たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あいや~、またまたご無沙汰してしまいました、たっぴデス。
いかんですな~ホント。
そういえば、建設業経理士試験の合格発表がありましたね。
受験された皆様、いかがでしたか?
合格された方も、残念だった方も、それぞれの次の目標に向かって、再びがんばっていきましょう!
さてさて、いよいよ来週日曜日となりました。
6度目挑戦となる日商簿記検定1級の試験が!!
実は今回、珍しくちゃんと準備できていません。
今までで一番勉強できてないな~(;´д`)トホホ…
とても恥ずかしくてブログ更新なんてできないよ~と思っていたのでした。
とはいえ、コツコツと過去問をやってきたので、最終段階をどう過ごすかという感じです。
来週はお仕事を1週間お休みしてひきこもるので、なんとかするしかない。
それにしても、全然勉強できてないのに、なんだか全く焦りがありません。
試験を投げた訳でもなく、自信があるわけでもないです。
なんだろな~
とにかく、最後の1週間でケリをつけます。
仕事面でも変化があり、今の職場で来月からアルバイトを返上して社員になることが決まりました。
本当にありがたい話です。
税理士試験の試験休みも相談に応じて下さるとのことなので、ホントに日商は最後にしないといけないなと思っています。
日商が終わったら簿財の発表を待たずに法人税法の学習に取り掛かる予定です。
今までは勉強第一でしたが、仕事も今まで以上に頑張っていかないといけないなと思うので、どこまで税法学習をやっていけるか不安ですが、舞台復活までの最終章が始まると思って、トコトン喰らいついてがんばっていきます。
さてさて~お楽しみはこれからだぜっ!
ガンガン攻めて攻めまくって、日商1級合格をつかむぞっ!!
胸を張って税法学習できるよう、がんばりますっ!!
いかんですな~ホント。
そういえば、建設業経理士試験の合格発表がありましたね。
受験された皆様、いかがでしたか?
合格された方も、残念だった方も、それぞれの次の目標に向かって、再びがんばっていきましょう!
さてさて、いよいよ来週日曜日となりました。
6度目挑戦となる日商簿記検定1級の試験が!!
実は今回、珍しくちゃんと準備できていません。
今までで一番勉強できてないな~(;´д`)トホホ…
とても恥ずかしくてブログ更新なんてできないよ~と思っていたのでした。
とはいえ、コツコツと過去問をやってきたので、最終段階をどう過ごすかという感じです。
来週はお仕事を1週間お休みしてひきこもるので、なんとかするしかない。
それにしても、全然勉強できてないのに、なんだか全く焦りがありません。
試験を投げた訳でもなく、自信があるわけでもないです。
なんだろな~
とにかく、最後の1週間でケリをつけます。
仕事面でも変化があり、今の職場で来月からアルバイトを返上して社員になることが決まりました。
本当にありがたい話です。
税理士試験の試験休みも相談に応じて下さるとのことなので、ホントに日商は最後にしないといけないなと思っています。
日商が終わったら簿財の発表を待たずに法人税法の学習に取り掛かる予定です。
今までは勉強第一でしたが、仕事も今まで以上に頑張っていかないといけないなと思うので、どこまで税法学習をやっていけるか不安ですが、舞台復活までの最終章が始まると思って、トコトン喰らいついてがんばっていきます。
さてさて~お楽しみはこれからだぜっ!
ガンガン攻めて攻めまくって、日商1級合格をつかむぞっ!!
胸を張って税法学習できるよう、がんばりますっ!!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-
無題
税理士試験もね。(^^)v
体調崩さないように、ファイト!
Re:無題
お元気ですか?(´▽`)
1級、懲りずにがんばります!
もちろん税理士も!!
今日は寒くて、自宅でブルブル震えながら勉強中です~
ちゃんと着込んでがんばります!
ブツゾウさんも風邪などにお気を付けてくださいね!
良い結果をご報告できるよう、がんばります!!
無題
私もなんだか準備不足・・・
でも焦りも緊張もなさそうです。
たぶん、結構ラスパが解けちゃったのと
簿財での勉強を信じているとこがあります・・・
1週間、がんばりましょう!!
Re:無題
コメントありがとうございます!
ラスパが結構解けたんですね~
素晴らしいじゃないですかぁ☆
ワタシなんて、万年6割です。。。悲しー
簿財での勉強は、絶対土台になると思います。
kaoさん、最後の最後まで、がんばってきた自分を信じて突っ走りましょう!!
あ、もちろ~ん
ワタシもちゃんと自分を信じてあげなくては!
お互いがんばりましょうね(*^^)v
無題
何事でもそうですが、ネガティブ思考は運気を遠ざけ、ポジティブ思考は引き寄せます。
現況のあなたは後者ですよね?
だから合格するってことです。
それと、僕は大学院入試合格しました。
会計士短答に関しては受験決意したとき、既に申込み期限切れてて強制的に断念しましたが(まぁこれも自己責任ですね。一時的にであれ来年に合格すればよいと考えた負け犬思考に起因します)・・・
しかし過ぎたことに執着するごみくずにはなりたくないので、今後に向けて粉骨砕身です。
お互いに目標を実現させましよう。
Re:無題
来年はいよいよ東京へ、そして会計士への挑戦も始まりますね。
あきぷさんのブログはご覧になったと思いますが、論文式に合格されたとのこと。
本当に素晴らしいです。
会計士試験攻略について聞いてみるのもいいのではないでしょうか。
過去は過去、決意した時が挑戦する時です。
応援してます!!
ところでワタシの不安のなさは、今このタイミングでもそうです。
合格の兆候ですかね~
だといいなぁ~!
さじ投げたとかあきらめたとかでは全くないですもん。
ネガティブになんてなっちゃいられません~
明日は勝ちにいきますよ!!
じゃ、勝てますね☆
今度こそ落ち着いて答案用紙を埋めてきます。
これが終わったら、すぐ法人税法対策に入ります。
産能大の通信講座の配本3回分がたまってしまいました(;´∀`)
一気に追い上げます!!
がんばりますね!!