たぴろぐ
☆目指すは歌って踊る税理士☆役者をお休みして税理士試験目指してるオバチャンの個人的なつぶやきブログ モットー:「夢を叶える方法、それは叶うまであきらめないこと」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、生まれて初めてエステに行ってきましたっ!
たまたま友達とエステとか行きたいね~と話したことがきっかけで、お試し体験に申し込んだんですよ。
初めてのエステ。
そりゃもうドキドキです!!
コンプレックスのかたまりである私にとって、エステは一度は行ってみたかった場所。
でも、高額で敷居が高いところだと思っているし、安い体験で呼び寄せて契約するまで帰してもらえないとか、効果が出ないとか、いろんな噂があるじゃないですか。
トラブルは避けたいな~と思っていたので、今まで行ったことなかったんです。
ま、物は試しと思い、予約したわけです。
本当は脱毛やニキビ跡などの美顔にも興味あるんですが、今回はボディのサイズダウンコースに挑戦しました。
昔から体型はあまり変わってないんですが、下半身が太り気味で、特にパツパツの太ももが涙もの・・・。
一回で効果が期待できます!といううたい文句に誘われて、いざ!エステサロンへ。
そのお店は今人気のモデルさんを起用している某サロン。
体験料金が1050円だしっ☆
エレベータが開くと、そこはもう別世界。
ああ~~~!やっぱり入りづら~~い(汗)
高級感漂う内装や置物などが目に入り、緊張感はさらに高まる!!
おそるおそる声をかけ、ソファで待っている間に基本情報や問診を記入。
その間お茶を出してもらい、少し落ち着きました。
そして、担当のAさんに案内され説明を受けました。
それにしても、どうしてエステで働いているお姉さま方は皆さんお綺麗なんでしょう・・・
担当のAさんもとっても綺麗な方でした。
肌がとても綺麗で、顔の毛穴が見つからない!
ほえ~っと思いながら説明を受け、料金の話もちゃんとでました。
最初に一応説明してもらうと安心ですよね。
そこは◎!
その後ガウンに着替えて、各部分の測定へ。
測定してわかったこと・・・左の太ももが右に比べて1cmくらい全体的に太かった!
自分でもわかってました。
以前通っていた整骨院で、左の脚力が明らかに弱いと言われたことがあり、今回も筋力が右に比べて少ないと言われたのです。
その筋力の違いが、脂肪を増幅させていたんですね・・・。
触った感じも、左の方が硬く、硬いということはいわゆる<セルライト>がたくさん蓄積されているんだそうです。
測定後、再度カウンセリングルームへ行き、結局セルライトのコースとなりました。
そしていよいよエステタイム!
ベッドにはとても大きなラップのようなものが敷いてあり、そこへ仰向けに包まって20分。
ベッドの床や一番外側のシートの熱で体を十分に温めました。
温めた後、うつ伏せになり片側ずつセルライトマシーンを使い、ハンドマッサージも平行しながらゴリゴリッとほぐす!
右側はとても心地よく爽快感♪を感じたけど、左はとても痛かった(泣)
でも、ゴリゴリしているうちにやわらかくなってきたのか痛みはなくなり、徐々に気持ちよくなってきましたよ☆
途中でほぐれた太ももを触ってみると、あきらかに何かが違う!!と感じました。
たっぷりほぐした後に、電極運動?みたいな機械をあてて30分。
寝ている間に筋肉運動させるヤツの業務用バージョンですね。
「寝ないでくださいね~」と言われたのに、ウトウトしてしまいました・・・
そして終了。
写真を撮って退室し、シャワーを浴びて再び測定。そして着替えていよいよ最後の説明タイムへ。
鏡で見た感じはあんまりよくわからなかったけど、測定結果を後で聞いてちょっとウハウハしました。
全体的に1~2cmずつ細くなってる!!!!
担当のAさん曰く 「一回でこれだけ効果が出たんですから、続ければ確実に理想のラインになりますよ♪」
キターーーーー!
