たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日からデニーズでは新メニューが始まりました!
秋の味覚~ということで、松茸を使った料理や、巨峰を使ったサンデーなどが登場しました。
発売前に、実際に作ってみるんですが、つくづく自分のセンスのなさに愕然とします・・・
ちゃんといいものを迅速に作れるよう、がんばりますっ!!
個人的なおすすめは"包み焼きデミチーズハンバーグ&ライス"ですね。
マスカルポーネチーズをからめて食べるんですが、かなりいい感じです♪
紙に包まれて運ばれてくるので、本当にアツアツです。
食べるときはやけどに注意して、ハフハフしながら食べてくださいね~!
マスカルポーネチーズを使ったパスタも登場しました。
ツナとトマトのスパゲティです。
他にもサーモンを使ったパスタや、からすみを使ったパスタなんかもあります。
あとドリンクで、夏の間ヒットしていたソーダ水のシークワーサーと梅しそはなくなり、かわって"ソーダ水 あんず"が登場。
飲んだ感想は、杏露酒のアルコールがない状態。
普段から杏露酒を飲まれている人には物足りないかも。
お酒の飲めない人には美味しいと思います。
そうそう、デザートのおすすめは、断然かぼちゃのアイス!
先月から始まった新しいデザートに使われているかぼちゃのアイスが、単品で食べられます。
マジでウマウマ~♪
デニーズのデザートって結構迫力があり、食事をしてしまうとなかなか食べたいと思えなかったんですが、これなら食後にチョコッと・・・と気軽に注文できるし、しっかりかぼちゃを満喫できるアイスになってますので、十分満足できます!
かぼちゃ大好きな人には是非食べて欲しいですね!
と、思いっきり宣伝してしまった~~~~!
以前は"やよい軒"という定食屋にいたワタシですが、たった数ヶ月ですっかり"デニーズばか"になってしまったようですな~
秋の味覚~ということで、松茸を使った料理や、巨峰を使ったサンデーなどが登場しました。
発売前に、実際に作ってみるんですが、つくづく自分のセンスのなさに愕然とします・・・
ちゃんといいものを迅速に作れるよう、がんばりますっ!!
個人的なおすすめは"包み焼きデミチーズハンバーグ&ライス"ですね。
マスカルポーネチーズをからめて食べるんですが、かなりいい感じです♪
紙に包まれて運ばれてくるので、本当にアツアツです。
食べるときはやけどに注意して、ハフハフしながら食べてくださいね~!
マスカルポーネチーズを使ったパスタも登場しました。
ツナとトマトのスパゲティです。
他にもサーモンを使ったパスタや、からすみを使ったパスタなんかもあります。
あとドリンクで、夏の間ヒットしていたソーダ水のシークワーサーと梅しそはなくなり、かわって"ソーダ水 あんず"が登場。
飲んだ感想は、杏露酒のアルコールがない状態。
普段から杏露酒を飲まれている人には物足りないかも。
お酒の飲めない人には美味しいと思います。
そうそう、デザートのおすすめは、断然かぼちゃのアイス!
先月から始まった新しいデザートに使われているかぼちゃのアイスが、単品で食べられます。
マジでウマウマ~♪
デニーズのデザートって結構迫力があり、食事をしてしまうとなかなか食べたいと思えなかったんですが、これなら食後にチョコッと・・・と気軽に注文できるし、しっかりかぼちゃを満喫できるアイスになってますので、十分満足できます!
かぼちゃ大好きな人には是非食べて欲しいですね!
と、思いっきり宣伝してしまった~~~~!
