たぴろぐ

☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
相変わらず更新が滞りがちなたっぴでゴザイマス。
今日は連結のお勉強メインでした。
ぼちぼちで日商対策がんばっております☆


さて。
久しぶりに画像UPです。

我が家に通う、野良猫ズの図です。
2011042520330000.jpg








手前から「たま(メス)」「しろたび(オス)」「みーちゃん(メス)」
手前のたま、なにげにベロ出てるでしょ?
歯がないらしくて、気を抜くとダランと垂れ下がるのです。

しろたびは、以前は縄張り意識がメチャクチャ強くて、あちこちに臭い付けちゃって大変だったんですが、いつの頃かおとなしくなりました。
どうやら、ご近所さんの誰かが去勢してくれたみたいで。

みーちゃんは、もともと我が家では「あずきちゃん」と呼んでたんだけど、近所で可愛がってる人が「みーちゃん」って呼んでて、その名前には反応するもんだから、我が家でもみーちゃんと呼ぶようになりました。



2011090121340000.jpg









え~っと。
しろたびが寝てるところの図。

足が…笑


2011100619390001.jpg








これは今日撮影。
みーちゃんとたまのツーショットの図。
二匹とも、晩ご飯を待ってるところ。

で。
たまの場所に注目。

2011100619380000.jpg








たまたま床に置いてた、箱が入った紙袋の上で寝てるの図。

う~ん、あまりにもピッタリサイズで面白すぎw


この子達、最近、寒い日は帰ろうとしなくなってきました。
いつまでたっても家から出ない~
ちゃんと保護してあげないとなんだけど。

どうにも中途半端な状態が嫌なんですが、彼らは地域猫としてご近所さんたちにも受け入れられているみたいなので、このまましばらくは自由に出入りさせておこうと思ってます。


ってな感じで。
ワタシの癒やし系・悪玉三トリオの紹介でした。
 

拍手[5回]

PR
        

建設業財務分析

建設業経理士1級の財務分析は最低でどのくらい学習時間が必要ですか?パタトキで十分対応可能でしょうか?
by 鳥取市民です 2011/10/31(Mon)23:39:11 編集
Re:建設業財務分析
鳥取市民ですさん、初めまして☆
財務分析を受験されるんですね?
ワタシのパターンはあまり参考にならないと思いますが、お伝えします。

自分自身は、日商1級や全経上級の学習時間が1000時間をゆうに超えていた状態で建設業経理士1級の3科目を同時受験しました(あ、でも当時は日商も全経も合格する実力まではついていなかったです。勉強する習慣が付いていた、という状態だと思ってください)。
3科目にあてた時間は約53時間、中でも財務分析は本試験前1週間しか勉強しておらず、実質20時間くらいの学習時間でした(1日3時間前後って感じです)。
さらに、実際に問題を解いた時間はその半分くらいだと思います。
11月日商→2月全経→3月建設のスケジュールだったので、2月全経の後の3週間しか期間がなかったためです。
おそらく、かなり最低ラインの学習時間ですので、よほどマネはしない方がいいです(^^ゞ

全経上級の範囲に分析があるので、財務分析の内容が全くわからないということではなかった状態ではあります。
試験対策では「パタ解き」にプラスして全経講座(ネットスクールさんです)の分析の音声講義を聞いていました。

鳥取市民ですさんの状況がわかりませんので、なんとも言えませんが、3月まで時間もありますし、学習するツールはパタ解きがあれば十分だと思います。
合格ポイントダウンロード集(だったかな?)というものが付録で付いていて、ネットスクールさんのサイトからダウンロードして使うんですが、これを通勤時間にやりました。
暗記カードみたいなコンセプトのものですが、A4サイズに2ページ分を印刷して二つ折りにし、かばんに入れて持ち歩きました。
これが小さいことのようで、効果はあると思いました。

それから、第1問の理論ですが、あんなもの、模範解答どおりに書こうと思ってはいけないと…
というより、とにかく計算をマスターすれば、問われたことに対して懸命に誠意をもって字数制限めいいっぱいの作文を書くこと(これが何よりのポイントです!!)でクリアできると思います。

なので、まずはパタ解きで論点学習と過去問対策をしっかりやってください。
かける時間は人それぞれですから、なんとも申し上げられないところです。
ただ言えるのは、パタ解きで足りないこともあるかもしれないけど、あの範囲をやっておけば十分戦えることは間違いないです。
どうしても理論対策が必要だと判断されたなら、建設業振興基金から「建設業会計概説 1級財務分析」という書籍が出版されています。
その内容がまさに理論問題の内容となっているみたいです。
ワタシは合格したあとで知ったのですが、内容は大変堅苦しく、読みづらいと思われますので、やはりパタ解きが良いでしょう。
または、ネットスクールさんでWEB講座もあるようですし、建設業パタ解き用の質問掲示板もありますので、うまく活用してみてはいかがでしょうか。

今からなら十分間に合います。
ワタシは短期決戦だったので、すっかり忘れてしまい、全然身についていません。
でも、今からしっかり取り組まれれば、確実に得点できると思いますし、簿記よりも実践的な知識だと思いますから、がんばってくださいね!

