たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気がつけば、もうすっかり年の瀬!
あと10日で今年が終わってしまうのね…
と、焦ってブログ書いてます・汗
毎年そうだけど、年末って感覚が鈍って来てるなぁ。
っていうか、今月初ブログにもかかわらず、ネタがありすぎて書ききれない状況です~
今月から新しい職場に通っているんですが、こちらもボチボチ慣れてきて、毎日が充実しまくってます。
税理士試験対策も、ネットスクールさんのとおるシリーズをやり始め、基礎理論(通称ゼロ分冊)は終わりました。
今はテキスト3分冊のうちの1分冊目、金銭債権を学習中です。
簿財同時進行型のテキスト&ゼミなので、簿財両方を「テキストやってゼミやって~」の繰り返しです。
未だ注記を書くことに慣れないです・汗
後は、理論集を録音して、通勤時間や家事の最中に聴いています。
この録音の道も果てしない~
まだやろうと思っているうちの半分も録音できていないので、早めに録り終えたいところ。
一応、今年用模擬試験問題集「ラストスパート模試」の簿記論を2回分はやってあります。
なんとか年内に、残りの簿記論1回分と財表3回分の模試問題をやっておくのが目標なんだけど…
(ホントは今月中に過去問をやる予定だったんだけど、こちらは先送りにします。)
ちょっとどうかしらん。。。
なんだか微妙な状況です。
忙しくて~なんて、世の中がそうなんだから、そんなヘタな言い訳は通用しない~
皆、忙しい中がんばってるんだから、ワタシもがんばらねば!!
なんとかすきまを縫って目標クリアできるよう、がんばります。
って、こんなことしか書けないけど、なんとか毎日がんばってます。
今月中に、またブログ書けるようがんばろ~
あと10日で今年が終わってしまうのね…
と、焦ってブログ書いてます・汗
毎年そうだけど、年末って感覚が鈍って来てるなぁ。
っていうか、今月初ブログにもかかわらず、ネタがありすぎて書ききれない状況です~
今月から新しい職場に通っているんですが、こちらもボチボチ慣れてきて、毎日が充実しまくってます。
税理士試験対策も、ネットスクールさんのとおるシリーズをやり始め、基礎理論(通称ゼロ分冊)は終わりました。
今はテキスト3分冊のうちの1分冊目、金銭債権を学習中です。
簿財同時進行型のテキスト&ゼミなので、簿財両方を「テキストやってゼミやって~」の繰り返しです。
未だ注記を書くことに慣れないです・汗
後は、理論集を録音して、通勤時間や家事の最中に聴いています。
この録音の道も果てしない~
まだやろうと思っているうちの半分も録音できていないので、早めに録り終えたいところ。
一応、今年用模擬試験問題集「ラストスパート模試」の簿記論を2回分はやってあります。
なんとか年内に、残りの簿記論1回分と財表3回分の模試問題をやっておくのが目標なんだけど…
(ホントは今月中に過去問をやる予定だったんだけど、こちらは先送りにします。)
ちょっとどうかしらん。。。
なんだか微妙な状況です。
忙しくて~なんて、世の中がそうなんだから、そんなヘタな言い訳は通用しない~
皆、忙しい中がんばってるんだから、ワタシもがんばらねば!!
なんとかすきまを縫って目標クリアできるよう、がんばります。
って、こんなことしか書けないけど、なんとか毎日がんばってます。
今月中に、またブログ書けるようがんばろ~
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-
頑張ってますね
相変わらずメチャクチャ頑張ってますね!
勉強の方はいかがでしょうか?
たっぴさんは凄い努力家ですから、色々と身についていそうですね^^
とりあえず、早目に1度過去問に触れてみるのがいいかもしれません。
分量と難易度を体感したほうが、対策もしやすいと思いますし。
財表は特に理論があるので、自己採点は難しいとは思うのですが
ネットスクールさんのほうで、採点してくれれるようなものがあるなら、是非受講してみてください。
あと、参考になるかわかりませんが
このサイト良かったら見てみてください
有益な情報が手に入ると思いますよ!
http://bokiron.livedoor.biz/
ではでは。
Re:頑張ってますね
身についているのかどうか~って感じですが、なんとかがんばっています☆
過去問じゃないですが、模擬試験問題はやりました。
簿記論だけですケド。
2回分やりましたが、1回目は激しく撃沈し、2回目は自分の中で要領を得た気がします。
全体をザッと読んでから時間がかかるものとそうでないものを把握し、1回目で問題がどこにあるのかわからなくなったのでホッチキスを使い、時間も設定時間を越えたら次に行くようにしてみました。
過去問も、早めにやろうと思っています。
財表の模擬試験問題と過去問も手元にあるんですが、こちらはまだやっていません。
何とか年内に1回分はやっておきたいと思っているんですが、採点って確かにしづらいだろうな~って思います。
ネットスクールさんでは本科を受講しないと採点とかやってくれないと思うので、やはりどこかの資格学校で添削してくれるようなものを探したほうが良いのかもしれないですね。
了解しました!!
講師さんのブログ、教えていただきありがとうございます!
存じておりました。
やはり税理士試験の勉強をされている方から教えてもらったんですが、ボンドさんもご存知ってことは、超有名なんですね!
度々覗き見してます。
いろいろとアドバイスありがとうございました!
また何か気がついたとき、ぜひ教えてくださいませ☆