に入り、やっとお腹が落ち着いてきました。
そしたら寝る時間だ~
いや~、歳をとった、というか、普段あまり食べてないから、余計にきつかったわ~
昔、とあるバイト先で、ワタシが出されたものは残さないんだと言ったために、賄いが日に日に山盛りになっていったことがあります。
賄い担当が「これでもくらえ~!」とばかりに山盛りのパスタ(しかもパーティー皿)でだしてきたことがあり、見事完食したことがあります。
それをみて、「いや、ホント、凄いわ…」と言われたわ~
基本、出されたものは食べる主義なので、多くても少なくても、果ては食べなくてもいられるのです。。。
いいのか悪いのかわかりませんが。
忍たま乱太郎の食堂のおばちゃんの教えみたいなものですよ。
「お残しは許しまへんで~!!」
はい。
残すの、キライです。
でも、今日のはNGだわ。
しっかり身にしみました。
教訓:仕事の合間にドカ食いは禁止
もし来月も行くことになったら、今度は4本程度でおしまいにしよう~
でも、ぜひ一度、玉寿司さんの食べ放題!で、週末あたりに思いっきり食べてみたいものです。
あ~、懲りないヤツ。。。
怠けグセがついてしまわないように気をつけなくては…!
さて。
簿記勉は快調に進んでおります。
といっても基本に戻ってます。
戻るが勝ち!ってコトもあるかな~なんて思いながら、基本と応用に手を出しています。
ひと通り商会の復習を終え、連結があとちょっとかかりそうなんだけど、毎日連結の仕訳を切りながら忘れないようにするとして、昨日から工原総復習に入りました。
超基本からやりなおし。
久しぶりの内部副費を忘れていて、やっぱり人間の忘却力って恐ろしい…と実感したところです(汗)
ま、コツコツがんばりますよ~
さて。
今日は職場の皆さんと一緒に玉寿司さんに行ってきました。
今日は8日、ということで、毎月手巻き寿司が105円均一になるので、皆さんは必ず行っているんです。
そこに一緒に連れてってもらいました~
カウンターで紙に書いて注文し、好きなものを好きなように好きな量だけ食べる~
そんな感じです。
梅しそ巻とかかんぴょう巻のような庶民派クラスからうに巻、いくら巻、サーモン巻まで。
うわ~!超感激でした☆
10本食べても1050円。
もう、ワタシの頭の中は10本!で決まり。
定価300円前後のものばかり狙って(笑)食べましたよ。
しかも、どうやら早食いらしいです、ワタクシ。
5本ずつ頼んだんですが、7本程度をゆっくり食べる同僚を横目に、ぺろりんちょ!と5本完食☆
後半の5本は板前さんに忘れられ(泣)、次から次へと巻いてもらい、皆がゆっくりしている脇でひたすら食べまくり、再びぺろりんちょ!と完食~
10本いただきました~
いや~、まだ食べられるわ…、あと3~4本はいけそうだ…
なんて思いつつ、ランチにそれ以上は厳しいし、仕事中に眠くなっちゃったら大変だし…と、10本までで辞めておきました。
ところがですよ。
ここの手巻き寿司って、思ったよりもご飯が重たくなかったと感じたんですが、なんのなんの。
もろにやられました…
超満腹感が長時間継続!!
午後の仕事に影響したのは言うまでもありません(>_<)
もう、どうにもできない睡魔がね、襲うんですよ、ワタシを。
あ~、大失敗じゃ。
おまけに。
普段はタリーズでベーグルとコーヒーくらいで済ませているのに、一気に食べちゃったもんだから、夜になってもお腹が空かない…
ご飯作る気力なし。
とにかく眠くて眠くて…
そんなことをボヤいたら、旦那さんが一言
「じゃ、ケンタッキーでも食べようか~」
はぁ~?
と思ったけど、何もできない状態だったので、近所のケンタッキーまで買ってきてもらい、我が家の夕ご飯は「ケンタッキーのチキン」となったのでした。
旦那さんは昔、ケンタで社員として働いていたことがあり(爆)、今でもケンタ大好き!
おまけに娘もケンタ大好き!!
ワタシも大好きなんだけど…
さすがに今日は乗れなかったわ~残念。。。
そして、いつもより早めにお風呂に入り、やっとお腹が落ち着いてきました。
そしたら寝る時間だ~
いや~、歳をとった、というか、普段あまり食べてないから、余計にきつかったわ~
昔、とあるバイト先で、ワタシが出されたものは残さないんだと言ったために、賄いが日に日に山盛りになっていったことがあります。
賄い担当が「これでもくらえ~!」とばかりに山盛りのパスタ(しかもパーティー皿)でだしてきたことがあり、見事完食したことがあります。
それをみて、「いや、ホント、凄いわ…」と言われたわ~
基本、出されたものは食べる主義なので、多くても少なくても、果ては食べなくてもいられるのです。。。
いいのか悪いのかわかりませんが。
忍たま乱太郎の食堂のおばちゃんの教えみたいなものですよ。
「お残しは許しまへんで~!!」
はい。
残すの、キライです。
でも、今日のはNGだわ。
しっかり身にしみました。
教訓:仕事の合間にドカ食いは禁止
もし来月も行くことになったら、今度は4本程度でおしまいにしよう~
でも、ぜひ一度、玉寿司さんの食べ放題!で、週末あたりに思いっきり食べてみたいものです。
あ~、懲りないヤツ。。。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-