たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日から頭の中がモーツァルトで溢れてます~
さて、明日は娘の運動会。
お天気がちょっと心配だけど、予報がどんどん変わってきて、なんとか開催されそうでホッとしてます!
だって、延期になったら2日後だから、火曜日になってしまうんだもん。
そうなったらPTAの係もほっといて、お仕事に行ってしまうなぁ。
なので、明日無事に開催されるように祈らないと!
ちなみに明日の集合時間は8時10分。
それまでに、弁当も作らないと・・・。
今日のうちに仕込めるものは仕込んでおいたので、明日頑張って起きるのみ!
夜更かし大好きなワタシは、日付が変わるまでに寝ようと心に誓ってます。
あ、旦那さんが舞台の本番中なんだけど、小屋の関係で明日はお昼ごろまで観に来るみたい。
昨年の小学校初めての運動会はワタシだけだったので、ちょっと寂しい思いをさせたけど、今年は旦那さんや職場の友達家族も来るみたいなので、にぎやかになりそうです。
雨、降るなよ~っ!
さて、明日は娘の運動会。
お天気がちょっと心配だけど、予報がどんどん変わってきて、なんとか開催されそうでホッとしてます!
だって、延期になったら2日後だから、火曜日になってしまうんだもん。
そうなったらPTAの係もほっといて、お仕事に行ってしまうなぁ。
なので、明日無事に開催されるように祈らないと!
ちなみに明日の集合時間は8時10分。
それまでに、弁当も作らないと・・・。
今日のうちに仕込めるものは仕込んでおいたので、明日頑張って起きるのみ!
夜更かし大好きなワタシは、日付が変わるまでに寝ようと心に誓ってます。
あ、旦那さんが舞台の本番中なんだけど、小屋の関係で明日はお昼ごろまで観に来るみたい。
昨年の小学校初めての運動会はワタシだけだったので、ちょっと寂しい思いをさせたけど、今年は旦那さんや職場の友達家族も来るみたいなので、にぎやかになりそうです。
雨、降るなよ~っ!
今日も東京は朝から秋晴れのお出かけ日和でしたね!
以前ブログに書いた、日高市の巾着田に行きたい気持ちが高まっていたんですが、朝から娘の予定があり、用が済んだのは午前11時過ぎ。
娘も自分の自転車で来ていたので、暗くなる前に帰らないと危ないし、今から行ったら午後2時くらいに到着となってしまうな~と悩みつつ、近くのバス停で池袋行きのバスを待ちながら"そういえば最近映画観てないな~"と映画情報を検索してたら、ちょっと気になっていた"フラガール"の情報が。
そのバス停から近い映画館で、あと15分くらいで始まるな・・・と考え、その間にバスが来れば乗っちゃおう~と思っていたけどなかなか来ないし。
んで。
結局、映画"フラガール"を観に行ってきました~
なんとなく観てみたいと思っていたわけですが、昨日からの公開だったんですね。
午前中だったからギリギリでも座れたのか~と後で思いました。
さて。
その"フラガール"
いや~!
おもしろかったですよ!
大好きです。こういうお話。
"ウォーターボーイズ"のような感じ?
実話を基にした内容で、"常磐ハワイアンセンター"立ち上げに至るまでのお話です。
現在の"スパリゾート・ハワイアンズ"ですね。
製作サイドの思う壺で、すっかり行きたくなってしまいました。
松雪泰子演ずる先生や、蒼井優、南海キャンディーズのしずちゃん、豊川悦司なんかも出ていますが、絶妙な配役でした。
観ていてとっても自然で、無理のないキャスティングだと思います。
話の中盤あたりから涙がポロポロと・・・
ラストに向かうにつれ、観てるほうもテンションがあがり、蒼井優のソロのフラが終わった瞬間、スクリーンに向かって拍手しそうになってました~(恥)
そしてラストには滝のように涙が!!
すっきりさわやかな涙が流せました~
それにしても、母親役の富司純子さんがとっても良かった!
母親の貫禄がとっても出ていて、炭鉱で生きる女性の姿を、見事に表現されていたと思います。
富司純子さんって、イメージが"3時のあなた"なんですよ~(古!!)
おっとりとした、和服の似合う女優さんですよね。
他に思い浮かばないんだけど、この映画ではまさに"ニッポンのかあちゃん"!
ほんとに素敵でした☆
そして、個人的に豊川悦司さんってあんまり好きじゃないんだけど(ファンの人、ごめんなさい~)、炭鉱で働く青年を演じ、真っ黒な顔で訛りもバッチリ決まってて、ピッタリとハマってたと思います。
そう、全体のバランスが絶妙!