あれこれ書いちゃって失礼しました。
また何かあればご相談ください♪
2011/11/02 00:12

無題

丁寧にありがとうございます。理論はびびっていたのですがとにかく書いてみます。あとテキストはTACのにしようと思っていたのですがパタ解きに決めました!!
by 鳥取市民 2011/11/02(Wed)08:19:12 編集
Re:無題
鳥取市民さん、パタ解きで決まりですね!
建設業パタ解きはテキストと過去問が一つになっていて、とても使い勝手が良かったと思う教材でした。
学習されて不安なことなど、何かありましたら、ワタシで良ければまたコメントくださいませ☆
がんばってくださいね!!
2011/11/03 01:38

またまたすいません

またまたすいません(;;)いま日商2級と建設業1級原価計算(来週合格発表でたぶん合格しています)は持っています。日商2級からの財務諸表もパタ解きだけで大丈夫でしょうか?デリバティブやリース会計があまりにもページ数が少なくあれだけで試験範囲をカバーできているのか不思議に思いました。
by 鳥取市民 2011/11/03(Thu)15:41:42 編集
Re:またまたすいません
鳥取市民さん、こんばんは!
何度でもどうぞ(´▽`)

現在時点で日商2級と建設1級原計ということですね。
来週が合格発表ですか~!
手応え十分で待ち遠しいですね♪

そこから財表を、ということですが、個人的にはパタ解きだけでは不十分な気がします。
日商1級経験者なら、パタ解きは十分すぎるくらいなのですが、2級だと内容的に薄い気がします。

そこで、選択肢のひとつに日商1級の学習を考えてみてください。
自分自身、日商1級に合格する力は未だに持ち得ない状態ですが、日商1級の学習経験があってこその1発合格だったと確信しています。
日商の方がハードル高いのでオーバースペックにはなりますが、高いところから見下ろすくらいの実力はつけられるでしょう。
事実、受験した当初、財表の合格は確信していました(他は微妙にアウトだと思っていました~)。

本当のところ、日商よりも全経上級の方が理論対策をちゃんとしないといけないので、建設業試験対策としては全経上級学習が一番の近道だと思います。
ワタシの勝因は日商1級と全経上級の学習経験のおかげだと思っていますので。

ただ、全経上級こそちゃんとしたテキストがないので(公式テキストは存在しますが、学術書でも読む感じの難しそうな内容になっているのでかなりきついでしょう)、独学向けのわかりやすい教材を手に入れやすい日商の方が良いかと思いました。

もちろん、工原は必要なく、日商(または全経)の商会のみを学習するスタンスで良いです。

個人的に他社の建設業テキストを見たことがないので、もしかしたらTACあたりの市販テキストで素直に財表対策をされるのが効率的なのかもしれません。
立ち読みなどでパタ解きの内容と読み比べてみるのも良いと思います。


ただ、パタ解きが最低限しか載せていないものについては、恐らく出題内容が基本的なものになる、または出題可能性が低いなどの理由からではないでしょうか。
デリバティブとかじゃないですが、第7回試験では連結が出題されました。
それも極めて基本的な資本連結だったと記憶しています。
その頃は、4月から新しい連結会計になる変わり目の時期で、6月日商対策として既に新しい範囲をやっておく必要があるくらいの状態でした。
が、2月全経と3月建設は改正前の範囲だったため、恐らく出題されないだろうくらいに思っていました。
それでも簡単な内容で出題してきて驚いたほどです。

質問の意図とは脱線しましたが(汗)、建設業で出題があったとしても、基本的な仕訳とか理論あたりをおさえていれば十分だと思うんです。
それに、相対試験らしいので(得点が公表されないし)、デリバティブとかリースなどを変に突っ込んで出題してしまうと、得点できる人も少なくなって配点されないとか少しの配点におさまってしまうんじゃないでしょうか。

なので、試験対策として考えるなら、基本的な仕組み、理論を学習しておく程度で良いと思われますので、パタ解きのテキスト部分は抜けがないようにしっかりマスターすれば、対応できるかもしれません。
もしくは、財表と呼ばれる範囲をマスターしたいのであれば、テキストはパタ解きではないものを活用したほうが良いでしょう。