いよいよ契約へのお話です。
思っていたとおりの言葉が次から次へと出てきました。
「皆さん、ご主人にはナイショで通われてますよ~」
「ローンなら月々美容にかける金額とそんなに変わらないお値段で通えるんですよ」
「即日入会で、入会金は免除です!」
わかってます・・・。
過去にそういう営業されたこと沢山ありますから。
確かに1050円という金額なので、ちゃんと説明をして契約を!となりますよね。
そういうのが嫌だったんで、今までエステは避けてたんだけど、これも仕事ですから契約してもらいたいのがよくわかりました。
対する私。
「本当に初めてエステに来たんで他店はわからないですが、今日の体験でとてもいいものだということがわかりました」
「エステは高いから・・・と敬遠していたんですが、高くて当然ですね。内容に見合っていると思いました」
「とってもやりたいんだけど、やっぱり主人に相談しないと・・・」
「私ってかなり正直な性格で、ナイショで・・・というのはやっぱり難しいんです。」
「でもやりたいし、月々これくらいって言えばOKもらえるかも」
ということで。
逃げ切りました




明日電話することになってるんだけど、契約はないですね・・・。
だって、ほんとに体験してみたかっただけなんだもの!
ごめんなさい、Aさん・・・。
本当に本当にエステ通って太もも改善したいんです。
でもね、家計はそんなこと許されない状況なんです。
今回のまとめ。
エステは凄い!
ちゃんと通えば結果は出る!
いつか通うぞ!
でも今は無理!
本当に無理!!
他のサロンにも行ってみたい☆
ということで、いつかまた他店の体験に行ってみようと思います!
体の悩みがあってお金のある人、そして時間を作って守れる人、ぜひ一度体験してみてね~
たまたま友達とエステとか行きたいね~と話したことがきっかけで、お試し体験に申し込んだんですよ。
初めてのエステ。
そりゃもうドキドキです!!
コンプレックスのかたまりである私にとって、エステは一度は行ってみたかった場所。
でも、高額で敷居が高いところだと思っているし、安い体験で呼び寄せて契約するまで帰してもらえないとか、効果が出ないとか、いろんな噂があるじゃないですか。
トラブルは避けたいな~と思っていたので、今まで行ったことなかったんです。
ま、物は試しと思い、予約したわけです。
本当は脱毛やニキビ跡などの美顔にも興味あるんですが、今回はボディのサイズダウンコースに挑戦しました。
昔から体型はあまり変わってないんですが、下半身が太り気味で、特にパツパツの太ももが涙もの・・・。
一回で効果が期待できます!といううたい文句に誘われて、いざ!エステサロンへ。
そのお店は今人気のモデルさんを起用している某サロン。
体験料金が1050円だしっ☆
エレベータが開くと、そこはもう別世界。
ああ~~~!やっぱり入りづら~~い(汗)
高級感漂う内装や置物などが目に入り、緊張感はさらに高まる!!
おそるおそる声をかけ、ソファで待っている間に基本情報や問診を記入。
その間お茶を出してもらい、少し落ち着きました。
そして、担当のAさんに案内され説明を受けました。
それにしても、どうしてエステで働いているお姉さま方は皆さんお綺麗なんでしょう・・・
担当のAさんもとっても綺麗な方でした。
肌がとても綺麗で、顔の毛穴が見つからない!
ほえ~っと思いながら説明を受け、料金の話もちゃんとでました。
最初に一応説明してもらうと安心ですよね。
そこは◎!
その後ガウンに着替えて、各部分の測定へ。
測定してわかったこと・・・左の太ももが右に比べて1cmくらい全体的に太かった!
自分でもわかってました。
以前通っていた整骨院で、左の脚力が明らかに弱いと言われたことがあり、今回も筋力が右に比べて少ないと言われたのです。
その筋力の違いが、脂肪を増幅させていたんですね・・・。
触った感じも、左の方が硬く、硬いということはいわゆる<セルライト>がたくさん蓄積されているんだそうです。
測定後、再度カウンセリングルームへ行き、結局セルライトのコースとなりました。
そしていよいよエステタイム!
