たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またまた放置プレイしております、たっぴです。
なにせ、毎日いろいろありまして、充実しているといえば充実しているのですが、そうとも言っていられないことも多々あります。
そんな状況ですが、気持ちは簿記勉街道まっしぐら!
もう落ちる気がしない(笑)
ま、そんなに甘くはないですが、やるだけのことはやっておりますよ~
さて。
実は2~3日前から風邪を引いてしまいました。
でも、思えば2週間近く前からのどが痛かったんだよね…
「花粉?」
って、思わずにはいられないのですが、現状はどうやら「風邪」のようです(^^ゞ
で。
朝の出来事。
遅刻するまい!と思って急いでご飯を食べてました。
ちょうど口にご飯を放り込んで2~3回かんだ頃に、鼻が…ムズムズムズ…
(やば!今くしゃみしたら、とんでもない事になる!)
と、必死に抵抗してみるもむなしく
びえっくしょ~~~~ん!!
慌てて口をふさぐも、ハナタレ小僧になったワタシ。
そして、なんだかのどの奥に違和感が…
あ~、ご飯粒が鼻の奥の方に逆流しちゃった~(泣)
泣く泣くティッシュをとり、ち~~~~ん!
すると。
まぁ、びっくり!
黄色い鼻水の中に、たくさんのご飯粒が…!!!
ちゃらり~ 鼻からごはん~
嘉門達夫氏の「鼻から牛乳」を歌わずにはいられませんでした。。。
朝からなんとも微妙な感覚で、今日の一日がスタートしたのでした。
ちゃんちゃん♪
さて。
只今ネットスクールさんの直前答練を受けております。
今日の問題も難しかった…
そうそう凹んでいられないので、しっかり自分のものにすべく、がんばります~
風邪もちゃんと治そう…
もう鼻水に埋もれるご飯粒なんて見たくないですから。
汚い話で、失礼しました(汗)
皆様も、風邪やインフルエンザには気をつけてくださいね~
なにせ、毎日いろいろありまして、充実しているといえば充実しているのですが、そうとも言っていられないことも多々あります。
そんな状況ですが、気持ちは簿記勉街道まっしぐら!
もう落ちる気がしない(笑)
ま、そんなに甘くはないですが、やるだけのことはやっておりますよ~
さて。
実は2~3日前から風邪を引いてしまいました。
でも、思えば2週間近く前からのどが痛かったんだよね…
「花粉?」
って、思わずにはいられないのですが、現状はどうやら「風邪」のようです(^^ゞ
で。
朝の出来事。
遅刻するまい!と思って急いでご飯を食べてました。
ちょうど口にご飯を放り込んで2~3回かんだ頃に、鼻が…ムズムズムズ…
(やば!今くしゃみしたら、とんでもない事になる!)
と、必死に抵抗してみるもむなしく
びえっくしょ~~~~ん!!
慌てて口をふさぐも、ハナタレ小僧になったワタシ。
そして、なんだかのどの奥に違和感が…
あ~、ご飯粒が鼻の奥の方に逆流しちゃった~(泣)
泣く泣くティッシュをとり、ち~~~~ん!
すると。
まぁ、びっくり!
黄色い鼻水の中に、たくさんのご飯粒が…!!!
ちゃらり~ 鼻からごはん~
嘉門達夫氏の「鼻から牛乳」を歌わずにはいられませんでした。。。
朝からなんとも微妙な感覚で、今日の一日がスタートしたのでした。
ちゃんちゃん♪
さて。
只今ネットスクールさんの直前答練を受けております。
今日の問題も難しかった…
そうそう凹んでいられないので、しっかり自分のものにすべく、がんばります~
風邪もちゃんと治そう…
もう鼻水に埋もれるご飯粒なんて見たくないですから。
汚い話で、失礼しました(汗)
皆様も、風邪やインフルエンザには気をつけてくださいね~
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-
分かるなぁ
嘉門氏をご存じでしたか!よく分かります。その感覚!
Re:分かるなぁ
嘉門達夫、大好きでした~。
ワタシが高校生の頃、仲間内で大ハマりしてました(^^ゞ
旦那さんも大好きでして、帰省する時に深夜の車中でガンガン聞いてます☆
「ハンバーガーショップ」とか、アルバムに入ってた「アカペラな夜」とか、今でも大好きなのです!
でも、まさか自分がご飯粒でそんな事になろうとは…(汗)
ある、ある。
嘉門達夫のコンサートへ行ったことがあるゴンザレスでした。しかも彼女と、高校生のとき(笑)。
流行ってたよ。さっすが同い年。
Re:ある、ある。
って、いきなり「鼻からわかめ~」!(驚)
ごはんでもビックリしたのに、味噌汁のわかめが出てきたらかなりショックかも~
嘉門達夫も食いついてくれそう…
いや~、さすが同い年☆
ちなみに、ワタシに嘉門達夫を教えてくれた最初の人物は、高校生の時の彼氏デシタ(^^ゞ
言われて思い出した…
あぁ、懐かしい青春~♪
こんばんわ
簿記勉やってますね!順調そうでよかったです。今回は自信もお有りで良い感じですね。私も全経も日商も落ちる気がしませんでした。というか、そのようにマインドコントロールしました。
私は相続、法人ともに順調ですが、税法二科目は結構きついです。法人は年内簡完結で、相続はレギュラーでやっています。昨年度は簿財ともにレギュラーだったので、年内完結のペースが異常に早く感じます。
タラリ~鼻から牛乳~って小学生の頃に流行ってました(笑)汚い(笑)
K
Re:こんばんわ
ワタシの「落ちる気がしない」も、マインドコントロールです(笑)
でも、前回よりも強く思えます。
残されたわずかな期間で、合格ラインまでもっていけるようにしたいです。
Kさんは税法2科目同時なんですよね…
すごいです…
圧倒されます。
大変でしょうが、健康第一でがんばってくださいね!!
嘉門達夫の「鼻から牛乳」、Kさんは小学生でしたか…
あぁ、遠い目~
でもご存知で嬉しいですワ(*^_^*)
youtubeで久しぶりに聞いてみました。
やっぱり面白い~♪
「替え歌メドレー」も大好きです☆
昔は歌詞も全部覚えてたんだけどな…ムフフッ