観に行ってよかったです。
一緒に観た娘も、普段はしょっちゅう寝てしまうんだけど、今回は最後までしっかりと観てました。
かなり訛りがありますが、わかりやすいお話なので誰でも楽しめる作品だと思います。
スパリゾートハワイアンズ、是非行きたいなぁ~~~~~
都内及び横浜各所から無料送迎バスが出ているらしいです。
結構便利かも。
それに期間限定で、映画"フラガール"にちなんだ周遊バスも現地にあるようです。
まさに町おこし!!
あ。
巾着田の曼珠沙華。
今日はとっても見ごたえがあったんだろうな・・・
う~~~~~~~ん
来週の運動会の翌日がお休みなので、遅咲き地点でまだ咲いていたら行こうかしら。
(そこまで咲いてないような気がする・・・)
順番が逆だったなぁ~
映画は後でも観れたのにね。
曼珠沙華、サイトで毎日開花状況をUPされています↓
日高市・曼珠沙華の里"巾着田"HP
実際に見てないけど、きっと癒されますよ~
以前ブログに書いた、日高市の巾着田に行きたい気持ちが高まっていたんですが、朝から娘の予定があり、用が済んだのは午前11時過ぎ。
娘も自分の自転車で来ていたので、暗くなる前に帰らないと危ないし、今から行ったら午後2時くらいに到着となってしまうな~と悩みつつ、近くのバス停で池袋行きのバスを待ちながら"そういえば最近映画観てないな~"と映画情報を検索してたら、ちょっと気になっていた"フラガール"の情報が。
そのバス停から近い映画館で、あと15分くらいで始まるな・・・と考え、その間にバスが来れば乗っちゃおう~と思っていたけどなかなか来ないし。
んで。
結局、映画"フラガール"を観に行ってきました~
なんとなく観てみたいと思っていたわけですが、昨日からの公開だったんですね。
午前中だったからギリギリでも座れたのか~と後で思いました。
さて。
その"フラガール"
いや~!
おもしろかったですよ!
大好きです。こういうお話。
"ウォーターボーイズ"のような感じ?
実話を基にした内容で、"常磐ハワイアンセンター"立ち上げに至るまでのお話です。
現在の"スパリゾート・ハワイアンズ"ですね。
製作サイドの思う壺で、すっかり行きたくなってしまいました。
松雪泰子演ずる先生や、蒼井優、南海キャンディーズのしずちゃん、豊川悦司なんかも出ていますが、絶妙な配役でした。
観ていてとっても自然で、無理のないキャスティングだと思います。
話の中盤あたりから涙がポロポロと・・・
ラストに向かうにつれ、観てるほうもテンションがあがり、蒼井優のソロのフラが終わった瞬間、スクリーンに向かって拍手しそうになってました~(恥)
そしてラストには滝のように涙が!!
すっきりさわやかな涙が流せました~
それにしても、母親役の富司純子さんがとっても良かった!
母親の貫禄がとっても出ていて、炭鉱で生きる女性の姿を、見事に表現されていたと思います。
富司純子さんって、イメージが"3時のあなた"なんですよ~(古!!)
おっとりとした、和服の似合う女優さんですよね。
他に思い浮かばないんだけど、この映画ではまさに"ニッポンのかあちゃん"!
ほんとに素敵でした☆
そして、個人的に豊川悦司さんってあんまり好きじゃないんだけど(ファンの人、ごめんなさい~)、炭鉱で働く青年を演じ、真っ黒な顔で訛りもバッチリ決まってて、ピッタリとハマってたと思います。
そう、全体のバランスが絶妙!
観に行ってよかったです。
一緒に観た娘も、普段はしょっちゅう寝てしまうんだけど、今回は最後までしっかりと観てました。
かなり訛りがありますが、わかりやすいお話なので誰でも楽しめる作品だと思います。
スパリゾートハワイアンズ、是非行きたいなぁ~~~~~
都内及び横浜各所から無料送迎バスが出ているらしいです。
結構便利かも。
それに期間限定で、映画"フラガール"にちなんだ周遊バスも現地にあるようです。
まさに町おこし!!
