たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大晦日を迎えました。
新年まであと12時間を切り、今頃になってあまり来年に持ち込みたくない話を聞いている最中で、なんともコメントしがたい状況です。
その話は・・・。ここではできない~!!
さてさて。
今年一番の個人的なネタは
なんといっても簿記との戦い、デス。
今年の前半は、年頭から劇団の公演参加があって、その後体調を崩したなぁ~って思い返しつつ、6月からの後半は簿記勉一色☆
人生を振り返ってみると、絵描きを志したり、作詞家も目指したり、生涯やり続けていこうと決めた舞台活動があったりでしたが、ここへきて全く別の世界に没頭することになるなんてって感じです。
そういう意味で、簿記と出会えた今年は本当に人生の転機となる年になったのかもしれません。
あ、舞台はやめたつもりは全くないんですがね。
絵も作詞も、今は全く興味がないので、舞台はやはり生涯をかけてやり抜く想いでいるので。
そこへ登場した簿記という数字の世界。
もちろんそれだけでは使い物にならないので、さらに幅を広げていけるよう、来年はもっと勉強しまくろうと思ってます。
コメントをくれるボンドさんのおかげで税法にも興味を持つことができたし、実務を経験していけるように職場も変えないといけないなって思うし、来年はきっと勝負の年になるのかな。
本格的に舞台復帰を考えている40歳までに、何とか実になる方に自分を変革していこうと思います。
来年が楽しみ楽しみ♪
では~
良いお年を!
新年まであと12時間を切り、今頃になってあまり来年に持ち込みたくない話を聞いている最中で、なんともコメントしがたい状況です。
その話は・・・。ここではできない~!!
さてさて。
今年一番の個人的なネタは
なんといっても簿記との戦い、デス。
今年の前半は、年頭から劇団の公演参加があって、その後体調を崩したなぁ~って思い返しつつ、6月からの後半は簿記勉一色☆
人生を振り返ってみると、絵描きを志したり、作詞家も目指したり、生涯やり続けていこうと決めた舞台活動があったりでしたが、ここへきて全く別の世界に没頭することになるなんてって感じです。
そういう意味で、簿記と出会えた今年は本当に人生の転機となる年になったのかもしれません。
あ、舞台はやめたつもりは全くないんですがね。
絵も作詞も、今は全く興味がないので、舞台はやはり生涯をかけてやり抜く想いでいるので。
そこへ登場した簿記という数字の世界。
もちろんそれだけでは使い物にならないので、さらに幅を広げていけるよう、来年はもっと勉強しまくろうと思ってます。
コメントをくれるボンドさんのおかげで税法にも興味を持つことができたし、実務を経験していけるように職場も変えないといけないなって思うし、来年はきっと勝負の年になるのかな。
本格的に舞台復帰を考えている40歳までに、何とか実になる方に自分を変革していこうと思います。
来年が楽しみ楽しみ♪
では~
良いお年を!
PR
我が家にとって、待ちに待ったクリスマスになりました!
やっと購入したんです・・・。
例のブツを。

ニンテンドーDS Lite クリムゾン/ブラックです!!!
実は1ヶ月くらい前に購入してたんだけど、我が家にとって見ればとても高価なもの。
ゲーム機を購入したのも、ワタシが独身時代に、当時お付き合いをしていた旦那さんへのクリスマスプレゼントとして購入したプレステ以来。
その後は、プレステ2もPSPも、旦那さんが懸賞で当ててくれたおかげで買わずにここまで来てました。
なぜかソニーさんとはご縁があるんだけど、ニンテンドーさんとは縁がなかった(懸賞に出しても当たらない・・・)
そして、久しぶりにゲーム機本体を購入することにしたのですが、こんな高価なものを子供に独占させるような私たち夫婦ではございません(笑)
毎年娘のためにプレゼントを用意するのですが、今回ばかりは家族皆で使うもの!といって本日開封したのでした。
いや~、早いうちに購入して隠していたので、何度開けちゃおうかっておもったことか!