以前は"やよい軒"という定食屋にいたワタシですが、たった数ヶ月ですっかり"デニーズばか"になってしまったようですな~
PR
さて、鳥取といえばなんでしょう~
実家から、毎年送られてくるんですが、今年も届きました。
もちろん砂じゃないです~
二十世紀梨です☆
実家にいた頃は、この季節になると親戚の農家からたくさんの二十世紀梨を頂き、家族五人でも食べきれず、緑っぽい皮がうす~い黄色になり、そのまま皮ごとまるかじりしてました。
東京に来た頃は食べきれずに腐らせてましたね(泣)
申し訳ない・・・
今ではご近所に配り、家族でありがたくいただいています。
そうそう、二十世紀梨って結構お値段高いんですよね。
田舎にいるときはタダだとおもってたくらいで、東京へ来てびっくりしました。
いつも送ってくれる両親に感謝の気持ちでいっぱいです。
父よ母よ、アリガトウ!!
実家から、毎年送られてくるんですが、今年も届きました。
もちろん砂じゃないです~
二十世紀梨です☆
実家にいた頃は、この季節になると親戚の農家からたくさんの二十世紀梨を頂き、家族五人でも食べきれず、緑っぽい皮がうす~い黄色になり、そのまま皮ごとまるかじりしてました。
東京に来た頃は食べきれずに腐らせてましたね(泣)
申し訳ない・・・
今ではご近所に配り、家族でありがたくいただいています。
そうそう、二十世紀梨って結構お値段高いんですよね。
田舎にいるときはタダだとおもってたくらいで、東京へ来てびっくりしました。
いつも送ってくれる両親に感謝の気持ちでいっぱいです。
父よ母よ、アリガトウ!!
週末となると疲れがピークに達し、早く眠りたいと思うんだけど、結局夜更かしをしてしまいます。
金曜の夜も、"眠~い"と思いつつ、最近久しぶりに出現したゴキブリくんに振り回され、出没ポイントのガスコンロ周辺を大掃除。
この何年も、年末ギリギリまで仕事をしていたので、ちゃんと大掃除ってしてなかったんだよな~と反省しながら、数年分の油汚れと戦ったのでした。
気が付けば午前2時。
結局今日も夜更かしだ~と、慌ててお風呂に入ったけど、お風呂から上がってからもネットで時間を使い、しまいには椅子から落ちそうな状態でウトウトしてました・・・。
そして午前4時を迎え、フラフラと布団に入り、携帯電話の目覚ましをセットしながら、うつぶせのまま就寝。
正午に目が覚め、娘が一人でTVを見ているのに気が付き、起き上がろうと思ったら体が重い。。。
体というか、頭というか、顔が・・・
鏡を見ると、目がない。
完全にむくんでました~
そのむくみはしばらく引かなくて、午後に人と会う予定があったので出掛けたけど、帽子をいつもより深くかぶり、目を合わせないように(かなり挙動不審??)して用事を済ませ、娘と近くのマクドナルドへ。
その頃にはすっかり元気になった!と思っていたのに、トイレに行って鏡を見ると、やっぱり目がない・・・。
うお~!
なんてひどい顔!!!
そりゃ~普通でもいい顔ではないけど、さらにパワーアップ!!してました。
結局一日中まぶたが重く腫れてました(泣)
うつぶせで爆睡は危険です。
30代という年齢をあらためて感じたのでした。
どうせ爆睡するなら、ちゃんとあおむけで眠ろう・・・。
金曜の夜も、"眠~い"と思いつつ、最近久しぶりに出現したゴキブリくんに振り回され、出没ポイントのガスコンロ周辺を大掃除。
この何年も、年末ギリギリまで仕事をしていたので、ちゃんと大掃除ってしてなかったんだよな~と反省しながら、数年分の油汚れと戦ったのでした。
気が付けば午前2時。
結局今日も夜更かしだ~と、慌ててお風呂に入ったけど、お風呂から上がってからもネットで時間を使い、しまいには椅子から落ちそうな状態でウトウトしてました・・・。
そして午前4時を迎え、フラフラと布団に入り、携帯電話の目覚ましをセットしながら、うつぶせのまま就寝。
正午に目が覚め、娘が一人でTVを見ているのに気が付き、起き上がろうと思ったら体が重い。。。
体というか、頭というか、顔が・・・
鏡を見ると、目がない。
完全にむくんでました~
そのむくみはしばらく引かなくて、午後に人と会う予定があったので出掛けたけど、帽子をいつもより深くかぶり、目を合わせないように(かなり挙動不審??)して用事を済ませ、娘と近くのマクドナルドへ。
その頃にはすっかり元気になった!と思っていたのに、トイレに行って鏡を見ると、やっぱり目がない・・・。
うお~!
