たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて。
わすれぬうちに。
入院2日目(10月17日)は手術です。
時間が未定のまま前日21時から絶食、当日の朝6時から絶飲。
ひもじい思いをしながらひたすら待ち時間。
昨晩飲んだマグコロールPが朝方にゆっくり効きはじめていたせいか、残便感ハンパない。
せめてお水飲めれば、もっとスッキリ出せるだろうに。
いよいよ時間決定。
13時開始となり、旦那さんも一緒に手術室入口へ。
そーいえば、今年は見送ってばかりだったから、見送られるのが変な感じ。
手術室に入る前に、担当される医師や看護師が本人確認やって術式の確認やって、使用する薬の確認をして、と、しっかり確認されてました。
そして手術室へ移動、の前に、もう一度トイレに行かせてもらいました。
トホホ。
で、いよいよ手術室へ。
っていうか、手術室がいっぱいあって、なんか全く違う空間に来たみたいでした。
そのエリアに10室くらいあって、私は8番のお部屋へ。
手術台には、フカフカに温められたパッド?があり、そこへ横になると、まぁ気持ち良い。
いっぺんに血圧計やら心電図のパッドやらおでこに脳波のモニタリングやらを付けられ、腕に注射されて程なく撃沈。
気がつけば終わってました。
同じ手術台で目覚め、反応を確認され、そのまま移動してしばらくモニタリング。
そこで何故か踏ん張って目を開けていた私w
目を閉じるとまた眠る~と思ったから。
結局、モニタリング終了後、病室に戻るまでずっと天井を見ていました。
気持ち悪かった(=_=Ⅲ
だって、天井グルグル回ってたもんw
病室に戻り、旦那さんとご対面。
17時過ぎくらいだったかな?
取り出したブツを見た旦那さん、「モツだね」と一言。
母親の大腸と同じ感じかぁ~!と妙に納得。
それから、チョコレート嚢胞ではなく、漿液性のよう。
水風船状態のものが破裂したらしい。
旦那さんが聞いた話しかまだ聞いてないので、なんとも。
程なく旦那さんは退室し、私はただひたすらに眠るのでした。
わすれぬうちに。
入院2日目(10月17日)は手術です。
時間が未定のまま前日21時から絶食、当日の朝6時から絶飲。
ひもじい思いをしながらひたすら待ち時間。
昨晩飲んだマグコロールPが朝方にゆっくり効きはじめていたせいか、残便感ハンパない。
せめてお水飲めれば、もっとスッキリ出せるだろうに。
いよいよ時間決定。
13時開始となり、旦那さんも一緒に手術室入口へ。
そーいえば、今年は見送ってばかりだったから、見送られるのが変な感じ。
手術室に入る前に、担当される医師や看護師が本人確認やって術式の確認やって、使用する薬の確認をして、と、しっかり確認されてました。
そして手術室へ移動、の前に、もう一度トイレに行かせてもらいました。
トホホ。
で、いよいよ手術室へ。
っていうか、手術室がいっぱいあって、なんか全く違う空間に来たみたいでした。
そのエリアに10室くらいあって、私は8番のお部屋へ。
手術台には、フカフカに温められたパッド?があり、そこへ横になると、まぁ気持ち良い。
いっぺんに血圧計やら心電図のパッドやらおでこに脳波のモニタリングやらを付けられ、腕に注射されて程なく撃沈。
気がつけば終わってました。
同じ手術台で目覚め、反応を確認され、そのまま移動してしばらくモニタリング。
そこで何故か踏ん張って目を開けていた私w
目を閉じるとまた眠る~と思ったから。
結局、モニタリング終了後、病室に戻るまでずっと天井を見ていました。
気持ち悪かった(=_=Ⅲ
だって、天井グルグル回ってたもんw
病室に戻り、旦那さんとご対面。
17時過ぎくらいだったかな?
取り出したブツを見た旦那さん、「モツだね」と一言。
母親の大腸と同じ感じかぁ~!と妙に納得。
それから、チョコレート嚢胞ではなく、漿液性のよう。
水風船状態のものが破裂したらしい。
旦那さんが聞いた話しかまだ聞いてないので、なんとも。
程なく旦那さんは退室し、私はただひたすらに眠るのでした。
PR
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-