かなり我慢しました~
さて、やっとDSデビュー☆したのですが、最初のソフトはというと


Amazon.co.jp限定「IEホワイトポーチ(DS Lite用)」付き 250万人の漢検

そして
任天堂 見る力を実践で鍛える DS眼力トレーニング
なんとも・・・。
地味?
ゲームにとことんハマってしまう我々は、DSを手に入れた喜びが後押しして、きっと激しくゲーム三昧な日々を送ってしまうだろう・・・との考えから、すぐに飽きてしまいそうな学習ソフト2本にしたのでした。。。
マリオがやりたい・・・。
ここはしばらく我慢しましょ。。。
絶対に夜眠らなくなってしまうから・・・。
そのうち、気楽に遊べるソフトに手を出します。
ああ~
子供より遊んでしまいそう・・・。
勉強の妨げにならないよう気をつけます。
やっと購入したんです・・・。
例のブツを。
ニンテンドーDS Lite クリムゾン/ブラックです!!!
実は1ヶ月くらい前に購入してたんだけど、我が家にとって見ればとても高価なもの。
ゲーム機を購入したのも、ワタシが独身時代に、当時お付き合いをしていた旦那さんへのクリスマスプレゼントとして購入したプレステ以来。
その後は、プレステ2もPSPも、旦那さんが懸賞で当ててくれたおかげで買わずにここまで来てました。
なぜかソニーさんとはご縁があるんだけど、ニンテンドーさんとは縁がなかった(懸賞に出しても当たらない・・・)
そして、久しぶりにゲーム機本体を購入することにしたのですが、こんな高価なものを子供に独占させるような私たち夫婦ではございません(笑)
毎年娘のためにプレゼントを用意するのですが、今回ばかりは家族皆で使うもの!といって本日開封したのでした。
いや~、早いうちに購入して隠していたので、何度開けちゃおうかっておもったことか!
かなり我慢しました~
さて、やっとDSデビュー☆したのですが、最初のソフトはというと
Amazon.co.jp限定「IEホワイトポーチ(DS Lite用)」付き 250万人の漢検

そして
任天堂 見る力を実践で鍛える DS眼力トレーニング
なんとも・・・。
地味?
ゲームにとことんハマってしまう我々は、DSを手に入れた喜びが後押しして、きっと激しくゲーム三昧な日々を送ってしまうだろう・・・との考えから、すぐに飽きてしまいそうな学習ソフト2本にしたのでした。。。
マリオがやりたい・・・。
ここはしばらく我慢しましょ。。。
絶対に夜眠らなくなってしまうから・・・。
そのうち、気楽に遊べるソフトに手を出します。
ああ~
子供より遊んでしまいそう・・・。
勉強の妨げにならないよう気をつけます。
しばらくぶりです。。。
冬眠状態のたっぴです。
12月のブログ、まったく更新してないことに気が付きました。
しかももうすぐクリスマス・・・
年賀状、なんとかしなくちゃ・・・
大掃除もしなくちゃ・・・
簿記の勉強もペースあげなくちゃ・・・
と、なんだか慌しい時期になってますね。。。
日々バタバタと忙しいのは変わらないですが、今のところインフルエンザにもやられてないし、ノロウィルスにも縁が無いし、おかげさまで寝不足ということ以外は健康体のようです。
あ。
一つ大変なことが。
それは・・・
虫歯治療。
わたくし、歯に関してはいいとこなしです。
治療してない歯はないという有様。
そこで3ヶ月に一度、歯科に行くんですが、ここへ来て虫歯発見!