なんてひどい顔!!!
そりゃ~普通でもいい顔ではないけど、さらにパワーアップ!!してました。
結局一日中まぶたが重く腫れてました(泣)
うつぶせで爆睡は危険です。
30代という年齢をあらためて感じたのでした。
どうせ爆睡するなら、ちゃんとあおむけで眠ろう・・・。
昨日は家族で初プールに行きました!!
初めてなんですよ、ほんとに。
毎年夏は忙しくて、水着も持ってないし、何しろインドア派なもんで・・・
でもね、27日なら行ける!!と、ちょこっと前から計画してました。
娘も喜ぶし、この機会を逃したら、次は何年後になるかわからなかったので・・・。
さて、昨日のプール。
出掛けたのはレインボープール。
都心から意外と近く、駅からもすぐだったのでよかったです。
さすがに夏休み最後の日曜日ということで、結構大勢の人たちが遊びに来てました。
でも、もう夏は終わってしまったかのような肌寒さに、何度も悲鳴をあげたワタシ。
せっかく新調した水着も、パーカーを上からすっぽり被り、足をバスタオルで覆い、温かいコーヒーを買って何度も休憩してしまいました。
それでも寒すぎて両手がしびれてました。
あ、でもね、ジェットコースターとか大好きなワタシにとって、これだけは!と挑戦したのはウォータースライダー!!
初体験に感動しまくってました。
寒くなければ何度でもやりたかったのに・・・。
娘は唇が紫になっているのに、もっともっと!!と楽しんでましたね。
旦那さんも背が高いことを活かして、"へそより上が濡れなきゃ平気~"と。
うらやまし~!
アタシは背が低いので、流れるプールも心臓より上に水面が来るし、波のプールもちょこっと進んだだけでおぼれそうなぐらいの深さになるし・・・
そうやって考えると、子供ってやっぱり凄いですね。
とっても元気でした。
あまりにも体が冷えたので、午後3時を過ぎた頃にぼちぼち切り上げて、近くにあった池で足こぎボートに乗り、ヘロヘロ状態で電車に乗って帰りました。
もちろん、電車の中では爆睡!!
特に娘は、起こしても起きなかった・・・
無理やり起こして、ふらふらした足取りで下車したのでした。
そして夕ご飯を食べに"てんや"に入り、娘はしっかりと一人前を食べきったので、つくづく成長を感じたのでした。
その後、自宅まで何とかたどり着いたんですが、すぐ寝ちゃうと思ってた娘は午後11時近くまで起きてました。
何故!?
しっかり寝る用意して8時ごろには布団に入っていたのに、いつまでもごそごそと動きがあり、じりじりとTVの部屋に近づいてきて、なかなか寝てくれない・・・。
興奮しすぎたんですかね。
とにかく。
お日様の下でプールに入りたかったなぁ~と少々悔やまれますが、家族結成8年(旦那さんとデートでプールとかも行ったことないから~)を前に、貴重な体験ができたと思ってます。
次はあるのか~~~~?
初めてなんですよ、ほんとに。
毎年夏は忙しくて、水着も持ってないし、何しろインドア派なもんで・・・
でもね、27日なら行ける!!と、ちょこっと前から計画してました。
娘も喜ぶし、この機会を逃したら、次は何年後になるかわからなかったので・・・。
さて、昨日のプール。
出掛けたのはレインボープール。
都心から意外と近く、駅からもすぐだったのでよかったです。
さすがに夏休み最後の日曜日ということで、結構大勢の人たちが遊びに来てました。
でも、もう夏は終わってしまったかのような肌寒さに、何度も悲鳴をあげたワタシ。
せっかく新調した水着も、パーカーを上からすっぽり被り、足をバスタオルで覆い、温かいコーヒーを買って何度も休憩してしまいました。
それでも寒すぎて両手がしびれてました。
あ、でもね、ジェットコースターとか大好きなワタシにとって、これだけは!と挑戦したのはウォータースライダー!!