ベッドにはとても大きなラップのようなものが敷いてあり、そこへ仰向けに包まって20分。
ベッドの床や一番外側のシートの熱で体を十分に温めました。
温めた後、うつ伏せになり片側ずつセルライトマシーンを使い、ハンドマッサージも平行しながらゴリゴリッとほぐす!
右側はとても心地よく爽快感♪を感じたけど、左はとても痛かった(泣)
でも、ゴリゴリしているうちにやわらかくなってきたのか痛みはなくなり、徐々に気持ちよくなってきましたよ☆
途中でほぐれた太ももを触ってみると、あきらかに何かが違う!!と感じました。
たっぷりほぐした後に、電極運動?みたいな機械をあてて30分。
寝ている間に筋肉運動させるヤツの業務用バージョンですね。
「寝ないでくださいね~」と言われたのに、ウトウトしてしまいました・・・
そして終了。
写真を撮って退室し、シャワーを浴びて再び測定。そして着替えていよいよ最後の説明タイムへ。
鏡で見た感じはあんまりよくわからなかったけど、測定結果を後で聞いてちょっとウハウハしました。
全体的に1~2cmずつ細くなってる!!!!
担当のAさん曰く 「一回でこれだけ効果が出たんですから、続ければ確実に理想のラインになりますよ♪」
キターーーーー!
いよいよ契約へのお話です。
思っていたとおりの言葉が次から次へと出てきました。
「皆さん、ご主人にはナイショで通われてますよ~」
「ローンなら月々美容にかける金額とそんなに変わらないお値段で通えるんですよ」
「即日入会で、入会金は免除です!」
わかってます・・・。
過去にそういう営業されたこと沢山ありますから。
確かに1050円という金額なので、ちゃんと説明をして契約を!となりますよね。
そういうのが嫌だったんで、今までエステは避けてたんだけど、これも仕事ですから契約してもらいたいのがよくわかりました。
対する私。
「本当に初めてエステに来たんで他店はわからないですが、今日の体験でとてもいいものだということがわかりました」
「エステは高いから・・・と敬遠していたんですが、高くて当然ですね。内容に見合っていると思いました」
「とってもやりたいんだけど、やっぱり主人に相談しないと・・・」
「私ってかなり正直な性格で、ナイショで・・・というのはやっぱり難しいんです。」
「でもやりたいし、月々これくらいって言えばOKもらえるかも」
ということで。
逃げ切りました





明日電話することになってるんだけど、契約はないですね・・・。
だって、ほんとに体験してみたかっただけなんだもの!
ごめんなさい、Aさん・・・。
本当に本当にエステ通って太もも改善したいんです。
でもね、家計はそんなこと許されない状況なんです。
今回のまとめ。
エステは凄い!
ちゃんと通えば結果は出る!
いつか通うぞ!
でも今は無理!
本当に無理!!
他のサロンにも行ってみたい☆
ということで、いつかまた他店の体験に行ってみようと思います!
体の悩みがあってお金のある人、そして時間を作って守れる人、ぜひ一度体験してみてね~
PR
見ましたよ、下北サンデーズ。
劇団上がりのたっぴとしては、かなり気になるドラマですので。
上戸彩ちゃん、やっぱかわいいね~。
劇団員の配役はどうなんでしょ~。
これを見ていていろんな想い出が蘇ってきました。
このお話では、上戸彩演ずる里中ゆいかが小劇場の舞台を見て劇団に入り・・・というものだけど、わたしはちょっと違います。
わたしが芝居の世界に入った最初のきっかけは高校演劇。
それも高校2年のとき、友達が入部するということで、おまけで入部したんですよ。
それまで自分が人前で何かをするなんて全く考えたことがなく、専ら美術部で絵を描くことが好きだったので、正直勘弁して~という状態でした。
ところが、入部して最初の作品"星の王子さま"でなぜか王子役をいただき、わけもわからず稽古をし、2ヵ月後に本番を迎えました。
高校演劇の演劇祭地区大会の1回限りの本番で、幕が下りる瞬間、自分の中で何かがはじけて・・・
楽しかったんですよ、とっても。
舞台を降りたくない!!って激しく思ってました。
涙がとまらない。
全く目立たない私が、どこにも誰にも必要とされていないと感じていた私が、自分の居場所はここだ!!!と感じたんです。
その時の感覚は、今でも忘れられない・・・
里中ゆいかが芝居を見て演劇の世界に入ったのとは違い、私の場合はプレイヤーとして本当の自分と出会えたことが芝居を知るきっかけになったわけです。
結局、田舎育ちということもあり、自分の中で職業と役者が結びつかなくて、美術系の仕事に就こうと思っていたので美術系の専門学校に進学したんですが、芝居が忘れられず、観客として芝居と接するようになったんです。
そして"東京KIDブラザース"との運命的な出会いをするのでした。
つづきはまたいつか書きますが、そんな昔の自分を思い出したのでした。
なにより、ドラマで小劇団を取り上げてもらえることが嬉しいな~と感じました。
来週も見るぞ~!
