たぴろぐ

☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
実家へ帰省の旅を終え、帰ってきました。

今回の目的は、5月3日の地元のお祭りを観ること。
何年か前には家族3人で行きましたが、今回は旦那さんはお仕事のためお留守番。
娘と二人で深夜高速バス『キャメル号』で往復の旅でした。

初日のお祭りは5月3日のブログにUPしたとおり。
って、画像だけじゃ~

町民総出でお祭りを作り上げます。
若い衆がお化粧をして、「さ~よいとま~かせ~」と掛け声(?)を出し、やや踊りながら町内を練り歩きます。
笛や太鼓の音色がし、各地区の山車を子供たちが引き、天狗やら獅子舞やらが「よいとまかせ」といいながら頭を小突いて(笑)まわります。

そして町民に加え、ワタシのような出身者がわらわらと集まり、盛り上げます。

ワタシの父は大酒飲み。
この時ももちろん酒乱に化け、何気に同級生がやっていた天狗に絡み、心の中で「やめれ~」と叫んだのは言うまでもありません~

祭りの後は、大阪から来ていたいとこ一家と一緒に地元の温泉へ♪
なんか、いい感じでした~
父親を除いて(汗)

夜通し飲み続けた父を置いて、翌日はワタシの母と弟クンと娘とで山奥にある「おにっこランド」という場所へ行って見ました。

200905041252000.jpg








こんなのが、遠くから見えました。。。
山奥にポツリと。
かなり大きい鬼の像。
この鬼が座っている場所は鬼ミュージアムだったらしい。
なんか、昔はちゃんと運営されてたみたいだけど、今は廃墟でした。
ここの目的は、同じ場所にあるなが~い滑り台で遊ぶことだったけど、それも中腹からしか遊べなかったし。

そしてポツリと娘が

「水木しげるロードに行きたい」

と一言。


え~っと。
随分真逆な方向ですけど~

と言いつつも、弟クンが快く山奥から海まで連れてってくれました。

街は大渋滞。
どうやら目的は皆「水木しげるロード」のようで、愛媛やらなにわやら広島やらの様々な車が占拠してました。

ここは地元民らしく迂回し、さくっと境港へ到着。

水木しげるロード、恐ろしく大混雑してました(汗)
これから花火大会でもあるんじゃないかって思うほどの賑わい。
皆カメラを片手に商店街にある妖怪たちを撮りまくり。
とりわけ人だかりができていたのは、言うまでもなく「鬼太郎」!!
さらに、1部100円のスタンプブックを抱え、あちこちのスタンプポイントは長蛇の列。
昨年の夏休み中に出かけた時も人がいっぱいいたけど、くらべものになりませ~ん。

入り口近くにある茶屋で「まぐろバーガー」を食べ、かなりヘルシーなお味を堪能。

帰りの渋滞に巻き込まれないうちに帰宅しました。

翌日のTVでは、このGW中に境港を訪れた観光客が6万人だと言ってました。


人口3万人の街に。

6万人。。。


参りました。
このブーム、来年のNHK朝の連続テレビ小説が水木しげるご夫妻のお話とあって、まだまだ続きそうです。

で。
5月5日はこれまた地元にあるお土産専門の店「寿城」へ。

・・・お城です。
お店が。

できた当時は、こんなもん作っちゃって恥ずかしい…と思ってましたが、なんのなんの。
こちらも物凄い賑わいで、鳥取県よ、一体どうしちゃったの?って考えさせられてしまいました。
さながら都内のデパ地下みたいな感じでした。

ここでお抹茶をいただき、午後に友人と友人の4歳の娘ちゃんと一緒に弓ヶ浜公園へ。
この日も道は終始渋滞。
そして公園でさえも人が多く、とてもにぎやかでした。

娘も友人の娘ちゃんも元気いっぱい遊び、大人なわれわれも楽しく過ごし、つかの間の休息を味わったのでした。


そして乗った帰りのバス「キャメル号」。
往路もそうだったけど、この日も増発便プラスの計4台でいざ東京へ。

世の中が大渋滞だとはわかっていたけど、上京して16年で初めて半日の旅になってしまいました。
通常なら米子~東京間は10時間半かからないし、渋滞してても定刻チョイ過ぎくらいしか遅延しなかったのに、今回ばかりは12時間かかってしまいましたよ~

そして、行きも帰りも東名高速に乗らず、中央道ルート。
帰りにいたっては、米子道が渋滞していたから、下道で峠を超えるハメに。
一番後ろの席だったから、もんのすごい揺れました…。