初体験に感動しまくってました。
寒くなければ何度でもやりたかったのに・・・。
娘は唇が紫になっているのに、もっともっと!!と楽しんでましたね。
旦那さんも背が高いことを活かして、"へそより上が濡れなきゃ平気~"と。
うらやまし~!
アタシは背が低いので、流れるプールも心臓より上に水面が来るし、波のプールもちょこっと進んだだけでおぼれそうなぐらいの深さになるし・・・
そうやって考えると、子供ってやっぱり凄いですね。
とっても元気でした。
あまりにも体が冷えたので、午後3時を過ぎた頃にぼちぼち切り上げて、近くにあった池で足こぎボートに乗り、ヘロヘロ状態で電車に乗って帰りました。
もちろん、電車の中では爆睡!!
特に娘は、起こしても起きなかった・・・
無理やり起こして、ふらふらした足取りで下車したのでした。
そして夕ご飯を食べに"てんや"に入り、娘はしっかりと一人前を食べきったので、つくづく成長を感じたのでした。
その後、自宅まで何とかたどり着いたんですが、すぐ寝ちゃうと思ってた娘は午後11時近くまで起きてました。
何故!?
しっかり寝る用意して8時ごろには布団に入っていたのに、いつまでもごそごそと動きがあり、じりじりとTVの部屋に近づいてきて、なかなか寝てくれない・・・。
興奮しすぎたんですかね。
とにかく。
お日様の下でプールに入りたかったなぁ~と少々悔やまれますが、家族結成8年(旦那さんとデートでプールとかも行ったことないから~)を前に、貴重な体験ができたと思ってます。
次はあるのか~~~~?
娘のネタばかりだったので、気が付けば自分のブログがおろそかになってました(汗)
慌てて書こうにも、特にネタはないかな~
とりあえず、娘の夏休みが終わり、恐怖のお弁当作りから解放されました!
来週月曜日から給食の始まりです♪
そりゃもうルンルンじゃ~
とにかく、保育園に0歳からお世話になっていたので、幼稚園のようにお弁当を作る習慣がないんですよ。
昨年の夏休みも、本当に毎朝辛く、働くものには非常に酷だなと感じながらも、せっせと作ったのを覚えています。
今年から5日程早く2学期が始まることになり、加えて実家への帰省や合宿のおかげで、ちょっと楽させてもらいました。
この調子で毎年夏休みはイベント漬けで乗り切ろうと思ってます~
さて、娘の日記に書きましたが、週末はとしまえんのプールに行くつもりでした。
でも入園料、高いのね・・・(涙)
家族3人でまともに行ったら、プールだけで1万円飛んでいく!
ので。
旦那さんと相談の結果、西立川にある昭和記念公園のプールに行くことにしました。
ちょっと遠いけど、娘が遠足で二度ほど行ったことがあるので、道案内してもらいながらお安く楽しんでこようと思ってます!!
いや~混雑してるんだろうな~~~~~
でも!!
滅多に行かないプールのために、水着を新調したので(ニヤリ)はりきって行ってきます!!
後は天候次第だな。
突然大粒の雨が降ったりするので、当日はなんとかプール日和であって欲しいよぉ。
慌てて書こうにも、特にネタはないかな~
とりあえず、娘の夏休みが終わり、恐怖のお弁当作りから解放されました!