そして、7年くらい前に治療した歯が怪しいということでもう一度診てもらうことになり、麻酔を通常量の3倍くらい打たれてかぶせてある銀歯をとってみると、とんでもない状態になっていました。
計画では年内に新しい銀歯にして終了のはずが、来年まで持ち越しとなり、正月の雑煮がちゃんと食べられないかも!という感じです。
だめだな~ほんと。
今年一年、体調不良に悩まされ、締めくくりに虫歯とは・・・。
来年は超!健康体を目指して生活できるよう努力するとします。。。
冬眠状態のたっぴです。
12月のブログ、まったく更新してないことに気が付きました。
しかももうすぐクリスマス・・・
年賀状、なんとかしなくちゃ・・・
大掃除もしなくちゃ・・・
簿記の勉強もペースあげなくちゃ・・・
と、なんだか慌しい時期になってますね。。。
日々バタバタと忙しいのは変わらないですが、今のところインフルエンザにもやられてないし、ノロウィルスにも縁が無いし、おかげさまで寝不足ということ以外は健康体のようです。
あ。
一つ大変なことが。
それは・・・
虫歯治療。
わたくし、歯に関してはいいとこなしです。
治療してない歯はないという有様。
そこで3ヶ月に一度、歯科に行くんですが、ここへ来て虫歯発見!
そして、7年くらい前に治療した歯が怪しいということでもう一度診てもらうことになり、麻酔を通常量の3倍くらい打たれてかぶせてある銀歯をとってみると、とんでもない状態になっていました。
計画では年内に新しい銀歯にして終了のはずが、来年まで持ち越しとなり、正月の雑煮がちゃんと食べられないかも!という感じです。
だめだな~ほんと。
今年一年、体調不良に悩まされ、締めくくりに虫歯とは・・・。
来年は超!健康体を目指して生活できるよう努力するとします。。。
ご無沙汰してます。
体調も良くなり、日夜勉学に励んでいます!
簿記2級取得に向けて取り組んでいるわけですが、スケジュールをこなすのが精一杯。
5分でも10分でも空き時間があればテキストを開き、練習問題を解いています。
う~ん、1日最低2時間は勉強時間を作りたいのですが、なかなか大変で・・・。
なので、なかなかブログの書き込みもできない感じです。。。
本当は、もう一度ホームページ作成に挑戦したくなっているんですがね~
気がつけば、2003年から始めたメインのホームページはここ1年以上放置。
そう思いつつも、昨日で開設から満4年を迎え、5年目に入ってしまいました・・・。
我が家のメインプロバイダも変えてしまい、あのサイトのためにアカウントだけ残している状態・・・。
お金がもったいない~~~
だから、一日も早くお引越ししたいんですけど、って、あっさり閉鎖してしまえばいいんだけどね。
懲りずに放置しているわけです。
んで、サイトの引越しするならちゃんと作り直したい~って思ったのですが・・・。
これだけ放置してブログ依存していると、すっかり忘れてしまいます、作成方法。
そこからやっつけていかないといけないなぁ~
なので。
手を出すと、1週間ぐらいは夜明かし・寝不足が続くと思われるので、簿記の試験が終わるまでお預けにしてマス。
さて。
今夜もこれからお勉強タイムじゃ!
コーヒーとタバコの量が増えてしまう・・・
再び体調悪くならないように、気をつけます☆
体調も良くなり、日夜勉学に励んでいます!
簿記2級取得に向けて取り組んでいるわけですが、スケジュールをこなすのが精一杯。
5分でも10分でも空き時間があればテキストを開き、練習問題を解いています。
う~ん、1日最低2時間は勉強時間を作りたいのですが、なかなか大変で・・・。
なので、なかなかブログの書き込みもできない感じです。。。
本当は、もう一度ホームページ作成に挑戦したくなっているんですがね~
気がつけば、2003年から始めたメインのホームページはここ1年以上放置。
そう思いつつも、昨日で開設から満4年を迎え、5年目に入ってしまいました・・・。
我が家のメインプロバイダも変えてしまい、あのサイトのためにアカウントだけ残している状態・・・。
お金がもったいない~~~
だから、一日も早くお引越ししたいんですけど、って、あっさり閉鎖してしまえばいいんだけどね。
懲りずに放置しているわけです。
んで、サイトの引越しするならちゃんと作り直したい~って思ったのですが・・・。
これだけ放置してブログ依存していると、すっかり忘れてしまいます、作成方法。
そこからやっつけていかないといけないなぁ~
なので。
手を出すと、1週間ぐらいは夜明かし・寝不足が続くと思われるので、簿記の試験が終わるまでお預けにしてマス。
さて。
今夜もこれからお勉強タイムじゃ!