あ。
巾着田の曼珠沙華。
今日はとっても見ごたえがあったんだろうな・・・
う~~~~~~~ん
来週の運動会の翌日がお休みなので、遅咲き地点でまだ咲いていたら行こうかしら。
(そこまで咲いてないような気がする・・・)
順番が逆だったなぁ~
映画は後でも観れたのにね。
曼珠沙華、サイトで毎日開花状況をUPされています↓
日高市・曼珠沙華の里"巾着田"HP
実際に見てないけど、きっと癒されますよ~
金曜のダンスで、とってもJAZZな曲をやりました。
そう、苦手なジャンル、ってやつです。
リズムがね、難しい~
音のとり方に、なにやら変なクセが出来てしまっているのですよ。
日本人特有のリズムの刻み方ってやつです。
普段あんまりジャズって聴かないし。
好きなんだけどね~
そこで自宅でジャズを聴こうと、iTunesのラジオ番組からJAZZを選択し、今ノリノリで聴いてます~
やっぱかっこいいなぁ~
そういえば最近は、携帯電話やMusicPlayer曲を入れて、外で聴くことが多いんだけど、持ち歩く曲がちょっと(いや、かなり?)マニアックなワタシ。
"キグルミ"の"たらこ・たらこ・たらこ"や、数ヶ月前に発売された"のこいのこ大全"の"オノデン坊や"、さらにはかなり昔のバービーボーイズだったり、知り合いのバンドの曲だったり・・・。
それじゃぁ~ジャズなんて踊れないよね~~~~~
反省・・・
あ、マニアックな曲だけじゃないんだけどね。
アンジェラ・アキやaikoや木村カエラ、B'zなんかも聴いてます。
そうやって外出中に音楽聴いてると、仕事中にグルグル回るんですよね~フレーズが。
金曜日もひたすら
♪た~らこ~ た~らこ~ たっぷり た~らこ~♪
って。
いつぞやは
♪タイムマ~シンに~お~ねがい タイムマ~シンに~お~ねがい・・・♪
とエンドレスでした。
オーダー取りながらでも頭をグルグルと・・・。
もっといろんなジャンルの音楽を聴こう!
せめて自宅にいるときぐらいは・・・。
そういえば。
振りがハードじゃなかったからか、筋肉痛になってない!
もしや明日あたり・・・の時間差かも?!
そう、苦手なジャンル、ってやつです。
リズムがね、難しい~
音のとり方に、なにやら変なクセが出来てしまっているのですよ。
日本人特有のリズムの刻み方ってやつです。
普段あんまりジャズって聴かないし。
好きなんだけどね~
そこで自宅でジャズを聴こうと、iTunesのラジオ番組からJAZZを選択し、今ノリノリで聴いてます~
やっぱかっこいいなぁ~
そういえば最近は、携帯電話やMusicPlayer曲を入れて、外で聴くことが多いんだけど、持ち歩く曲がちょっと(いや、かなり?)マニアックなワタシ。
"キグルミ"の"たらこ・たらこ・たらこ"や、数ヶ月前に発売された"のこいのこ大全"の"オノデン坊や"、さらにはかなり昔のバービーボーイズだったり、知り合いのバンドの曲だったり・・・。
それじゃぁ~ジャズなんて踊れないよね~~~~~
反省・・・
あ、マニアックな曲だけじゃないんだけどね。
アンジェラ・アキやaikoや木村カエラ、B'zなんかも聴いてます。
そうやって外出中に音楽聴いてると、仕事中にグルグル回るんですよね~フレーズが。
金曜日もひたすら
♪た~らこ~ た~らこ~ たっぷり た~らこ~♪
って。
いつぞやは
♪タイムマ~シンに~お~ねがい タイムマ~シンに~お~ねがい・・・♪
とエンドレスでした。
オーダー取りながらでも頭をグルグルと・・・。
もっといろんなジャンルの音楽を聴こう!
せめて自宅にいるときぐらいは・・・。
そういえば。
振りがハードじゃなかったからか、筋肉痛になってない!
もしや明日あたり・・・の時間差かも?!
ダンスのレッスンに連れて行きました。
いつも子供は一人なので、宿題したり、甘えてみたり、はしゃいでみたり、眠ってみたりと、なんとなく時間を過ごすんですが、今日は違いましたっ☆
KURIセンセの娘さんで、もうすぐ4歳になるNANAちゃんの姿が!
