たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早いもので、年末じゃないですか!
税理士試験の合否も、あとちょっとで判明か…
今月から正社員となり、気を引き締めるべく、毎日服装にも気を遣い、上司よりも先に出勤するよう心がけております。
今日はギリギリ出社だったけど…
朝から洗濯すると、余裕を持って出勤できないや。
生活リズムを見なおさねば!
そんな感じで、朝勉はおろか、夜勉もまともにできていません。
頼みの綱は、毎日のスキマ時間での理論~
ってことで、いきなり理論から始めてます。
入門書は読んでいるので、イメージはつかめていますが、エンジンかかるのは合否判明後になりそうです。
そうそう、日商終わってからの週末は、娘とお出かけしてばかりです。
池袋のナンジャタウンにも行ったし、先日は映画「怪物くん」を観てきました。
ちなみに、新宿のシネコンで映画を見たんですが、開場してエスカレータに乗った頃に、ある人を目撃しました。
俳優の平泉成さん!
横顔をチラリと目撃し、瞬間わかりました。
日テレのドラマ「家政婦のミタ」を観ているので、娘に伝えたところ「おおおおおおっ!!!」とハイテンション♪
ワタシ達は7Fだったけど、平泉さんはそのさらに上階に行かれたので、何をご覧になったんだろう~
開場時間が同じタイミングだったから、多分「サラリーマンNEO」だったんじゃないかしら。
しかも、終了後トイレに行ってから降り始めたら、再び平泉さんを発見。
まさに2度おいしい…
娘は終始、「プライベートで芸能人を見たのは初めてだ!」と語っていましたよ。
ワタシがプライベートで芸能人を目撃したのは誰だったかなぁ。
昔、俳優の今井雅之さんがラーメン屋さんにいるときに隣の席になり、仲間5人でよってたかって握手を求めたことがある~
さらに昔、電車で移動中、故・岸田今日子さんが下車されたのを目撃したとか。
独身時代のバイト先の常連さんに山下真司さんがいて、サイン貰ったw
大好きだったなぁ~、スクール・ウォーズ。
同じくそのバイト先に、松本明子さんが来てたし。
あとは…
思い出せないやw
東京ってそんな街なのね。
ちなみに、子供の頃に巡業で来てた、当時小結だった元千代の富士・九重親方に抱っこされたことがあります!
久米宏さんが、お忍びで実家近辺にいらっしゃり、実家の船に乗って釣りに出かけたこともあったぜい。
だ、だからどうした…って感じですが。
そんなこと言ってないで、勉強しろ!って感じですね。
はい、がんばります!!
次回更新は、税理士試験の結果報告になりそうだ~
緊張するなぁ…
税理士試験の合否も、あとちょっとで判明か…
今月から正社員となり、気を引き締めるべく、毎日服装にも気を遣い、上司よりも先に出勤するよう心がけております。
今日はギリギリ出社だったけど…
朝から洗濯すると、余裕を持って出勤できないや。
生活リズムを見なおさねば!
そんな感じで、朝勉はおろか、夜勉もまともにできていません。
頼みの綱は、毎日のスキマ時間での理論~
ってことで、いきなり理論から始めてます。
入門書は読んでいるので、イメージはつかめていますが、エンジンかかるのは合否判明後になりそうです。
そうそう、日商終わってからの週末は、娘とお出かけしてばかりです。
池袋のナンジャタウンにも行ったし、先日は映画「怪物くん」を観てきました。
ちなみに、新宿のシネコンで映画を見たんですが、開場してエスカレータに乗った頃に、ある人を目撃しました。
俳優の平泉成さん!
横顔をチラリと目撃し、瞬間わかりました。
日テレのドラマ「家政婦のミタ」を観ているので、娘に伝えたところ「おおおおおおっ!!!」とハイテンション♪
ワタシ達は7Fだったけど、平泉さんはそのさらに上階に行かれたので、何をご覧になったんだろう~
開場時間が同じタイミングだったから、多分「サラリーマンNEO」だったんじゃないかしら。
しかも、終了後トイレに行ってから降り始めたら、再び平泉さんを発見。
まさに2度おいしい…
娘は終始、「プライベートで芸能人を見たのは初めてだ!」と語っていましたよ。
ワタシがプライベートで芸能人を目撃したのは誰だったかなぁ。
昔、俳優の今井雅之さんがラーメン屋さんにいるときに隣の席になり、仲間5人でよってたかって握手を求めたことがある~
さらに昔、電車で移動中、故・岸田今日子さんが下車されたのを目撃したとか。
独身時代のバイト先の常連さんに山下真司さんがいて、サイン貰ったw
大好きだったなぁ~、スクール・ウォーズ。
同じくそのバイト先に、松本明子さんが来てたし。
あとは…
思い出せないやw
東京ってそんな街なのね。
ちなみに、子供の頃に巡業で来てた、当時小結だった元千代の富士・九重親方に抱っこされたことがあります!
久米宏さんが、お忍びで実家近辺にいらっしゃり、実家の船に乗って釣りに出かけたこともあったぜい。
だ、だからどうした…って感じですが。
そんなこと言ってないで、勉強しろ!って感じですね。
はい、がんばります!!
次回更新は、税理士試験の結果報告になりそうだ~
緊張するなぁ…
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-
無題
いやあ、とーっても待たされちゃいますね。(^_^;)
結果報告楽しみにお待ちしてます♪
Re:無題
そうなんですよ、ずいぶん待たされますw
日商でさえも長いと感じてたのに、さすがに4ヶ月は長すぎですわ~(^_^;)
さてさて、その結果やいかに…?!
まぁ、落ちても凹まない主義なので、気楽に待つとします♪
わかったら報告しますね~
無題
簿記論はボーダーライン思ったとおり低いみたいです(恐らくA問題回答して55点獲得したなら合格です)。一方財表は計算がごみかすだったので、ボーダーラインが跳ね上がりましたよね・・・でも理論問題がそれなりに難易度高いので60点も必要なんて絶対ないです。何故なら独学やNSといったゆとり組みが多数受験してるからですwwwそしてそいつ等は分母として数値算出に貢献する事により、全体を引き下げてくれます(笑笑笑)。よって57~58と予想します。計算問題に関して40点オーバーならまず安心してくださいお
くにとうさん宅には、土曜日に国税庁から
簿記:ゴウカク23
財表:ゴウカク23
という通知が届き、歓喜しますお。
けど、まだ泣くのは早いお。
五科目完封して泣いてくれお。
そしたら、僕なにかお祝い贈るぞ!
Re:無題
とっても分母にいる気がします…
あ~!
ゴウカク23って見てみたい!!
AとかBとかCとか見ちゃったらアワワワワ~凹
受かっても落ちても泣きませんぞ!
バッジつけるまでは!!
何のお祝いもらおうかなぁ~笑
でもきっと祥多さんの会計士合格お祝いが先だな~
ここまで言ってもらって、ホント落ちたら洒落にならんね。
まぁ、しばしお待ちを~
いよいよ
今年は、簿記論14.8%、財表16.6%
とかなりのラッキーな年みたいですね
たっぴさんもいけるかもですね!
ちなみに参考まで↓
http://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/shikenkekka2011/01.pdf
Re:いよいよ
結果、届きましたよぉ~!!
このあとブログ更新しますんで。
あぁ、またがんばらないとだ~