劇団上がりのたっぴとしては、かなり気になるドラマですので。
上戸彩ちゃん、やっぱかわいいね~。
劇団員の配役はどうなんでしょ~。
これを見ていていろんな想い出が蘇ってきました。
このお話では、上戸彩演ずる里中ゆいかが小劇場の舞台を見て劇団に入り・・・というものだけど、わたしはちょっと違います。
わたしが芝居の世界に入った最初のきっかけは高校演劇。
それも高校2年のとき、友達が入部するということで、おまけで入部したんですよ。
それまで自分が人前で何かをするなんて全く考えたことがなく、専ら美術部で絵を描くことが好きだったので、正直勘弁して~という状態でした。
ところが、入部して最初の作品"星の王子さま"でなぜか王子役をいただき、わけもわからず稽古をし、2ヵ月後に本番を迎えました。
高校演劇の演劇祭地区大会の1回限りの本番で、幕が下りる瞬間、自分の中で何かがはじけて・・・
楽しかったんですよ、とっても。
舞台を降りたくない!!って激しく思ってました。
涙がとまらない。
全く目立たない私が、どこにも誰にも必要とされていないと感じていた私が、自分の居場所はここだ!!!と感じたんです。
その時の感覚は、今でも忘れられない・・・
里中ゆいかが芝居を見て演劇の世界に入ったのとは違い、私の場合はプレイヤーとして本当の自分と出会えたことが芝居を知るきっかけになったわけです。
結局、田舎育ちということもあり、自分の中で職業と役者が結びつかなくて、美術系の仕事に就こうと思っていたので美術系の専門学校に進学したんですが、芝居が忘れられず、観客として芝居と接するようになったんです。
そして"東京KIDブラザース"との運命的な出会いをするのでした。
つづきはまたいつか書きますが、そんな昔の自分を思い出したのでした。
なにより、ドラマで小劇団を取り上げてもらえることが嬉しいな~と感じました。
来週も見るぞ~!
毎週水曜日は娘の音楽教室の日。
娘を教室まで送った後、近所のマッサージ屋さんめぐりをしたり、ドトールやスタバでボーっとしたりしてました。
2週間前かな。
ず~~~っと気になってた"ゲルマ温浴"のお店。
たっぴには敷居が高くて入りづらかったんですが、たまたまフリーペーパーのクーポンを見つけ、クーポン利用でゲルマ温浴20分900円!を発見。
ものはためしと何にも準備しないで飛び込んだんです。
店内は清潔感あふれる、とっても今風の若い女性に好かれそうな感じで、かなりドキドキ
まったくの初心者ということを説明すると、とてもお若い店員さんたちは丁寧に教えてくれました。
そのお店、たまたまなのかとても混雑していて、ベーシックコースといわれるゲルマ+ドーム型岩盤浴のコースは時間がかかるといわれ、ゲルマのみならということでやってきました。
ゲルマ温浴って、手足だけお湯につけてじ~~~っとしてるんです。
そのお湯にゲルマニウム成分が入っているわけですが、5分もすると体が暑くなり、20分で手足は真っ赤、サラサラの汗が前進から噴き出してました。
すっご~~~い!感動!!
自宅に帰ってからもぽかぽかで、全身疲労状態。
初めての感想は”疲れた~~~”でした。
翌日も、午後ぐらいまで体がとてもだるかったです。
そして今日こそ岩盤浴!!とばかりに予約をし、お店へGO!