来週月曜日から給食の始まりです♪
そりゃもうルンルンじゃ~
とにかく、保育園に0歳からお世話になっていたので、幼稚園のようにお弁当を作る習慣がないんですよ。
昨年の夏休みも、本当に毎朝辛く、働くものには非常に酷だなと感じながらも、せっせと作ったのを覚えています。
今年から5日程早く2学期が始まることになり、加えて実家への帰省や合宿のおかげで、ちょっと楽させてもらいました。
この調子で毎年夏休みはイベント漬けで乗り切ろうと思ってます~
さて、娘の日記に書きましたが、週末はとしまえんのプールに行くつもりでした。
でも入園料、高いのね・・・(涙)
家族3人でまともに行ったら、プールだけで1万円飛んでいく!
ので。
旦那さんと相談の結果、西立川にある昭和記念公園のプールに行くことにしました。
ちょっと遠いけど、娘が遠足で二度ほど行ったことがあるので、道案内してもらいながらお安く楽しんでこようと思ってます!!
いや~混雑してるんだろうな~~~~~
でも!!
滅多に行かないプールのために、水着を新調したので(ニヤリ)はりきって行ってきます!!
後は天候次第だな。
突然大粒の雨が降ったりするので、当日はなんとかプール日和であって欲しいよぉ。
先週の水曜日の話。
神宮の花火を見て、食事をしに新宿の伊勢丹会館へ。
3階にある天ぷらのお店、"銀座はげ天"へ行きました。
久しぶりの旦那さんとの食事。
軽くビールを飲み、安いコースを食べ、追加で単品の天ぷらを食べました。
追加をしたかき揚げ、おいしかったんだけど、なにやら異物発見。
金たわしのかけらが!!!
あちゃ~、せっかく旦那さんとのデートだったのにね、台無し~
そこへ下げに来た店員さんに伝えると、店長さんが名刺を持ってやってきた。
とっても恐縮し、丁寧に謝罪をし、まぁもうすぐ閉店だし、ことを荒げることなく店を出ようと会計へ。
すると「御代はいただきません」と。
"へっ?!"
旦那と目を合わせ、きょとんとする私らに
「不完全なものを提供してしまったので、御代はいただけないです」
いやいや、そんなつもりはまったくないんだけど・・・
何度か支払う・支払わないでやり取りをしたが、お店側の非ではあるし、タダ飯となりました・・・。
今まで何らかの不完全なものに出会っていたけど、まさかすべての会計をいらないといわれるとは!!!
飲食業に従事するものとして、それだけものにちゃんとこだわってるということを感じ、とても好印象でした。
はげ天さん、すばらしい対応をありがとう!
とても感動しました。
もちろん、今後このようなことがないように気をつけていただきたいですが、その心意気を大切にして、店の味を守って欲しいです。
天ぷら屋さんは滅多に行かないけど、今度は娘も連れて行きたいですね。
あ、そういえば念願の"あいすの天ぷら"食べました!!
20年以上前になるのかな、子供の頃TVで見た"あいすの天ぷら"がとってもおいしそうで、いつか食べたい!って思ってました。
東京へ出てきて、すっかり忘れていたけど、はげ天さんでみつけ、当時の"食べてみたい"という気持ちがメラメラと!!
初めて食べた"あいすの天ぷら"は、薄皮モナカのアイスに薄く衣をつけて油で揚げたものでした。
その味は、素朴で特別おいしいもの!という感じではなかったけれど、はげ天さんの心意気とともに印象に残る一品になりました。
そうそう、結局浮いた飲食代で、夜の新宿へ繰り出したことは言うまでもありません~♪
神宮の花火を見て、食事をしに新宿の伊勢丹会館へ。
3階にある天ぷらのお店、"銀座はげ天"へ行きました。
久しぶりの旦那さんとの食事。
軽くビールを飲み、安いコースを食べ、追加で単品の天ぷらを食べました。
追加をしたかき揚げ、おいしかったんだけど、なにやら異物発見。
金たわしのかけらが!!!