昔、大阪にバスで行ったとき、まだ米子道が開通してなくて、峠をぐにぐにと曲がりながら越えて中国道に乗った覚えがあるけど、嫌いだった…
20年ぶりくらいに再びそんなことになるなんて。。。


と。
なんとか無事に東京に帰ってきたのでした。

今までにない鳥取の風を感じ、今までにない旅になりました。
次はお正月に帰りたいなぁ。
お正月は旦那さんの実家ばかりで、地元の冬のお魚を食べてないですからね、ここ10年くらい。
そしてバスじゃなくて、寝台特急で帰りたいものです。
同じ夜行でも、列車の方がいいなぁ~
冬場の飛行機は飛ばないことがあるから~
お金貯めなくちゃ。


なが~くなりました。
以上、旅日記でした。

明日からの仕事も簿記勉もがんばらなくては!!

拍手[1回]

PR
        
普段から簿記勉でお世話になっているネットスクール。
あるきっかけで、学習者とネットスクールの皆さんとお会いすることができました。

本当にスバラシイ。
今時こんな素敵な会社があるんだな~と、改めて実感しました。

夢をサラリと口に出す、そんな桑原先生が社長さんだからこそ、あったかいんですね。
そして、そこにのっかる仲間がいるからこそ、あんなに一生懸命さが伝わってくるんですね。
だから、たまたまネットスクールと出会った皆さんも、そこに共感できるんですね。

あぁ~なんかいいなぁ~って。

たかが簿記勉、されど簿記勉。
そこには皆様々な思いがあって、いろんなものを抱えてて、もがいている人もいれば燃えてる人もいる
知識を与える側も受ける側も、いろんな想いで一つの目標に向かって歩いている
すごいな~
出会えたことに感謝しながら飲む乾杯のビールは格別でした。

って、基本飲めないからすぐお茶にかえた~(汗)
次の日がお休みだったらもうちょっとがんばったけどなぁ~

日商簿記1級合格を目指す理由が一つ増えました。
ネットスクールと出会えたから合格できたんだ!って言えるよう、ますますがんばらなくっちゃ。
もうすぐ35歳だし、この先そこまで想いを込められる場所ってそうそう出会わないと思う。
だから、絶対合格して、宣伝マンになろ~

な~んて思いつつ、いい時間を過ごせました。
参加された皆さん、スタッフさん、そして先生方、本当にありがとうございました。
が~んばろ~☆

拍手[0回]

        
4月20日。

今年もこの日が来た…

東京キッドブラザース演出家・東由多加の命日です。

KIDの歴史の中ではほんの短い間だったけど、各々の心に深く刻み込まれている…

そんな仲間達と、今年も少しの時間を共有します。



4月20日。

この日だけは飲まずにはいられない。



というわけで。
今晩は、お酒の日です。

拍手[0回]

        
今日は仕事をお休みして、朝から健康診断に行ってきました。

前日の夜はライブへ行き、早めに帰宅していつもより早めに就寝。
食事や飲み物そしてタバコも前日夜から禁止だったにもかかわらず、普段受診している集団検診のノリで病院へ。

採尿後、着替えてすぐに検査室へ。

そこで手渡されたのは発泡剤。

”一気に飲んでくださいね~”

言われるがままに飲み、その時やっと食事などの禁止理由がわかったのでした。

ば~り~う~む~だ~!!!

全く考え付かなかったワタシって、かなりおバカさんだな~ホント。
発泡剤のすぐ後にバリウムを手渡され、あせらずなんとか飲み干し、ゲップすることなく無事に検査終了したのでホッとしました。

普通”胃のレントゲン”ってかかれてたら、=バリウムってわかりそうなものだけど、何せ初めてだったので本当に気がつきませんでした…。

その後待合室で待機し、体重・身長・視覚測定。
再び待合室でTV見ながら待ち、次は心電図。

心電図終わった時、看護師さんに一言言われた~

”お口の周り、洗ったほうがいいですよ~”


ぬわにぃ~????
もしや~~~~~!

急いで洗面台へ行って確認すると、口の周りにカピカピのバリウムがっ!!