パタ解きをメインにして、何かで補うと考えるなら、次の方法もアリだと思います。

世の中には基本書と呼ばれる類の書籍があります。
学者さんが作った大学などでテキストになるような書籍です。
パタ解きにプラスαで、そういう書籍を併用して学習するんです。
オススメは桜井久勝:著「財務会計講義」です。
財務会計の全体像を確認できるし、文章自体も読みやすいです。
会計の理論的思考を養うとか、全体像を知る意味でとても勉強になりますから、これも合わせて立ち読みなどでご覧になってください。
ちなみに、この方法も若干オーバースペックです。
日商1級や税理士財表の勉強をするような感覚です。


ともあれ、講座などをお考えでないのであれば、上位級の学習をして高台から見下ろす作戦は極めて有効だといえます。
余裕の状態で受験できるでしょう。
建設業を受けられる方々には、よく財表だけ最後に残ってしまう人が多いように感じます。
それは多分、建設業試験の枠内で学習するからとっつきにくくてわかりづらくて理解できないみたいなことになっているんじゃないでしょうか。
ワタシのような、建設業界にいなくて日商や全経の延長程度の感覚で受験して合格してしまうことが、とても申し訳なく思うのです。
第1問の理論は建設業に特化した思考で書いたほうが断然いいですが、他の問題は会計的思考でないとかなりきついと思います。
受験料も高いですし、早めに合格を決めたいと思っていらっしゃるのであれば、多少のオーバースペックは覚悟して学習されたほうが良いと思います。

なんだかわかりづらい回答ですみませ~ん(´;ω;`)

パタ解きはテキストと過去問が1冊にまとまっているのでオススメですし、不安な要素があれば適時追加して補うことで対応できます。
その追加するものを何にするかってところでしょう。
日商1級や全経上級の商会を学習するのか、財務会計全体像を学習するのか、建設業のテキストを用意するのか。
過去問対策は避けて通れませんから、パタ解きはあったほうが良いと思いますけど~

あ、そうそう、財務分析でも紹介しましたが、財表も建設業の概説書があります。
これまた全経上級公式テキストと同様、難しい印象ですので、あまりオススメしません~
よっぽど日商のテキストが良いです。

以上、長くなってしまい失礼しました。
ご参考まで~ということで。

建設業経理士の試験は、ちゃんと対策をすれば合格できる試験です。
しばらくは勉強モードで大変でしょうが、がんばってくださいね!
2011/11/04 01:04

無題

本当に丁寧にありがとうございます。お言葉に甘えさせてもらってまた質問をさせてもらいました(*^・ェ・)ノ今日、書店でTACのテキストを見てみたら財務諸表はとても詳しく書かれていました。なのでパタ解き+TACテキスト+それでも足りなさそうであればα(日商1級商会テキスト)=合格で進めていきたいです。たっぴさんの“建設業経理士の試験は、ちゃんと対策をすれば合格できる試験です。”という言葉を信じて頑張ります!!ありがとうございました♪(*^・^)/
by 鳥取市民です 2011/11/04(Fri)14:10:59 編集
Re:無題
鳥取市民さん、教材が定まったようで良かったです☆
今後は試験に向けての学習プランも決めて、しっかりがんばっていきましょうね!
焦りは禁物ですよ。
応援してます♪

また何か困ったことなどありましたら、お声かけくださいね。
もちろん、合格報告もお待ちしてます!

ワタシも今月20日にある日商1級に向けて対策中です。
次で6回目です~汗
しぶとく図太くやるしかないです。
共にがんばりましょうね!!
2011/11/05 16:38

無題

11月20日の日商頑張ってください☆鳥取から応援しています。3月の自己採点で必ず吉報をお伝えします!!
by 鳥取市民 2011/11/05(Sat)21:27:38 編集
Re:無題
鳥取市民さん、ありがとうございます!
がんばりますね!!
吉報お待ちしてますヽ(*´∀`)ノ
2011/11/07 00:37
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
ごあいさつ
  • ♪遊びに来てくれてアリガトウ♪

    日々の学習

    日々の出来事

    娘の成長などなど

    気ままに書いてます

    (役者稼業は現在充電中)
    ☆まったりしてってください☆

    ☆保有資格☆
    税理士科目
     簿記論・財務諸表論
    日商簿記1級・2級・3級
    全経簿記上級
    建設業経理士1級・3級
    (登録建設業経理士)
    FP3級
    FP2級

    ☆学習中☆
    税理士 消費税法・法人税法

    遊びに来たよ!と

    お知らせいただくと嬉しいです

    足跡帳にコメントどうぞ♪



プロフィール
  • 管理人:
    くにとう みゆき 通称:たっぴ
    年齢:
    49
    性別:
    女性
    誕生日:
    1974/05/10
    自己紹介:
    旦那さまは役者稼業
    娘は大人になりました。
    そしてワタシは…


    管理人:たっぴについて

カレンダー
  • 03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30

メッセージ
  • 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
アーカイブ
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- たぴろぐ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]