たぴろぐ

☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」

2025/10    09« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
遅ればせながら。。。

あけましておめでとうございます。
この年末年始は
いつものように
だんな様の実家でのんびりしてました。

特に変わったこともなく
実家の義父・義母、共にお元気で
すっかり甘えました。

昨日は仕事始めでしたが
定食屋というのは世情が良くわかるなぁ~と。
普通に平日並みの客入りで
人手不足を痛感しました・・・。

それにしても。
まったり過ごした後の3連休は
とっても暇です。
掃除でもしたいんだけど
寒さに震え上がり
体が動こうとしません(←いいわけじゃ~)
ひたすらゴロゴロと一日を過ごしてしまった・・・
明日は予定アリなので
寒さに立ち向かうぞ~!

忙しくて暇がないと思っているほうが
たっぴには合っているみたいですね。

今年はなんとか前進できるよう
頑張っていきたいです。

ということで。
本年もよろしくお願いします!

拍手[0回]

PR
        
いや~(ってこればっかり!)
月日の経つのは早いもので。
はるかはすっかり小学生らしく成長しております。

学校では今のところ特に問題なく
少人数学校の良さを発揮して
高学年のお友達も増えました。
でもなぜか、男の子とよく遊んでいるみたい・・・。

公文では着実に学力を伸ばしてますよ!
ちなみに今、国語は3年生、算数は2年生のあたり。
掛け算はほぼ完璧☆
一年間でここまでこれるんだな~と感心してしまいます。
学年を超えたからこそ、これからが頑張りどころですね。

学童クラブではダブルダッチに挑戦中!
来年2月の発表会に向けて猛特訓なのです。

そして。

明日は朝から忙しい!
朝一で合気道の審査会があり、
その後、エレクトーンのクリスマスコンサートに出演!
胴着の後におめかしだ~!
ということで、ファイト♪ファイト♪


って。
ちょっとがんばりすぎかな。
がんばっているから
きっとクリスマスには
素敵なプレゼントがあるね~ムフフッ

拍手[0回]

        
あちゃ~!
なんてこと!!
世の中は師走!!!ではないですか~!

ほんとに。
困ったものです。

ほんとに。
ごめんなさいです。

今日は個人的にとても大きなネタがあるので
久々に書きます!!!


KID時代の同期生・本野春夫が出演する舞台
"ごまの灰"を、家族で観に行ってきました。
実はこの舞台には
KIDの大先輩である小野剛民さん、萩原好峰さんも出演されています。
遠くから眺めていた萩原さんに、入れ違いで退団され、私にとっては雲の上の存在の小野さん・・・。
そりゃ~もう、興奮です!!!

そして。
家族で観に行ったのは、
だんな様の知り合いも沢山出演していたので、
そういうことなら・・・と行って来たのです。

とっても素敵な舞台でした。
ストレートプレイなのに
どこかKIDを感じてしまいましたね~
やっぱり大先輩と同期生が舞台に立っているのを見たら
あたしも~~~!的な感情になってしまいました。
あ~、やっぱり舞台はいいな~~~。

んで。

終了後に居酒屋でキャストの皆様とお会いし、
少し合流させていただきました。
だんな様はKIDの共通の知り合いがいるということで
先輩方と盛り上がってました・・・。
私は極度の緊張状態(いや~マジで緊張した~~~!)のため近づくことも出来ず、
まもなく解散という頃にやっとお話しすることが出来ました。
それでも、目を合わせられない~~~!

そんな感じで
この日は11年前の自分にすっかり戻っていました。
いや、本当は。
あの頃のまま、何も変わっていないのかも。
環境はものすごく変化したけど
KIDが好きな気持ちは変わらないのです。
それほどの衝撃だったんですね・・・。
そんな自分を再確認した一日でした。

ということで。
次の日記はいつになることやら・・・。

拍手[0回]

        
今日・明日の二日間、山梨県の湯村温泉に行って来ます!
明日は結婚7周年の記念日。
ということで、先月末からなんとなく話が出ていたもののなかなか決まらず、
2~3日前にやっと宿を予約したのです。
とにかく家族で旅行なんてめったにしないから
(実家への帰省はするけどね、あれは別でしょう・・・)
短い期間でも楽しんでこようと思ってます♪

温泉いっぱい入ってくるぞ~!!

拍手[0回]

        
今日はだんな様とお部屋の改造(?)をしました。
何分狭い部屋なので
レイアウトが難しい・・・
手持ちの家具類も
独身時代にお互いが使用していたものを
そのまま持ち込んでいるので
とにかくガチャガチャなんですわ。

さすがに入居から7年目となると
物も増えたし、娘も大きくなったしで
かなり手狭状態。
結構深刻な問題なんですよ。
あれこれ考えて
最近、ダブルサイズのマットを購入。
シングル2枚並べるより
ダブル+シングルで並べたほうが
少し広くなるもんね~

それに何日か前に
長年愛用していたステレオとテレビデオを
無料回収車に引き取ってもらったので
少し空間ができたんですよ。
なので、デスクトップの移動をしたんです。
ついでに娘の机の位置も変え
整理タンスの位置も変え
かなり大掛かりにやりました。

でもね。

不ぞろいな家具を重ねたり
サイズが合わなかったりで
最初っから最後まで
"とりあえず"って言いっ放し。
結局とりあえずな状態で
2~3年過ごしそうだな・・・。

それはかなり危険なので
近いうちに家具類を奮発して
揃えてみたいと思います!