コーヒーとタバコの量が増えてしまう・・・
再び体調悪くならないように、気をつけます☆
実は先週から体調を崩して自宅療養中のたっぴです・・・。
仕事を無理言って2日も休ませてもらいました。
思えば年末に足を痛めてから、自分の体と向き合うことが多いです。
思っているより年を重ねているんだと。
こんなんで40歳で役者生活に復帰なんてできるんだろうか~トホホ
あ~!ワタシの一番いい時期を子育てと主婦業で過ごしてしまっているような・・・。
と、気持ちまで下向きになりそうです。
が。
休みの間ずっと横になっていたので、せっかくだから勉強だ!とばかりに簿記の勉強してました。
今月から開始した2級の学習と、一通り学習した3級の問題集とをぐわ~っとやってました。
今は仕訳問題が楽しい~
もちろん、まだまだ間違いは多いですが・・・。
受験の申し込みもしたし、あとはこれからもなるべく時間を作って毎日継続していかなくちゃ。
って。
簿記の勉強がしたいわけではないんだよね、ほんとは。
本当にやりたいことは他にあるんだよ。。。
でも今は我慢。
まだ時期じゃない。
今しかできないことをやりつくそう。
それは今だからできることなんだから。
しっかりやり遂げたら、きっと舞台に立てる日が来る・・・。
そう信じていくしかないんだな~きっと。
仕事を無理言って2日も休ませてもらいました。
思えば年末に足を痛めてから、自分の体と向き合うことが多いです。
思っているより年を重ねているんだと。
こんなんで40歳で役者生活に復帰なんてできるんだろうか~トホホ
あ~!ワタシの一番いい時期を子育てと主婦業で過ごしてしまっているような・・・。
と、気持ちまで下向きになりそうです。
が。
休みの間ずっと横になっていたので、せっかくだから勉強だ!とばかりに簿記の勉強してました。
今月から開始した2級の学習と、一通り学習した3級の問題集とをぐわ~っとやってました。
今は仕訳問題が楽しい~
もちろん、まだまだ間違いは多いですが・・・。
受験の申し込みもしたし、あとはこれからもなるべく時間を作って毎日継続していかなくちゃ。
って。
簿記の勉強がしたいわけではないんだよね、ほんとは。
本当にやりたいことは他にあるんだよ。。。
でも今は我慢。
まだ時期じゃない。
今しかできないことをやりつくそう。
それは今だからできることなんだから。
しっかりやり遂げたら、きっと舞台に立てる日が来る・・・。
そう信じていくしかないんだな~きっと。
気がつけば9月・・・。
簿記の勉強はなんとか進み、3級は一通り終わらせました。
ここへ来て無謀にも2級受験を実行しようと、今月から簿記検定2級の学習を始めました。
3級は、フォーサイトという通信講座で学習しましたが、講義CDがとてもわかりやすく、2級も同じ通信でって思ったんだけど・・・。
結局あまりお金をかけたくないので、TACが出版している”さくっとシリーズ”を購入。
あとはしっかり時間を取れるといいんだけど、なかなかそうもいかない状態です。
さて。ここからは女性のお悩みネタです。。。
実は先月、生理日以外もずーっと出血していたんですぅ~
血を見なかったのは数えて7日間くらい。
それ以外は毎日わずかだったりドバッとだったり・・・。
でも、空いている時間は全て仕事!的なシフトだったため、まったく病院へ行けず、月末になってようやく病院へ出向いたのでした。
”何か過度なストレスはありませんでしたか?”と聞かれ、確かに普段とは違う働き方をしていたと告げると、年齢的に自身の体と自身の思いとのバランスが取れなくなっているんですよ~って。