今日はこの前と違い空いてました~
まずは前回同様、ゲルマ温浴20分。
その後、全身汗だく状態で岩盤浴へ。
このお店の売りであるドーム型の寝床にすっぽり入り、10分間。
TVを観ながら過ごしている間に体中がさらにほっかほかに!
全身の毛穴から汗が噴き出しているのを感じながら過ごして終了。
ドームが開けられ起き上がると、全身ずぶ濡れ&前回をしのぐ爽快感!
思わず”すごいですね・・・”と店員さんと話をしてしまいました。
そして着替えてお茶を飲みお店を後に。
前回のゲルマのみでは手足だけが真っ赤だったのが、さすがに今回は全身にほんのり赤みを帯びた感じでした。
これはやっぱり手足を温めてから全身を温めることが一番なんだな~と感じました。
ちょっとくせになりそうな・・・そんな感じです。
今日はブログいじりしないで(笑)もう寝ます~~~。
あ、お店に体組成計があって測ってみたら、体年齢"25歳"でした☆
32歳のたっぴとしては、7歳も若く測定された自分にちょっと自信を持ったのでした♪
って、若いとかおばさんとか気にしてることがやばいよね~
娘を教室まで送った後、近所のマッサージ屋さんめぐりをしたり、ドトールやスタバでボーっとしたりしてました。
2週間前かな。
ず~~~っと気になってた"ゲルマ温浴"のお店。
たっぴには敷居が高くて入りづらかったんですが、たまたまフリーペーパーのクーポンを見つけ、クーポン利用でゲルマ温浴20分900円!を発見。
ものはためしと何にも準備しないで飛び込んだんです。
店内は清潔感あふれる、とっても今風の若い女性に好かれそうな感じで、かなりドキドキ
まったくの初心者ということを説明すると、とてもお若い店員さんたちは丁寧に教えてくれました。
そのお店、たまたまなのかとても混雑していて、ベーシックコースといわれるゲルマ+ドーム型岩盤浴のコースは時間がかかるといわれ、ゲルマのみならということでやってきました。
ゲルマ温浴って、手足だけお湯につけてじ~~~っとしてるんです。
そのお湯にゲルマニウム成分が入っているわけですが、5分もすると体が暑くなり、20分で手足は真っ赤、サラサラの汗が前進から噴き出してました。
すっご~~~い!感動!!
自宅に帰ってからもぽかぽかで、全身疲労状態。
初めての感想は”疲れた~~~”でした。
翌日も、午後ぐらいまで体がとてもだるかったです。
そして今日こそ岩盤浴!!とばかりに予約をし、お店へGO!
今日はこの前と違い空いてました~
まずは前回同様、ゲルマ温浴20分。
その後、全身汗だく状態で岩盤浴へ。
このお店の売りであるドーム型の寝床にすっぽり入り、10分間。
TVを観ながら過ごしている間に体中がさらにほっかほかに!
全身の毛穴から汗が噴き出しているのを感じながら過ごして終了。
ドームが開けられ起き上がると、全身ずぶ濡れ&前回をしのぐ爽快感!