ちょっとぉ~、もっと早く行ってよぉ~。
バリウムの後、待合室でポカーンとTVみてたじゃない!
2度も!!
周りは現場系の男性しかいなかったのにぃ~

やられましたわ。

口の周りを洗って、採血・診察でまずは終了。

受付で、後半の婦人科健診について確認し、バリウム排泄用に下剤をいただきました。

後半の婦人科検診は違う病院だし、時間があるし、一度家に帰って下剤を飲んじゃおうかと思ったけど、普段からあまり飲んだことのないモノだったため少々ためらい、バリウム経験者の旦那さんへ電話しちゃいました。

旦那さんいわく、昔は下剤なんてもらわなかったけど~と。

う~ん、ならば水分補給しながら全てを終えて、帰宅後に飲めばいいやと判断。
ちょうどお昼時だし、ご飯食べて勉強しながら時間を潰そうと、近くのサイゼリヤへ。

朝から何も食べてないのに、バリウムのせいかなんだか食欲が出ず、それでも食べなくちゃ!と注文し、食べ終わった頃には物凄い睡魔に襲われてしまいました。

思えば採血で結構多量の血を抜かれたから、もともと貧血気味のワタシとしてはかなり辛かったようです。

1時間くらい眠り、ちょこっと勉強して後半の病院へ。

いよいよ婦人科検診です…
*続きは ☆婦人科検診ネタはここから☆ へ*

拍手[0回]

        
今日は生保募集人の専門課程試験を受験してきました!

今日に向けて模擬テストをまわしましたが、おとといまでは3回分中1回分しか合格点が取れず、しかも落とした2回分は69点と69.5点…
合格点は70点。
さすがに、これはよろしくない!
と、昨日も簿記をおいといて生保の勉強してました。
不合格点だった模擬テストに再挑戦してなんとか79点までもってこられた~
でも、なんだか危なっかしいなぁ~と思いつつ、これ以上あれこれやると文章の魔術から抜けられなくなりそうだったので、今日は模擬テストを封印。
ワークブック片手に試験会場へ行きました。

一緒に行った同じ部署の先輩と話してみて、生命保険料控除の計算問題で、お互い同じミスを犯していたことが発覚!

ホントにだまされるよね~

と直前まで確認しあいました。

さて本試験。
なんと~
ワークに載ってた、先輩もだまされたその問題が、そっくりそのまま、数字も違わず、出題されてました~

なんじゃこりゃ~

と。
ボーナス問題に感謝感謝。

90分の試験時間に対して、30分で解き終わり、ちょっと眠かったしそのまま10分くらいウトウトしてから退席~

ほどなく先輩も出てきて

あの問題、でちゃったね~
あれで10点は確実だね~

と語り合ったのでした。

ワークブックは必須のようですね。


さてさて。
合格かどうかは…
わかりません~
でも、なんか大丈夫な気がする。


ということで。
疲れました。
やっと簿記勉に戻れます。
早速今夜から簿記勉開始です。

やってなかったわけじゃないけど、最近の勉強量を考えるとかなり減ってます。
取り返さないと!!

次回は応用過程受験なのかしら。。。
周りから断ったほうがいいよ~と言われちゃいました。
内勤だし、時短勤務だし、基本電話取らないし。
この資格取ってもあんまり意味がないわけですよ。

面白いんだけどね~
簿記勉に支障がでるので、次回は断るかもなぁ。

拍手[0回]

        
気が付けば4月!
満開になった東京の桜を楽しむ余裕もなく、今日は夜な夜な勉強してました。

先週はいい感じで勉強時間取れたんだけど、今週はいろいろあって停滞気味。
ま~、こんな時もあるさ。

いろいろあった内の一つ。
娘が一人で電車を乗り換えて、ワタシが働いてるお台場までやってきましたよ。
火曜日と金曜日の2回。
5年生になりましたからね~
成長したな~と感心しました。

春休みなのに、どこにも連れてってあげられないから、アフターの時間を娘とのデートで埋め合わせって感じですね。

にしても、平日の夜のお台場って、ものすごく人が少なかったけど、あんなもん?
もっとにぎやかなのかと思ってた…
あちこちにあるショッピングモールやらアトラクションスペースも閑散としてました。。。
おかげで、夜景を見ながらディナーを食べました~
寒かった…

あ~、お花見したい…。
娘が幼いころは、毎年必ず新宿御苑でお花見したんですけど、最近やってないなぁ。
明日…というか、今日の桜は最高だろうに。

と。
桜に思いを寄せつつ、5日後に迫った生保の専門課程の試験勉強と、東京では申し込みが始まった日商簿記検定の勉強とを両立させてがんばります!