ようするに、もう若くないんだよ~~~~みたいな。
はぁ~
ちょっとショック。
ま、後厄だったりするし、体の変化について行けなくて無理しちゃうのが厄年のいわれでは?みたいに思っていたので、そのまんま突きつけられた感じですな。
ということで、久しぶりに基礎体温に挑戦してます。
女性ならつけなくちゃって思っていたけど、若いころ半年くらい記録したことがあり、見事にぐちゃぐちゃなグラフが完成していたので止めました。
その当時は不規則な生活だったからしょうがなかったんだよな~
そして今回、ちょこっと便利グッズを購入。
測った体温が記録されて、別売りのオプションを購入すればパソコンでデータ化できるという体温計。
もち、生理日も記録できるし、ワタシを悩ませる不正出血も印が付けられる。
でも、毎朝設定された時間の前後1時間以内で測らないといけないので、週末はプレッシャーが大きい。
それを守らないと記録として残らないのですよ。
お利口なのね・・・。
最近では口にくわえたまま1時間くらい眠ってしまうことがあります(危険だ!)
というわけで~
基礎体温つけて赤ちゃんゲット!みたいな計画はまったくありません。
あくまでも自己管理として、また、不正出血のときにデータがあったほうが言い訳ですから。
女性の皆様、ぜひ基礎体温を付けましょう!!
簿記の勉強はなんとか進み、3級は一通り終わらせました。
ここへ来て無謀にも2級受験を実行しようと、今月から簿記検定2級の学習を始めました。
3級は、フォーサイトという通信講座で学習しましたが、講義CDがとてもわかりやすく、2級も同じ通信でって思ったんだけど・・・。
結局あまりお金をかけたくないので、TACが出版している”さくっとシリーズ”を購入。
あとはしっかり時間を取れるといいんだけど、なかなかそうもいかない状態です。
さて。ここからは女性のお悩みネタです。。。
実は先月、生理日以外もずーっと出血していたんですぅ~
血を見なかったのは数えて7日間くらい。
それ以外は毎日わずかだったりドバッとだったり・・・。
でも、空いている時間は全て仕事!的なシフトだったため、まったく病院へ行けず、月末になってようやく病院へ出向いたのでした。
”何か過度なストレスはありませんでしたか?”と聞かれ、確かに普段とは違う働き方をしていたと告げると、年齢的に自身の体と自身の思いとのバランスが取れなくなっているんですよ~って。
ようするに、もう若くないんだよ~~~~みたいな。
はぁ~
ちょっとショック。
ま、後厄だったりするし、体の変化について行けなくて無理しちゃうのが厄年のいわれでは?みたいに思っていたので、そのまんま突きつけられた感じですな。
ということで、久しぶりに基礎体温に挑戦してます。
女性ならつけなくちゃって思っていたけど、若いころ半年くらい記録したことがあり、見事にぐちゃぐちゃなグラフが完成していたので止めました。
その当時は不規則な生活だったからしょうがなかったんだよな~
そして今回、ちょこっと便利グッズを購入。
測った体温が記録されて、別売りのオプションを購入すればパソコンでデータ化できるという体温計。
もち、生理日も記録できるし、ワタシを悩ませる不正出血も印が付けられる。
でも、毎朝設定された時間の前後1時間以内で測らないといけないので、週末はプレッシャーが大きい。
それを守らないと記録として残らないのですよ。
お利口なのね・・・。
最近では口にくわえたまま1時間くらい眠ってしまうことがあります(危険だ!)