あちゃ~、せっかく旦那さんとのデートだったのにね、台無し~
そこへ下げに来た店員さんに伝えると、店長さんが名刺を持ってやってきた。
とっても恐縮し、丁寧に謝罪をし、まぁもうすぐ閉店だし、ことを荒げることなく店を出ようと会計へ。
すると「御代はいただきません」と。
"へっ?!"
旦那と目を合わせ、きょとんとする私らに
「不完全なものを提供してしまったので、御代はいただけないです」
いやいや、そんなつもりはまったくないんだけど・・・
何度か支払う・支払わないでやり取りをしたが、お店側の非ではあるし、タダ飯となりました・・・。
今まで何らかの不完全なものに出会っていたけど、まさかすべての会計をいらないといわれるとは!!!
飲食業に従事するものとして、それだけものにちゃんとこだわってるということを感じ、とても好印象でした。
はげ天さん、すばらしい対応をありがとう!
とても感動しました。
もちろん、今後このようなことがないように気をつけていただきたいですが、その心意気を大切にして、店の味を守って欲しいです。
天ぷら屋さんは滅多に行かないけど、今度は娘も連れて行きたいですね。
あ、そういえば念願の"あいすの天ぷら"食べました!!
20年以上前になるのかな、子供の頃TVで見た"あいすの天ぷら"がとってもおいしそうで、いつか食べたい!って思ってました。
東京へ出てきて、すっかり忘れていたけど、はげ天さんでみつけ、当時の"食べてみたい"という気持ちがメラメラと!!
初めて食べた"あいすの天ぷら"は、薄皮モナカのアイスに薄く衣をつけて油で揚げたものでした。
その味は、素朴で特別おいしいもの!という感じではなかったけれど、はげ天さんの心意気とともに印象に残る一品になりました。
そうそう、結局浮いた飲食代で、夜の新宿へ繰り出したことは言うまでもありません~♪
昨日は一日くたばってしまったたっぴです(汗)
というのも、土曜日一日がちょっとハードだったから。
連日の寝不足と体力消耗のおかげで、結局、昨日の夜のお祭り、行かなかったです。
残念・・・
んで、昨日の日中は激しい睡魔に襲われて、長~い昼寝をしてしまったんだけど、
ふと起きてみると誰も居らず、自分の携帯もない・・・
そこで、自分の携帯に電話をかけたら旦那が出て
"携帯買いに来てるよ~"と。
え~!
確かに、日曜日に携帯買いに行こうと行ってたけど、おいて行くとは!
どうやら起こしても起きなかったらしい・・・(トホホ)
散々お昼寝をして、さらに夕方を過ぎても眠っていたので、夜は結局夜更かし。
相変わらずのダメッぷりだ~!
せっかく毎晩せっせとブログ更新してたのに、昨日は買い替えた新しい携帯と仲良くすべく、あ~でもない、こ~でもないといじってました。
当分は携帯とお友達状態な日々が続くことでしょう(^<^)
おさいふケータイ、早速使ってみよ~♪
というのも、土曜日一日がちょっとハードだったから。
連日の寝不足と体力消耗のおかげで、結局、昨日の夜のお祭り、行かなかったです。
残念・・・
んで、昨日の日中は激しい睡魔に襲われて、長~い昼寝をしてしまったんだけど、
ふと起きてみると誰も居らず、自分の携帯もない・・・
そこで、自分の携帯に電話をかけたら旦那が出て
"携帯買いに来てるよ~"と。
え~!
確かに、日曜日に携帯買いに行こうと行ってたけど、おいて行くとは!
どうやら起こしても起きなかったらしい・・・(トホホ)
散々お昼寝をして、さらに夕方を過ぎても眠っていたので、夜は結局夜更かし。
相変わらずのダメッぷりだ~!
せっかく毎晩せっせとブログ更新してたのに、昨日は買い替えた新しい携帯と仲良くすべく、あ~でもない、こ~でもないといじってました。
当分は携帯とお友達状態な日々が続くことでしょう(^<^)
おさいふケータイ、早速使ってみよ~♪
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-