たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は娘が通ってる塾の個人面談に行ってきました。
春から中学3年生になるので、進路についてとか授業内容についてとか、1時間くらいお話しちゃいました。
娘は半年くらい前から個別指導塾に通っているのですよ。
ちなみに、公文式も英語だけは続けている状態です。
あ、合気道も部活動もやってますぜ~
春から中学3年生になるので、進路についてとか授業内容についてとか、1時間くらいお話しちゃいました。
娘は半年くらい前から個別指導塾に通っているのですよ。
ちなみに、公文式も英語だけは続けている状態です。
あ、合気道も部活動もやってますぜ~
それにしても、なんか都会って大変ですな。
私も旦那も田舎育ちでよくわかりませんがな。
っていうか、高校受験のための塾なんて通った経験ないし。
自分で家勉やって、それなりに偏差値上げたぞ。
そもそも高校入試に塾って絶対必要なんか?
娘もワタシら親も高望みしてないし。
あぁ、塾って都内の入試情報料と思えばいいのか。
あぁ、塾って都内の入試情報料と思えばいいのか。
と、話の途中でグルグルといろんな事を思うのでした。
中学受験を考えていた親とは思えない思考だにゃ~ww
まぁね、勉強方法は人それぞれ。
中学受験を考えていた親とは思えない思考だにゃ~ww
まぁね、勉強方法は人それぞれ。
合う合わないもあるし。
でも、自学自習はできるはずなんだけどなぁ。
娘にしてみれば、今の塾に通いだしてから理解できるようになったものもあるみたいで喜んでるし。
娘にしてみれば、今の塾に通いだしてから理解できるようになったものもあるみたいで喜んでるし。
これはこれで良いのかな。
あ~、学校のPTA活動は最後までぶっちぎるつもりだけど、娘の進路のことで動かないといけないことが増えていくんだな~と、しみじみ感じたのでした。
帰宅後は都内の高校検索モード。
おかげで勉強進まずw
おっと、言い訳かい?
うむ、言い訳だな。
あ~、学校のPTA活動は最後までぶっちぎるつもりだけど、娘の進路のことで動かないといけないことが増えていくんだな~と、しみじみ感じたのでした。
帰宅後は都内の高校検索モード。
おかげで勉強進まずw
おっと、言い訳かい?
うむ、言い訳だな。
明日もお友達とランチやらダンスレッスンやらで盛りだくさんですが、言い訳せずに自分の勉強もちゃんとやるべし。
娘共々、がんばらねば!
PR
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-