というわけで~
基礎体温つけて赤ちゃんゲット!みたいな計画はまったくありません。
あくまでも自己管理として、また、不正出血のときにデータがあったほうが言い訳ですから。
女性の皆様、ぜひ基礎体温を付けましょう!!
娘が昨日、無事に帰ってきました。
感動の再会を果たそうと近づいてむぎゅ~ってしようと思ったら、あっさり断られちょっとショック・・・。
重たい荷物を持ってあげようと言っても”大丈夫~”って断られ、あまりの頼もしさに嬉しいやら悲しいやら。
帰宅後は、のんびりTVを見て過ごしました。
自分も仕事詰めでここんところゆっくりしていなかったから、同じようにまったりとしちゃいました。
そして今日は、親子3人お昼過ぎまで爆睡!!
田舎では毎日6時くらいに起きていたらしい娘までも全く起き上がらず。
それだけふんばってたんですね。
昼を過ぎて夕方近くまでゴロゴロとして、適当にご飯を食べ、映画でも観に出かけようと思ったけど時すでに遅し。
洋画やアニメは午前中に出かけないと無理なんですね~
ハリーポッターあたり観に行こうと思ったけど、字幕しかないから断念。
結局何もしない一日でした。。。
それでも。
簿記の勉強が大分進み、現在試算表を学習中。
なかなか進まなかった分を、昨日今日でちょっとスピードアップさせてます。
明日から普段通りの仕事なので、ちょこちょこと時間を作ってがんばるぞ!!
感動の再会を果たそうと近づいてむぎゅ~ってしようと思ったら、あっさり断られちょっとショック・・・。
重たい荷物を持ってあげようと言っても”大丈夫~”って断られ、あまりの頼もしさに嬉しいやら悲しいやら。
帰宅後は、のんびりTVを見て過ごしました。
自分も仕事詰めでここんところゆっくりしていなかったから、同じようにまったりとしちゃいました。
そして今日は、親子3人お昼過ぎまで爆睡!!
田舎では毎日6時くらいに起きていたらしい娘までも全く起き上がらず。
それだけふんばってたんですね。
昼を過ぎて夕方近くまでゴロゴロとして、適当にご飯を食べ、映画でも観に出かけようと思ったけど時すでに遅し。
洋画やアニメは午前中に出かけないと無理なんですね~
ハリーポッターあたり観に行こうと思ったけど、字幕しかないから断念。
結局何もしない一日でした。。。
それでも。
簿記の勉強が大分進み、現在試算表を学習中。
なかなか進まなかった分を、昨日今日でちょっとスピードアップさせてます。
明日から普段通りの仕事なので、ちょこちょこと時間を作ってがんばるぞ!!
いやはや疲れました~。
普段は5~6時間程度の勤務時間なもので、毎日8時間以上&連続7日間は疲れたけど、意外とやれるもんですな。
今日は10時から19時だったけど、従食につられて21時まで居残り~
初めて1日2回の従食を食べたのでした。
ただ、2回目のご飯食べたのが17時ごろだったので、帰宅後旦那さんのご飯作ってたらお腹が空いてしまって、トータル4食もご飯食べちゃったよ~ん。
この暑い時期に食欲があるということは健康な証拠だね☆
思えば近年夏は食欲が落ち、結構減量しちゃうんだけど、今年はそんな感じじゃない。
しっかり食べてます!
ああ~体重計が怖い・・・
さて。
明日はいよいよ娘が愛知から帰ってきます!!