思わず”すごいですね・・・”と店員さんと話をしてしまいました。
そして着替えてお茶を飲みお店を後に。
前回のゲルマのみでは手足だけが真っ赤だったのが、さすがに今回は全身にほんのり赤みを帯びた感じでした。
これはやっぱり手足を温めてから全身を温めることが一番なんだな~と感じました。
ちょっとくせになりそうな・・・そんな感じです。
今日はブログいじりしないで(笑)もう寝ます~~~。
あ、お店に体組成計があって測ってみたら、体年齢"25歳"でした☆
32歳のたっぴとしては、7歳も若く測定された自分にちょっと自信を持ったのでした♪
って、若いとかおばさんとか気にしてることがやばいよね~
今日は、KID時代の同期である本野春夫が出演している舞台"やじろべえ"(滝之助事務所公演)を観に行きました。
キャストには、同じくKID時代の大先輩、萩原好峰さんや、ダンナさんが以前お世話になっていた出演者の皆さんもいて、ちょっとドキドキで観に出掛けました。
この事務所の滝之助さん。
この方は前回の芝居"ごまの灰"(シアターサンモール)で初めてお見かけしたわけですが、普段は紙芝居をされているそうです。
芝居だけではなく、紙芝居が観たい・・・と思ってるんですが、なかなかチャンスがありません。
さて、場所は恵比寿・エコー劇場。
新しい恵比寿スポットからは逆方向に歩くこと5分くらい。
この劇場、私がKIDの研究生時代に本公演を観に出掛け、KIDとして最後の舞台を迎えたのがこの劇場でした。
同期の本野クンからは詳しい案内メールをいただいたけど、体が勝手に歩いていましたね~。
小雨が降ったり止んだりの中、続々と本日のお客様が集まってきました。
どこか見覚えのある人もいたりして。
いろんな想いをはせながら、開演を迎えました。
設定はとある村でのお話。
萩原さんは今でもとっても若いです♪
あのころのままですね~。
本野クンは。。。
相変わらずでしたが~
いまだに舞台に立ち続けている姿にただただ脱帽です。
小気味良い掛け合い、随所に笑いをちりばめ、楽しませてもらいました。
それにしても!
兄ちゃんと妹のシーンは泣きました。
泣かせてもらいました。
正直、"ズル~イ!"と思ってしまうほどもっていかれました。
来週、名古屋公演があるので詳しく書けないのが残念ですが、滝之助さんにもやられた~といった感じです。
前回の役より今回のほうがダンゼン良かったです~
東京公演は今日で終わりですが、明日7月3日の月曜日に特別バージョンを同劇場で行うそうです。
仕事で観にいけないのが残念です・・・。
キャストの皆さん、スタッフの皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
キャストには、同じくKID時代の大先輩、萩原好峰さんや、ダンナさんが以前お世話になっていた出演者の皆さんもいて、ちょっとドキドキで観に出掛けました。
この事務所の滝之助さん。
この方は前回の芝居"ごまの灰"(シアターサンモール)で初めてお見かけしたわけですが、普段は紙芝居をされているそうです。
芝居だけではなく、紙芝居が観たい・・・と思ってるんですが、なかなかチャンスがありません。
さて、場所は恵比寿・エコー劇場。
新しい恵比寿スポットからは逆方向に歩くこと5分くらい。
この劇場、私がKIDの研究生時代に本公演を観に出掛け、KIDとして最後の舞台を迎えたのがこの劇場でした。
同期の本野クンからは詳しい案内メールをいただいたけど、体が勝手に歩いていましたね~。
小雨が降ったり止んだりの中、続々と本日のお客様が集まってきました。
どこか見覚えのある人もいたりして。
いろんな想いをはせながら、開演を迎えました。
設定はとある村でのお話。
萩原さんは今でもとっても若いです♪
あのころのままですね~。
本野クンは。。。
相変わらずでしたが~
いまだに舞台に立ち続けている姿にただただ脱帽です。
小気味良い掛け合い、随所に笑いをちりばめ、楽しませてもらいました。
それにしても!