申し込みましたよ。
6月の本戦。
ネットで。
来週中には振込用紙が到着するのかな?
受験料を払ったら、ドド~ンと直前モードに気持ちがシフトしますね、きっと。

そういえば、全経の結果って、もうそろそろかなぁ~
受験したとき、郵送申し込みの紙をもらったけど、ちょうどお引越しの予定もあったから、指定の学校まで結果を聞きに行かないと…

いろいろ混ぜこぜ日記になってしまった。
もう4時だ…
お肌がトラブる。
いかんいかん。。。

拍手[0回]

        
今日から生保募集人の専門課程の勉強を始めてみました。
試験日は4月上旬。
今ぐらいからがちょうどいいかな~と思って。

とりあえず、通勤時間と仕事の休憩時間を使ってテキストを読んでみました。
一般課程よりもデータが多い気がする…

学習計画としては、金曜日まではひたすらテキストを読み、週末に腕試しで模擬テストに挑戦。
来週の平日はワークブックで要点をチェックし、また週末に模擬テスト。
あとは試験日まで模擬テストとワークブックチェックで過ごすつもりです。

簿記勉は平日の夜と週末にすることに。

いくら社命とはいえ、あくまでもメインは簿記!!
でも、専門課程で不合格点を取るのは絶対にNO!!
だって、また再受験しなくちゃいけなくなるから~

うまくバランスとらなくちゃ。

4月に専門課程合格したら、次は応用課程受験が待っている…
応用までは合格しないといけないみたい。
順当に合格できれば、簿記の勉強に支障が出ないですむ試験日程なので、ど根性で乗り越えます!

拍手[0回]

        

数日前、久しぶりに友人からメールが届きました。
それは、あるサックス奏者の訃報。

出会いはワタシが23歳の頃、TOKYOBOWZの楽曲提供者の友人として、いろいろご指導いただいた方です。
あまりの突然な知らせに、ただただびっくりしました。

当時一緒に活動していた仲間に思いつくかぎり連絡をし、娘に留守番するようお願いし、仲間と一緒にお通夜に行ってきました。

とっても寒かったですが、大勢の友人や関係者たちが駆けつけ、会場は大混雑。
こんなに大勢の人に見送られて、きっと喜んでくれたんじゃないかと…。

自分の祖母が亡くなった時も、あちこちから大勢の人が集い、祖母はなんて幸せ者なんだろうって思った記憶があります。

10年以上も昔にお世話になったわけですが、その人の存在があったからこそ、随分助けていただいたと思ってます。

享年39歳。

脳出血あたりが原因と考えられるそうですが、先月もライブをやったり、パソコン教室の講師を始めたばかりだったりと、本当に突然だったようです。

でも、その彼の友人から

『まさに、短く、太く、太く!!生きた人生でした』と。
(体格が、かなり太め・・・な方だから~)彼らしいといったところでしょうか。

本当に短い。。。
ワタシとそんなに変わらない。。。

でも、きっとその39年間は、まさにぶっとく!!生き抜かれたのではと。
また、ワタシもがんばって、ぶっとく生き抜かなければいけない!って。
そう感じました。

彼のサックスの音色は、今でもワタシ達の心に響いています。
ご冥福をお祈りします。

拍手[0回]

        
最近、家事を投げ捨て、終始簿記勉中のたっぴです。

といっても、相変わらず予定がいっぱい。
その合間を縫っての勉強なので、まとまった時間がまったく取れてません。

先週金曜日は友人の舞台を観に行き、同じく先週の土日と今日(3月7日)の3日間、東京都のキャリアアップ講習で会計ソフトの勘定奉行の講習を受講。
木曜日はサントリーホールで行われた 東芝グランドコンサート2009にお出かけ。
などなど、それ以外にもいろいろとありました。

がんばった!多分。。。

やっと一段落し、明日は久しぶりのOFFですっ!!

うれしいっ☆
これはガンガン簿記勉やらないと!!


あ。

一つ報告忘れてました。


今月予定の我が家のお引越し。



なくなっちゃいました~


それも、先月の全経試験の前日に雲行きが怪しくなり、最初の話と違ってきちゃって緊急家族会議をし、結局なかったことになったのです。

大家さんになる人はもともと神経質な方で、年金生活者ということもあり、顔を合わせるたびに「これはしないで~」とか「ここにこれをこんな風におかないで~」とか、結構言われてたから、条件が変わって話がなくなって良かったのかも。


というわけで。

引越しという大きなイベントがなくなった~
時間ができる~
捨てられない物たちをガンガンと捨てた後で押入れに空きができたことだし、ここで模様替えでも!