いない間、全部仕事しちゃったから、なんだかあっという間だったなぁ~
おかげで簿記の勉強はかどらず。
時間が取れたのは昨日の仕事後約2時間ほど。
しっかり食べて、がんばるぞぉ~
普段は5~6時間程度の勤務時間なもので、毎日8時間以上&連続7日間は疲れたけど、意外とやれるもんですな。
今日は10時から19時だったけど、従食につられて21時まで居残り~
初めて1日2回の従食を食べたのでした。
ただ、2回目のご飯食べたのが17時ごろだったので、帰宅後旦那さんのご飯作ってたらお腹が空いてしまって、トータル4食もご飯食べちゃったよ~ん。
この暑い時期に食欲があるということは健康な証拠だね☆
思えば近年夏は食欲が落ち、結構減量しちゃうんだけど、今年はそんな感じじゃない。
しっかり食べてます!
ああ~体重計が怖い・・・
さて。
明日はいよいよ娘が愛知から帰ってきます!!
いない間、全部仕事しちゃったから、なんだかあっという間だったなぁ~
おかげで簿記の勉強はかどらず。
時間が取れたのは昨日の仕事後約2時間ほど。
しっかり食べて、がんばるぞぉ~
10日金曜日に、娘一人で愛知県の旦那さんの実家へ帰省しました。
こだまで約2時間30分、一人きりの移動。
無事に祖父母と出会い、ほっとしたのでした。
そして今日から来週の金曜日まで、しっかり仕事しちゃいます!
仕事柄、お盆休みとか関係ないので、ここぞとばかりに仕事入れちゃいました。
せっかくだから休みとっても良かったけどね、普段は娘を学童に預けて働いているから夕方までしか働けないし、旦那さんもお盆関係なしの仕事だし、芝居の稽古だったりするし。
ってことで、早速今日は朝から夕方まで働き、夜は飲み友達と居酒屋へ~
休みないのに初日からこれでいいのか?って思いつつ、楽しいお酒を飲んできました。
そうそう、いつもの仲間と飲む店は、新宿区役所通りにある”カチカチ山”。
ここ、10年くらい前から結構行ってるなぁ~
だって安いんだもん。
新宿駅近辺よりもごちゃごちゃしてないし。
いつもはにぎやかな店内も、今日は空席が目立ってました。
約4時間、ワイワイと過ごしたのでした~
さて、明日も仕事だ!
11時から21時だ!
初☆ロングシフトだぁ~
というのに、つい録画していたドラマ”はだしのゲン前編”見てしまった~~~
小学生のときの学級文庫に漫画があって、何度も読んだことを思い出しつつ、ラストは大泣きしてしまいました。
後半も見たい!!
けど、明日のお楽しみにとっておきます。
娘が帰ってきたら一緒に見よう・・・。
こだまで約2時間30分、一人きりの移動。
無事に祖父母と出会い、ほっとしたのでした。
そして今日から来週の金曜日まで、しっかり仕事しちゃいます!
仕事柄、お盆休みとか関係ないので、ここぞとばかりに仕事入れちゃいました。
せっかくだから休みとっても良かったけどね、普段は娘を学童に預けて働いているから夕方までしか働けないし、旦那さんもお盆関係なしの仕事だし、芝居の稽古だったりするし。
ってことで、早速今日は朝から夕方まで働き、夜は飲み友達と居酒屋へ~
休みないのに初日からこれでいいのか?って思いつつ、楽しいお酒を飲んできました。
そうそう、いつもの仲間と飲む店は、新宿区役所通りにある”カチカチ山”。
ここ、10年くらい前から結構行ってるなぁ~
だって安いんだもん。
新宿駅近辺よりもごちゃごちゃしてないし。
いつもはにぎやかな店内も、今日は空席が目立ってました。
約4時間、ワイワイと過ごしたのでした~
さて、明日も仕事だ!
11時から21時だ!
初☆ロングシフトだぁ~
というのに、つい録画していたドラマ”はだしのゲン前編”見てしまった~~~
小学生のときの学級文庫に漫画があって、何度も読んだことを思い出しつつ、ラストは大泣きしてしまいました。
後半も見たい!!
けど、明日のお楽しみにとっておきます。
娘が帰ってきたら一緒に見よう・・・。
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:50性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-