初対面ではないけれど、久しぶりだったので、最初ははるかの方が照れていてかなり距離があったんだけど、NANAちゃんの歩み寄りでいつの間にかお近づきに。
そしてレッスン会場のすぐとなりの子供の遊び場に行き、大きなブロックや積み木などをごっそりと出して二人で仲良くワイワイと楽しそう~
と、気が付くとそこに誰かの姿・・・。
NANAちゃんのパパさんがお迎えに来ていました。
しばらくすると、防音になっているはずの会場にも聞こえるほどのはしゃぎ声。
さすがに警備員さんに怒られちゃって一気にシーン・・・。
とまあ、いつになく楽しく過ごした時間だったみたいです。
お別れするときも
"また来て欲しい~よ~"とポツリ。
そうだよね、いつも一人で寂しいんだもんね。
ごめんよぉ~
NANAちゃんはとってもいい子で、はるかはかなり大好きになったみたいです☆
また来てくれるといいね☆
いつも子供は一人なので、宿題したり、甘えてみたり、はしゃいでみたり、眠ってみたりと、なんとなく時間を過ごすんですが、今日は違いましたっ☆
KURIセンセの娘さんで、もうすぐ4歳になるNANAちゃんの姿が!
初対面ではないけれど、久しぶりだったので、最初ははるかの方が照れていてかなり距離があったんだけど、NANAちゃんの歩み寄りでいつの間にかお近づきに。
そしてレッスン会場のすぐとなりの子供の遊び場に行き、大きなブロックや積み木などをごっそりと出して二人で仲良くワイワイと楽しそう~
と、気が付くとそこに誰かの姿・・・。
NANAちゃんのパパさんがお迎えに来ていました。
しばらくすると、防音になっているはずの会場にも聞こえるほどのはしゃぎ声。
さすがに警備員さんに怒られちゃって一気にシーン・・・。
とまあ、いつになく楽しく過ごした時間だったみたいです。
お別れするときも
"また来て欲しい~よ~"とポツリ。
そうだよね、いつも一人で寂しいんだもんね。
ごめんよぉ~
NANAちゃんはとってもいい子で、はるかはかなり大好きになったみたいです☆
また来てくれるといいね☆
今日は仕事の後、ダンスレッスンに行ってきました。
主婦生活の割合が高いと、テンションも主婦状態。
集中力・持続力がずいぶん落ちているのが凄く残念。
何年やってんのぉ~と自分に突っ込みたくなる~
と、ぼやいてしまいます・・・。
でも、苦手なジャンルをあえて選んでくれるセンセに感謝です!
与えられたものを自分に取り入れていけるようにがんばらないとっ☆
と。
ちょっと前向きになってみたものの。
明日はきっと筋肉痛な一日だ・・・
しかも一日で解消されない筋肉痛。
来週の仕事にも影響するのでしょう(泣)
ちなみに。
毎回体のどこかがつってしまうんだけど(汗汗汗)
今日は右側の腕と胸の間の筋肉が!
さすがに参りました~
その後すぐに左足の裏が・・・。
運動不足の象徴ですな。
主婦生活の割合が高いと、テンションも主婦状態。
集中力・持続力がずいぶん落ちているのが凄く残念。
何年やってんのぉ~と自分に突っ込みたくなる~
と、ぼやいてしまいます・・・。
でも、苦手なジャンルをあえて選んでくれるセンセに感謝です!
与えられたものを自分に取り入れていけるようにがんばらないとっ☆
と。
ちょっと前向きになってみたものの。
明日はきっと筋肉痛な一日だ・・・
しかも一日で解消されない筋肉痛。
来週の仕事にも影響するのでしょう(泣)
ちなみに。
毎回体のどこかがつってしまうんだけど(汗汗汗)
今日は右側の腕と胸の間の筋肉が!
さすがに参りました~
その後すぐに左足の裏が・・・。
運動不足の象徴ですな。
一週間も書かなかった・・・(汗)
最近、どっぷりと携帯のゲームにハマってます・・・
さて、連休のど真ん中に横浜で飲み会ありました~
最近誕生日を迎えた友人のお祝いで集まりました。
何かにつけて飲み会じゃ~と集まるメンバー。
本日は連休ということもあり、夜の横浜はとっても賑わってましたよ。
娘をあわせて4人なので、サクサクお店が決まるかと思いきやどこも満席。
そして2時間制とか言われ・・・。
遅れてきた横浜歴の長い友人が、すぐ入れるお店をセレクトしてくれて、あっさり入店。
午後6時半過ぎに開始。
いつものようにワイワイと時は流れ、午後9時を回った頃に共通のネタでハイテンショ~ン。
気が付けば午後11時。
やば~!
終電何時~??