兄ちゃんと妹のシーンは泣きました。
泣かせてもらいました。
正直、"ズル~イ!"と思ってしまうほどもっていかれました。
来週、名古屋公演があるので詳しく書けないのが残念ですが、滝之助さんにもやられた~といった感じです。
前回の役より今回のほうがダンゼン良かったです~
東京公演は今日で終わりですが、明日7月3日の月曜日に特別バージョンを同劇場で行うそうです。
仕事で観にいけないのが残念です・・・。
キャストの皆さん、スタッフの皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
"バルトの楽園"の前売券を購入していたので観て来ました。
とてもホンワカとした気持ちになれる作品でした。
第一次世界大戦時のドイツ兵捕虜収容所でのお話で
ちょっと難しいのかな~なんて想像していましたが、
戦争ものというよりは、ヒューマンドラマです。
松平健主演で、某CMではバルト-ひげ-姿を披露していましたが
あれはいただけない・・・と思ってました。
あまり似合っていないような・・・
でも、シーンで髭の手入れをする姿やおちゃめな行動をみているうちに
似合わないからいいんだな~なんて思っちゃいました。
ところどころにみられるあったかい場面
笑える場面
考えさせられる場面
そして最後の"第九"の演奏
素敵なシーンがたくさんありました。
でもなんだろう・・・
まったりとしてて変化に乏しいと感じました。
悪くないんだけどな・・・。
個人的に坂東英二はミスキャストです(坂東さん、ごめんなさい)。
あれだけのセリフ、もっと他にいいキャストがいたのでは・・・。
非常にもったいないです。
ともあれ、この時代に松江豊壽というこんなにも人間として心惹かれる人物が存在し
収容所という社会的に受け入れられない場で所長という立場にあった事実に
深く感動しました。
リーダーという先頭に立つ地位にある人は
こうあって欲しいと願うばかりです。
とてもホンワカとした気持ちになれる作品でした。
第一次世界大戦時のドイツ兵捕虜収容所でのお話で
ちょっと難しいのかな~なんて想像していましたが、
戦争ものというよりは、ヒューマンドラマです。
松平健主演で、某CMではバルト-ひげ-姿を披露していましたが
あれはいただけない・・・と思ってました。
あまり似合っていないような・・・
でも、シーンで髭の手入れをする姿やおちゃめな行動をみているうちに
似合わないからいいんだな~なんて思っちゃいました。
ところどころにみられるあったかい場面
笑える場面
考えさせられる場面
そして最後の"第九"の演奏
素敵なシーンがたくさんありました。
でもなんだろう・・・
まったりとしてて変化に乏しいと感じました。
悪くないんだけどな・・・。
個人的に坂東英二はミスキャストです(坂東さん、ごめんなさい)。
あれだけのセリフ、もっと他にいいキャストがいたのでは・・・。
非常にもったいないです。
ともあれ、この時代に松江豊壽というこんなにも人間として心惹かれる人物が存在し
収容所という社会的に受け入れられない場で所長という立場にあった事実に
深く感動しました。
リーダーという先頭に立つ地位にある人は
こうあって欲しいと願うばかりです。
7月に発売されるPSPのソフト"ロコロコ"
最近体験版をダウンロードして遊んでました。
とある惑星が昼寝をしてしまい、その間に"モジャ軍団"に襲われてしまうんですよ。
プレイヤーは"惑星さん"となり、襲われてしまった大切な仲間"ロコロコ"を助けるべく
大地を傾け、雷をおこし、"ロコロコ"を増やしながら"モジャ軍団"から守るんです。
ということなんですが、やっていると完全にプレイヤーは"ロコロコ"な感じです。
最初は娘が一生懸命やっていて、私は興味なし。
ちょっと手が空いたときにやってみると
そのかわいさにハマり
ゲームにハマり
家族の中で私が一番欲しくてたまらなくなってしまったようです!
これは多分買いますね(*^_^*)
最近体験版をダウンロードして遊んでました。
とある惑星が昼寝をしてしまい、その間に"モジャ軍団"に襲われてしまうんですよ。
プレイヤーは"惑星さん"となり、襲われてしまった大切な仲間"ロコロコ"を助けるべく
大地を傾け、雷をおこし、"ロコロコ"を増やしながら"モジャ軍団"から守るんです。
ということなんですが、やっていると完全にプレイヤーは"ロコロコ"な感じです。
最初は娘が一生懸命やっていて、私は興味なし。
ちょっと手が空いたときにやってみると
そのかわいさにハマり
ゲームにハマり
家族の中で私が一番欲しくてたまらなくなってしまったようです!
これは多分買いますね(*^_^*)
ごあいさつ
プロフィール
-
管理人:くにとう みゆき 通称:たっぴ年齢:51性別:女性誕生日:1974/05/10自己紹介:
カレンダー
メッセージ
- 管理人:たっぴへのご連絡はこちらからどうぞ
ブログ内検索
最新記事
-
(08/05)(12/31)(08/19)(04/19)(12/31)
カテゴリー
リンク
- お友達やおすすめのブログ・サイトです
-