といきたいところですが、今のたっぴは完全簿記勉モード。
とても家のことなんてやってられません。
6月なのにね~試験。
その前に、生保募集人の専門課程の試験勉強もしないといけないし。

むむ!!
これは・・・来月だ。

まずい。
勉強時間を割り振らないと・・・。
ハマるタイプなので、二つのことを同時になんてやれないよぉ~
住まいのことも食事でさえも投げている状態なのに。

とりあえず。
明日は簿記勉やります。
洗濯物くらいはたたもう。
友人の舞台の感想やコンサートの感想も、ブログに記録しておかなくちゃ。
忘れてしまう~

完全OFFな日曜日は有意義に使うぞっ!!

拍手[0回]

        
最近運動不足のたっぴです。

今日は久しぶりにダンスのレッスンに行ってきました。
生保やら簿記やらの試験が続いたり、新年会が入ったりで、ここ3回ぐらいレッスンに行けてなかったんです。
月2回しかないのに、3回行ってないって事は・・・!
そりゃ、やばい。
おまけにデスクワークと簿記勉のおかげで、私の体はとってもくたびれているようです。

ここのところ肩こりだけじゃなく、腕(特に右腕)がしびれ、足のむくみがひどく、足裏が床を感じられないほどになってます。

そこへ、本日のレッスン。
体中から悲鳴があがったのは言うまでもありません~
筋肉の衰えと、姿勢の悪さが目立ち、ちょっとのことで足がつり、そりゃもう完全リセットです。
あ~、お恥ずかしい。。。

でも、今日は終わってからなんだか体がスッキリ!
まさにデトックス。
体の辛さが少々緩和され、ちょっぴりいい感じです。

明後日は久しぶりにデニーズで仕事ですが、その時は筋肉痛と戦いながらになるでしょう(汗)

それでも体は動かさないとダメですね。
月2回程のレッスンですが、やっぱり貴重でありがたいので、これからも100%参加を目指して、通いたいと改めて思ったのでした。


明日は朝からお茶会に出席です!
と言っても、娘が参加している区主催の茶道教室の閉講式なんです。
娘の立てたお茶が飲める!
しかも会場が茶道会館なる厳粛なムードただよう場所。
足がしびれないように気をつけないと・・・。

そしてそのあとすぐ移動し、午後は区内の学童クラブの発表会。
娘は1年生のときからダブルダッチに参加していて、いくつか大技を持っているんですが、今年も小学生があまりやらないような技を披露してくれる予定です。
ビデオ、ちゃんと充電しておかないと・・・!

まさに静と動の世界ですよね。どちらもがんばって欲しいです。


また、夜は夜で近所の集まりがあり、全く勉強する隙がない~!

それでも。

出かけるときは必ず簿記勉セットを持ち歩きます。
これが結構重たいのよね。
肩こりと腕のしびれの原因はこれだと思うんだけど、無いと不安。
出先でいつでも勉強できるようにしておきたいのです。
明日もビデオを片手に簿記勉セットを持ち、貴重品類のカバンを抱え、愛娘応援隊長として区内を所狭しと駆けずり回ります!

と、こんな感じで。
2月も後半だし。
まだまだやることいっぱいあるし。
風邪を引く間もないし。
やるしかないし。
6月日商簿記合格目指して駆け抜けるぞっ!!

拍手[0回]

        
ごあいさつ
  • ♪遊びに来てくれてアリガトウ♪

    日々の学習

    日々の出来事

    娘の成長などなど

    気ままに書いてます

    (役者稼業は現在充電中)
    ☆まったりしてってください☆

    ☆保有資格☆
    税理士科目
     簿記論・財務諸表論
    日商簿記1級・2級・3級
    全経簿記上級
    建設業経理士1級・3級
    (登録建設業経理士)
    FP3級
    FP2級

    ☆学習中☆
    税理士 消費税法・法人税法

    遊びに来たよ!と

    お知らせいただくと嬉しいです

    足跡帳にコメントどうぞ♪



プロフィール
  • 管理人:
    くにとう みゆき 通称:たっぴ
    年齢:
    49
    性別:
    女性
    誕生日:
    1974/05/10
    自己紹介:
    旦那さまは役者稼業
    娘は大人になりました。
    そしてワタシは…


    管理人:たっぴについて

カレンダー
  • 03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30

メッセージ
  • 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
アーカイブ
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- たぴろぐ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]