と、閉店間際まで過ごしたのでした。
いつもね、早めに始めて早めに帰る~なんて言っておきながら、遅く始めても早く始めても閉店までいてしまうのですよ。
なんだかな~
飲み会好きなワタシとしては、気軽に飲みに行ける友人がいるってことがとってもありがたいです!
主婦だとなかなか誘ってもらえないんだよね~
あんまりハードに飲みには行けないけど、たまにはねっ!
あ、飲みに行くといっても、ワタクシそんなに飲めませ~ん。
今回は調子悪いのか、生中1杯飲めなかった・・・
飲み会の雰囲気が好きなの。
飲まなくてもハイテンションでいられる自分が怖い・・・
ということで。
いつも付き合わされる娘に感謝しつつ。
次回はいつかな~♪
最近、どっぷりと携帯のゲームにハマってます・・・
さて、連休のど真ん中に横浜で飲み会ありました~
最近誕生日を迎えた友人のお祝いで集まりました。
何かにつけて飲み会じゃ~と集まるメンバー。
本日は連休ということもあり、夜の横浜はとっても賑わってましたよ。
娘をあわせて4人なので、サクサクお店が決まるかと思いきやどこも満席。
そして2時間制とか言われ・・・。
遅れてきた横浜歴の長い友人が、すぐ入れるお店をセレクトしてくれて、あっさり入店。
午後6時半過ぎに開始。
いつものようにワイワイと時は流れ、午後9時を回った頃に共通のネタでハイテンショ~ン。
気が付けば午後11時。
やば~!
終電何時~??
と、閉店間際まで過ごしたのでした。
いつもね、早めに始めて早めに帰る~なんて言っておきながら、遅く始めても早く始めても閉店までいてしまうのですよ。
なんだかな~
飲み会好きなワタシとしては、気軽に飲みに行ける友人がいるってことがとってもありがたいです!
主婦だとなかなか誘ってもらえないんだよね~
あんまりハードに飲みには行けないけど、たまにはねっ!
あ、飲みに行くといっても、ワタクシそんなに飲めませ~ん。
今回は調子悪いのか、生中1杯飲めなかった・・・
飲み会の雰囲気が好きなの。
飲まなくてもハイテンションでいられる自分が怖い・・・
ということで。
いつも付き合わされる娘に感謝しつつ。
次回はいつかな~♪
そういえば、毎年春と秋に日高市の巾着田でバーベキューに誘われて遊びに行っていたんだけど、今年はお話を聞かないな~と思うこの頃です。
全然気にしないで行っていたけど、巾着田のサイトを見てビックリ!
曼珠沙華の群生地ということは聞いていたけど、こんなにちゃんとした観光スポットだったとは!
お恥ずかしい限りです・・・
巾着田のサイトで、曼珠沙華とコスモスの開花状況がわかるようになっていて、なんとなく見ているうちに"曼珠沙華、見に行きたい・・・"と思うようになってきました。
現在、新芽が出始めている箇所が見られるようで、9月中旬には開花するのでは・・・とコメントがありました。
秋分の日あたりに娘を連れて遊びに行こうかと計画中です!
本当は、10月1日が運動会で翌日2日は学校がお休みなので、その時に!って思ったんだけど、見ごろを逃してしまいそうで・・・。
マメにサイトチェックして、すばらしい景色を堪能しに、出掛けてみたいと思ってます~
でも遠いんだよね~(激涙)
さてワタシは睡魔に勝てるのか~!
曼珠沙華の画像をタップリとUPできるのか~??
全然気にしないで行っていたけど、巾着田のサイトを見てビックリ!
曼珠沙華の群生地ということは聞いていたけど、こんなにちゃんとした観光スポットだったとは!
お恥ずかしい限りです・・・
巾着田のサイトで、曼珠沙華とコスモスの開花状況がわかるようになっていて、なんとなく見ているうちに"曼珠沙華、見に行きたい・・・"と思うようになってきました。
現在、新芽が出始めている箇所が見られるようで、9月中旬には開花するのでは・・・とコメントがありました。
秋分の日あたりに娘を連れて遊びに行こうかと計画中です!
本当は、10月1日が運動会で翌日2日は学校がお休みなので、その時に!って思ったんだけど、見ごろを逃してしまいそうで・・・。
マメにサイトチェックして、すばらしい景色を堪能しに、出掛けてみたいと思ってます~
でも遠いんだよね~(激涙)
さてワタシは睡魔に勝てるのか~!
曼珠沙華の画像をタップリとUPできるのか~??
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-