今月は結婚7周年の月なんだけどな~
お出かけしようと思ってたけど
こりゃ~ムリだな・・・。
だんな様は計画するより
行き当たりばったりな性格だから
計画しようと提案しても
なんだか乗り気じゃないし。

ということで
家具購入決定☆です。

頑張るぞ~!模様替え!!!

拍手[0回]

        
お友達、いくさんの本が届きました~♪
とってもいくさんらしい、素敵な詩集に仕上がっています。
実はネットと近所の本屋さんのダブルで購入。
本屋さんからも連絡もらったし、取りに行かなくちゃ。
お友達にプレゼントするんだ~い!
もうちょっと購入しようかな~

拍手[0回]

        
さて。
ご無沙汰です・・・。

連休中は特にどこにも行かなかったですが
後半の23・24日と、いつも参加する国際自然大学校主催のイベントに
参加してくる予定です。
今回は、水族館にお泊り♪
なんと、水族館の大きな水槽の前で、一晩眠るんですよ~
いいなぁ~
アタシが行きたい!!
同じ日にちで稲刈り体験もあったんだけど
はるかは"絶対、水族館!!"と目を輝かせてました。
今からとっても楽しみです~

来年は、田植えと稲刈りキャンプ決定だな・・・。

拍手[0回]

        
以前お世話になったBAND"THE OUTSIDE STREET"の2ndアルバムが発売されました!
そして、お友達のM.ikuさんの初の詩集"未来への、約束。"も明日発売です!
是非是非、店頭で見かけたら、手にとってみてください!
きっと損はさせないでしょう!!!

そして、我がだんなさまも、10月には大手企業のCMに出演が決定!撮影も終わり、きっとTVでお会いできると思います(*^_^*)

周りがなんだか騒がしい・・・。
次は誰の番でしょう~

拍手[0回]

        
もう8月も終わるんですね・・・。
いったいたっぴは何をやってるんでしょうね、全く。

ネタというか・・・

今日、実家の母と電話で聞いた話なんだけど。
帰省中に母が
"最近、右目がちらちらするのよね~"と。
そして病院に行ったら
即 "ああ、高血圧ですね、動脈硬化もある"
と言われたそうです。

血圧は、上が200を超えていたらしい!!
信じられな~い!と言ってしまいましたが
確かに
どちらかというと母親よりも父親が危ないはず。
大酒飲みということもあり
高血圧家系なので心配だったんですが
何故に母なの???という感じなんですよ。

母曰く
"おとうさんに合わせて、食事を日に4回、5回食べることがある"と。
何~!
そういえば、今回温泉に行ったとき
ありゃ?ちょっと太ったな~おかあちゃん・・・と思ってはいたけれど・・・
どうやら、漁師をしている関係で時間が不規則だし
父親が酒を飲んでいるときは全く食べないけど
しらふの時はそうやってしょっちゅう
"腹へった~!何か作れ~"といい、
常にそのペースに合わせていたようで・・・。

おかあちゃん、
お願いだから、
自分のペースで食事をしてください!!


それにしても・・・
改めて母親の"妻"としての凄さを実感したのでした。
たっぴにはそんな事できないな~
食べたきゃ勝手にどうぞ♪みたいな。
作ってはあげるだろうけど。

もし母に何かあれば
飛んで帰るつもりです。
その前に
車の免許取らなくちゃ・・・。
たっぴはこのままでは
帰っても使い物にならないな~トホホ

拍手[0回]

        
夏休みも残りわずかですね~

はるかは一人で飛行機に乗って

鳥取の祖父母の元へ行ったんですよ~(ふぉとにっきに画像アリ)

しばらく一人で滞在し

その後かあちゃんが追いかけて

夏祭りで花火も観たし

新鮮な魚介類も沢山食べたし

結構満喫して自宅へ戻りました。


今日は久しぶりの学童クラブ。

髪も切って、ちょっとお姉さん風になり

どうやらかなり評判が良かったようで

"ずっと短いほうがイイ~♪"と

ニコニコで語ってました。


はるかにとって夏休みは

学校に行けないのでつまらない・・・らしいです。

早く学校に行きたい!と叫んでる~

なんとも。

妙な子供になってしまったかな・・・

嬉しいような、寂しいような。

拍手[0回]

        
ごあいさつ
  • ♪遊びに来てくれてアリガトウ♪

    日々の学習

    日々の出来事

    娘の成長などなど

    気ままに書いてます

    (役者稼業は現在充電中)
    ☆まったりしてってください☆

    ☆保有資格☆
    税理士科目
     簿記論・財務諸表論
    日商簿記1級・2級・3級
    全経簿記上級
    建設業経理士1級・3級
    (登録建設業経理士)
    FP3級
    FP2級

    ☆学習中☆
    税理士 消費税法・法人税法

    遊びに来たよ!と

    お知らせいただくと嬉しいです

    足跡帳にコメントどうぞ♪



プロフィール
  • 管理人:
    くにとう みゆき 通称:たっぴ
    年齢:
    51
    性別:
    女性
    誕生日:
    1974/05/10
    自己紹介:
    旦那さまは役者稼業
    娘は大人になりました。
    そしてワタシは…


    管理人:たっぴについて

カレンダー
  • 09 2025/10 11
    S M T W T F S
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31

メッセージ
  • 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
アーカイブ
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- たぴろぐ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]