たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日から問題演習に入りました。
で。
勉強を終えて、台所のPCの前にいたら、隣りの部屋の旦那さんがなにやら一言。
「わ~、おかあちゃんとおんなじ言葉しゃべってる~」
は?
と思って部屋へ。
あ~、「ゲゲゲの女房」かぁ。
そういえば、今週からでしたね。
旦那さんが録画しているのを観て、思わず声が出ちゃったらしいデス。
最初は安来が舞台、っていうのは知ってましたが…
う~ん、確かに安来あたりなら言葉がほとんど同じだなぁ、田舎と。
「だらずが!!」
と聞こえるたびに
「ぷっ!だらずって言ったぁ~笑」
と、はしゃぐワタシ。
すると旦那さん、
「"だらず"って、何?」
あ~、そっか。
そりゃそうだ。
だらずって、伝わらないのか…
「だらず」っていうと、地元(旧淀江町)では「ばかたれ」ってニュアンスですかね。
よく「この、だらずごが~!」って怒られたものでした・汗
他にも、耳に覚えアリの方言がたくさん聞こえてきて、聞こえるたびに「ニヤリッ」。
方言バンザイ☆
山陰バンザイ☆
これからも、たまには観てみよう♪
時折登場する妖怪に思わずウキウキしてしまう、たっぴなのでした。
で。
勉強を終えて、台所のPCの前にいたら、隣りの部屋の旦那さんがなにやら一言。
「わ~、おかあちゃんとおんなじ言葉しゃべってる~」
は?
と思って部屋へ。
あ~、「ゲゲゲの女房」かぁ。
そういえば、今週からでしたね。
旦那さんが録画しているのを観て、思わず声が出ちゃったらしいデス。
最初は安来が舞台、っていうのは知ってましたが…
う~ん、確かに安来あたりなら言葉がほとんど同じだなぁ、田舎と。
「だらずが!!」
と聞こえるたびに
「ぷっ!だらずって言ったぁ~笑」
と、はしゃぐワタシ。
すると旦那さん、
「"だらず"って、何?」
あ~、そっか。
そりゃそうだ。
だらずって、伝わらないのか…
「だらず」っていうと、地元(旧淀江町)では「ばかたれ」ってニュアンスですかね。
よく「この、だらずごが~!」って怒られたものでした・汗
他にも、耳に覚えアリの方言がたくさん聞こえてきて、聞こえるたびに「ニヤリッ」。
方言バンザイ☆
山陰バンザイ☆
これからも、たまには観てみよう♪
時折登場する妖怪に思わずウキウキしてしまう、たっぴなのでした。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-